情報少ないですが、お願いします。
所在地: 東京都三鷹市牟礼2丁目1086番1号(地番)
交通: 京王井の頭線「三鷹台」駅下車徒歩14分
規模・構造:鉄筋コンクリート造、地上5階建て、共同住宅
総戸数:39戸(住戸)
販売戸数:未定
敷地面積: 2514.85m2
専有床面積: 70.17m2~ 82.40m2
間取り:2LDK+S~4LDK
竣工日:平成24年6月11日(予定)
入居開始日:平成24年6月15日(予定)
販売予定時期:平成23年12月上旬
売主:株式会社 大京
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2011-08-10 21:02:59
- 所在地:東京都三鷹市牟礼2-1086-1(地番)
- 交通:京王井の頭線 「三鷹台」駅 徒歩14分
- 総戸数: 39戸
ライオンズ三鷹台 楓ハウスってどうですか?
109:
近所の住人
[2012-06-14 21:05:13]
|
||
110:
匿名さん
[2012-06-15 09:36:27]
ケヤキテラスの情報としてはどうですか?スレがあまりなく…
|
||
111:
匿名さん
[2012-06-15 13:28:37]
静かで子育てにも適した環境のように思えますが、
小学校の学区は高山小学校ですか? 学校のHPを検索してみましたが、三鷹の森学園の中に第五小学校、 高山小学校、第三中学校の3校が建てられているのでしょうか。 |
||
112:
三鷹原住民
[2012-06-17 14:51:34]
三鷹の森学園という概念があってそれぞれは別々の場所にあります。学区みたいなものですかね。
購入された方に質問ですが 検討していた時に上の階だと下り天井がある、 と言われたのですが、実際どのくらい低くなっているのでしょうか? |
||
113:
匿名さん
[2012-07-03 08:35:45]
もう入居されてるんですね。
住み心地はいかがですか? |
||
114:
匿名さん
[2012-07-08 09:37:18]
特別内覧会に申し込んでいってみたけど、内装など安い材料で仕上げた感じ。楓もそうだった。
外見が良くても中身がイマイチ。 残念。 |
||
115:
匿名さん
[2012-07-08 21:50:01]
売り切れましたね。
そんなに安っぽいのでしょうか? |
||
116:
匿名さん
[2012-07-10 09:04:16]
建具とか安い仕様でしたよ。
|
||
117:
匿名さん
[2012-07-10 11:13:50]
まあこの地区では価格が安くないと買える人いないだろうし、見かけだけ良くして内装で儲けたんじゃない?
でもアチコチ安普請だった。買った人も???と思う人がおおいんじゃないかな。 |
||
118:
匿名さん
[2012-07-12 23:28:25]
外から見ると立派ですけどね
|
||
|
||
119:
物件比較中さん
[2012-07-15 19:14:08]
廊下とキッチンにもともとついているダウンライト(LEDかと思っていたがパルックボール)と
室内側の吸気口の丸型レジスターが安っぽいかな? 吸気口は角型のデザインがいいやつになってたら良かったのにーと思いました。 あとは、カーテンレールが普通のシルバーのカーテンレールが付いているので、 窓枠の色と同じような黒っぽい色だといいのにと思いました。 それ以外は素敵だなーと思いました。 玄関、フローリング、クロス、キッチンの御影石天板、同じく御影石天板のカップボード、 ユニットバス、洗面台等々設備は素晴らしかったですよ。 あとやはり外観は立派です!(^-^) |
||
120:
ご近所さん
[2012-07-16 09:55:47]
住んでいる人の声がうるさすぎ。周りに住んでいる人がいる事を気にして欲しい。
|
||
121:
匿名さん
[2012-07-16 12:32:43]
吸気口は防音や写真入るものもあるのになんでこれをつけたんだろうって感じです
|
||
122:
匿名さん
[2012-07-16 15:20:52]
そういう換気口ってあるんですか。やっぱり見掛け倒しの内容の家なんでしょうか?
本当に全体に安っぽすぎる。 近隣案内会で見たが買わなくて正解だったかな。 こんどの住友のマンションに期待です。 |
||
123:
匿名さん
[2012-07-17 01:03:37]
そういうのは別に気にするものでもないですよ。
他のものが立派な分、なんでここだけこうなのって目立ってしまうだけです。 |
||
124:
入居済み住民さん
[2012-07-17 16:04:33]
どこも別に立派なものはないです。普通のマンションでした。
でも音が結構入ってくるのは問題です。 |
||
125:
入居済み住民さん
[2012-07-19 12:08:58]
人それぞれでしょうが、私個人は「100%満足する物件などない」と考えており、
どこを妥協するのかという事だと思っています。 特に現在不満もないですが、内装というのは長い目で見たらどこかしら壊れてきますし、 後から自分で好きなものに換えていけばいいのではないかと考えています。 それが分譲の醍醐味でもあるでしょうし。 それよりも変えられないものは住環境と建物自体の構造。 この妙に広い敷地使いだけでも満足度は高いです。 なかなかこんな贅沢な使い方はないですよー。 ということで私は大変満足しています。 |
||
126:
ご近所さん
[2012-07-20 08:55:19]
大声でどなる住人、どうにかならないの周りの環境も考慮して欲しい。
このエリアってもともと静かなのに・・・・ |
||
127:
匿名さん
[2012-07-20 16:43:09]
管理組合を通して言って貰えば良いのではないですか。
とりあえず管理人に事情を話してみればどうでしょうね。 |
||
128:
管理担当
[2012-07-21 22:35:00]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本物件の完売および入居開始を確認いたしました。 今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248481/ 本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。 ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
この辺にマッチしてますね・・・
一見の価値ありですよ!