三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南流山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 南流山
  6. パークホームズ南流山ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2019-02-11 22:49:57
 削除依頼 投稿する

2012年1月販売予定です。
それまで、情報をおもちの方、
お願いします。


所在地:千葉県流山市南流山4-1-8外(地番)
交通:(1)つくばエクスプレス「南流山」駅より徒歩1分
   (2)JR武蔵野線「南流山」駅より徒歩2分
総戸数: 73戸
構造・階建て: RC15階建
公式URL:不明
売主:国土交通大臣、三井不動産レジデンシャル株式会社 千葉支店
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2011-08-10 20:42:40

現在の物件
パークホームズ南流山
パークホームズ南流山
 
所在地:千葉県流山市南流山4丁目1-8、1-12、1-23、1-25(地番)
交通:つくばエクスプレス 南流山駅 徒歩1分
総戸数: 73戸

パークホームズ南流山ってどうですか?

No.101  
by 匿名 2012-03-23 09:10:22
前のビルは、中華料理店と不動産や奥のことですよ。マンションの建築が進んできて横から見るとやはり近いです。
No.102  
by 購入検討中さん 2012-03-23 22:29:44
>>101
となるとやはり、まだ残っている3階南西角3340万の部屋は目の前がそれらになり眺望厳しいですね。。。
No.103  
by 匿名 2012-03-23 23:59:47
眺望は確かに気になりますよね。でも住むと意外に気にならないものです。
日中家にいないのならば(共働きとかならば) 眺望は視野に入れなくていいかもしれませんね。
南流山は本当に便利です。となりのオリジン弁当めちゃくちゃ便利だし、近くにコープもあります。
No.105  
by 契約済みさん 2012-03-24 03:21:55
>103さん
私たちは眺望はこだわりませんが、陽あたりを気にしました。
前の2軒は現在は地権者は違いますが、将来一つになって建て替えられることも考えられ、
もしそうなったら南流山の鉄道利便性から、例えばビジネスホテルになることもあり得ます。
更に道路を隔てた、パチンコ店、ガスト、ちば銀は平屋ですね。
裏の駐車場と合わせれば広大な敷地になり、大規模マンションが建つ可能性もなくはない。
パークホームズは、そうしたリスクを背負っています。
No.106  
by 物件比較中さん 2012-03-24 21:41:00
南流山の新築マンションなら、デュオヒルズも現在建築中ですけど、そちらの話題はこちらでは一切出ないですね。比較検討された方いないんでしょうか。
ブランドで選ぶなら…でしょうが、場所が気に入ったならあちらも検討すべきなのかなと。
No.107  
by 入居予定さん 2012-03-25 13:56:05
こちらのマンション説明会に参加する前、デュオものぞいてみました。女性の視点に配慮した造りやクローゼット・間取り等気に入った個所は多かったのですが、やはり駅前に住みたかったので本気に検討するには至りませんでした。ブランドでは選んでいません。立地が良いと思ったのです。駅前ゆえ日当たりの心配はつきものです。あらゆる可能性を考え上層階を選びました。
No.108  
by 匿名 2012-03-27 12:55:18
Eは広いだけあって高いね。
No.109  
by ご近所さん 2012-03-27 22:56:27
公式HPでは残り5邸とのこと。
悩みますね!!
No.110  
by 匿名 2012-03-28 21:51:10
一次販売が終わったあとの売れ行きがスローですが、どこもこのような感じなのでしょうか。
No.111  
by 匿名 2012-03-28 23:32:59
どこも一緒だと思います。ライオンズ三郷中央やデュオヒルズ南流山や。
No.112  
by 契約済みさん 2012-03-29 15:38:17
オプションの『家具転倒防止下地の追加』を検討しています。
ひと昔前は「戸境壁は釘1本打ってはいけない」と言われましたが、
時代は変わったのですね。
壁に傷をつけるのは抵抗はありますが、
L字金具で固定した上、突っ張り棒で固定すれば、大きな揺れへの備えになるでしょうか。
ピクチャーレールがオプションにないので、壁時計や絵画等の設置にもこの下地が役立つかなとも思いました。
No.113  
by 不動産購入勉強中さん 2012-04-03 15:51:52
おかげさまで残りわずかですね。もうすぐ完売ですかね!
No.114  
by 入居予定 2012-04-03 16:58:43

台風の日はバスが混んでいてツライ…早く入居したい…。
No.115  
by 購入検討中さん 2012-04-04 12:20:18
残り5邸みたいですが、駐車場はまだ空きがあるのでしょうか?
No.116  
by 匿名 2012-04-04 23:06:23
確かにそれ気になります。現地案内の人に確認してみてはいかがでしょうか。
No.117  
by 匿名 2012-04-05 19:00:09
担当は、駐車場について入居前に抽選と言ってました。確保が難しいようで敷地外に契約する人もでてくるらしいです。後に転居してきた方は、残念ながら遠いところに契約し、順番待ちです。
No.118  
by 不動産購入勉強中さん 2012-04-06 18:02:07
残り5邸中、2件は予約とか?それとも成約済み?
No.119  
by 不動産購入勉強中さん 2012-04-09 19:58:50
今日、モデルルームの外見たら、最終3邸でした。もうすぐ完売間近だね!
No.120  
by 不動産購入勉強中さん 2012-04-10 20:56:06
さすが、三井不動産レジデンシャル!&駅近!!
No.121  
by 匿名 2012-04-11 08:13:02
意外と上層階が残ってますね。見晴らしいいだろうに。高いから?
No.122  
by 不動産購入勉強中さん 2012-04-18 18:39:02
今日モデルルーム見たら最終1邸と書いてあった。これで完売間近だ!!
No.123  
by 匿名 2012-04-28 09:49:53
この掲示板の物件概要に売れ残ってる1戸の部屋番号が記載されてますね。
No.124  
by 匿名さん 2012-04-28 10:14:31
>>117さん
やはり確保は難しいのですね。いくら駅徒歩1分といっても、ここら辺は車を所有している人が
ほとんどですからね。近辺の駐車場は大体8000円前後で借りられそうですね。
なので、大体マンション内で借りるのと同じ位の値段ですし、機械式で車を出す時間を考えるのなら
外で借りてしまった方が楽なのかもしれません。ま、本当近くでみつけられたらの話ですが。
No.125  
by 買いたいけど買えない人 2012-04-28 17:50:24
今日モデルルームに行ったら、あと1戸はついに契約済みとなって売れちゃいましたね。これで来月に完売したら、HPも閉鎖になるし、モデルルームもなくなります。となると竣工はクリスマスあたりで、入居引き渡しは3月いっぱいになるのでしょう。
No.126  
by 契約済みさん 2012-04-28 20:05:08
欲しい部屋は難しいかも知れないと言われながらも上手に調整して、
一期販売でほとんど売れたので、すぐにでも完売と思っていました。
求める人はそう多くはなかったのでしょう。
私たちにはタイムリーの物件でしたが、もしも、
●前の2軒が土地買収に応じていたら・・
●放射線関連がなかったら・・
価格はいまより上がっていたでしょう。
No.127  
by 買いたいけど買えない人 2012-05-04 11:21:18
完売御礼おめでとうございます!
No.128  
by 契約済みさん 2012-05-04 13:37:58
>127さん、
ありがとうございます。
これからも見守っていただければ嬉しいです。
No.129  
by 買いたいけど買えない人 2012-05-11 20:45:54
しかし完売したからって思ってたんですが、パネルや看板の広告がまだ残ってます。しかも、完売したのに“残りわずか~”って書いております。本屋のオーベル広告の左にあった本物件広告は既に撤去。モデルルームの窓からは“全戸完売申し上げます”と書いてありました。できればパネルや看板に“完売御礼”って付けてほしいところです。
No.130  
by 物件比較中さん 2012-05-20 00:48:50
もう完売ですか。
やっぱりパークホームズって人気なんだなー。
でも129さんの言うとおりですね。
お粗末様です。
No.131  
by 契約済みさん 2012-05-20 08:08:34
通常マンション販売には毎回というほどキャンセル住居は発生しますからそのために残して位のでは?
No.132  
by 物件比較中さん 2012-06-07 09:33:01
質問なんですが、あのマンションの前のお店が建て替えで高層になると言うことはないのでしょうか?
もし、ご存知の方がいれば教えてください。
No.133  
by 匿名 2012-06-27 20:32:13
完売したタイミングで、三井物件、おおたかの森で発表されるとは。。
No.134  
by 買いたいけど買えない人 2012-07-20 17:15:13
一方、南行徳の三井物件は残り7~8戸売れてますね。さすが三井!
No.135  
by 入居予定さん 2012-09-17 08:58:31
シートの隙間から見える外壁の色がパンフレットと違っていますが‥
パンフやモデルルームの模型はもっと濃い茶系でした。
No.136  
by 入居予定さん 2012-10-28 13:22:06
135さん

同感です。外壁の色が薄いですよね。
もっと濃い茶系と思ったので、とても残念です。
No.137  
by 申込予定さん 2012-11-15 12:32:14
建物のデザインがイメージと違いました
No.138  
by 匿名さん 2012-11-15 22:54:23
契約書類には未完成物件はパンフレットを参照する
でも買主は外観仕様がパンフレットと相違しても承認するとか書いてませんか?

トホホの世界ですね・・・
No.139  
by 匿名さん 2012-11-17 16:32:51
前面5Fから上の戸境壁の色がベージュですね。
好みはあるだろうけど、私はパンフに載っているスタイリッシュなオフ白がよかったな。
後ろ姿とサイドビューは満足です。
No.140  
by 入居予定さん 2013-01-20 17:50:21
引越し業者は今日3社から見積りを取り、アートに決めました。
入居手続会も疲れましたが、外れた業者への断りの連絡も、疲れました。
No.141  
by 入居予定さん 2013-01-23 21:33:03
お疲れ様でした。
やっぱり3月って高いですかねえ。
引越屋さんと交渉するのも苦労しますよね…
No.142  
by 140 2013-02-17 17:52:47
141さん、引越し料金はやはり高いですね。
昔8月に引越した時より、はるかに高額でした。

内覧会はいかがでしたか?
私は換気扇の吸い込みが弱いと思いましたが、
駆けつけた担当者から専門的な説明をされて、
まあいいかと納得して帰って来てしまいました。
No.143  
by ご近所さん 2013-10-01 00:35:16
すみません。
毎朝通勤で前をとおるのですが、前から気になっている事を質問します。

マンションの前は中華屋さんや不動産やさんが入った建物がありますよね。
あれが建て替えになったら、商業地域だから日照の制限等がなく、しかも容積率が400%なのでけっこう高い建物ができると思うんです。その場合は、こちらのマンションのかなりの住戸が日照ゼロになる可能性があると思うんです。

それでもこのマンションを選択された理由というのが知りたいのですが。
それとも、中華屋さんなどと、将来の土地売却の協定とかを結んでいらっしゃるのでしょうか。


No.144  
by マンション検討中さん 2019-02-11 22:49:57
こちらのマンションの住み心地はいかがですか?良い点悪い点なんでもいいので聞かせていただけないでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる