パート14が1000を超えましたので次スレです。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169551/
参考サイト
http://www.tbs.co.jp/uwasa/genba/20110612.html
[スレ作成日時]2011-08-10 00:22:55
セキスイハイムはどうですか? パート15
33:
匿名さん
[2011-08-16 14:03:42]
|
||
34:
匿名さん
[2011-08-16 18:39:24]
資金の乏しい地元工務店が今の今まで営業を続けられてるということはそれだけ信頼があるから。
ある意味全壊歴があるハイムよりは信頼性がありそうだね。 |
||
35:
匿名
[2011-08-16 19:19:24]
百年住宅で、きまりかな?
地場工務店の技術力と保証には、限界あります。 かといって、ハイムさんでは、心配ですので... |
||
36:
匿名さん
[2011-08-16 19:19:29]
工務店がつぶれへんのは人件費がかからんからや。ええ職人が地元のお客さんを大事にして心のこもった仕事してるから、またお客さんを紹介してくれはる。バブルのころにいそがしいからゆうてええかげんな仕事してたとこは、みんなのうなった。
ほんで大手の下請けに回った連中が今の業界をささえてるんや。構造がどうのこうの理屈ばっかりゆうてる奴は何もわかってへん。 ハイムも積水ハウスもダイワも現場はちゃんとしてるし、立派な家造っとる。工務店かて、独自の技術で勝負してるとこは現場の雰囲気がちゃう。ここで下らんことゆうとるんは人様の家建てんのに 帽子もかぶらんと煙草すいながらやっとるようなしょうもない奴やろ。 |
||
37:
匿名さん
[2011-08-16 22:33:08]
>構造がどうのこうの理屈ばっかりゆうてる奴は何もわかってへん。
机上の理論や技術にソッポを向いた体育会系作業員がいわゆる負け 組。 大手の言いなりに工事ができる下請けだけが居残り組み。 でも元締めが悪いと下にも悪影響がある。それが今回の東京マガジンの例なんでしょうね。 |
||
38:
匿名
[2011-08-19 05:17:21]
ハイムから客を離れさせたい
かといって、その客が地元の工務店に行ってもらっては困る ハイムと中身は変わらないが、東京マガジンだけを頼りに、 何とか私の所属するハウスメーカーに引っ張ってきたい そんな他のハウスメーカーの営業ウジが涌いてます |
||
44:
匿名さん
[2011-08-21 18:18:32]
近所でやはり壁がはがれたというハイムがありました。
気の毒です。。。。 |
||
45:
住まいに詳しい人
[2011-08-21 18:37:23]
|
||
46:
匿名さん
[2011-08-21 19:22:37]
関東中心震度5弱
|
||
47:
匿名さん
[2011-08-21 19:59:10]
町田の倒壊したコストコの近くだけど被害は全くなかったな。震度5弱。
|
||
|
||
48:
匿名さん
[2011-08-21 22:43:10]
ハイムの全壊の原因は「共振」ですからね。
全てのハイムにリスクがあるわけじゃない。 施主さんたちは地盤のせいにしたがっているけど地盤も主要の要素ではないしね。 あくまでも「構造」由来ですから。共振は。 |
||
49:
匿名さん
[2011-08-21 22:45:37]
>町田の倒壊したコストコ
ホントですね。やはり鉄骨はだめぽ |
||
50:
匿名さん
[2011-08-21 22:50:16]
近所のケーズデンキもやっぱり震災後1か月は3Fフロア立ち入り禁止になっていた。
住宅・店舗問わず鉄骨はだめみたいだよね。 |
||
51:
匿名さん
[2011-08-21 23:43:26]
全壊率でハイムと工務店比較したみなwww
ハイムは立派な会社だよ 99%の工務店はダメダメだから |
||
52:
匿名さん
[2011-08-22 08:48:19]
その工務店ですが、ハイムの家を施工するのは何と工務店なんです。知らなかったですね?
で、その工務店も自前で建てた家は全壊率ゼロですがハイムを施工すると全壊してしまうのです。 わかりました?施工の問題ではなくてあくまで躯体の問題なんですよ。「共振」が原因なんです。 何回書けば理解できるのですか?www |
||
54:
入居済み住民さん
[2011-08-22 21:35:27]
ユニットは「共振」で崩壊すると信じ切っているあなた、トヨタホームもアーキビジョン21もユニットですよ。そっちへ行っておんなじことやれば?
そもそも住宅の性能を耐震でしか語れないのはシロート。住宅において一番大切なのはヒートショックの予防です。住宅における死亡原因の1位ですから。 グランツーユーの家は空気工房の効果もあって温度差が3度以下に抑えられてる。 その次に大切なのは化学アレルギーの予防。 |
||
55:
匿名さん
[2011-08-22 22:00:49]
でもハイムだけはごめん。
|
||
58:
匿名さん
[2011-08-22 22:57:50]
|
||
59:
匿名さん
[2011-08-22 23:12:02]
でも鉄骨造、特に軽量鉄骨の家なんてそもそも耐震性なんかない。
日本人はイメージ先行型だから木よりは強いという妄想で鉄骨は強いと思い込んでいるからね~ だからこそ2003年の全壊もそうだし東京マガジンの例もそう。外壁がはがれたなんてハイムはいくらでもあるみたいだしね。 ま、よっぽどのフェチ以外は好き好んで買わないよ。セキスイだけはね、 |
||
60:
匿名さん
[2011-08-23 00:01:51]
>でも鉄骨造、特に軽量鉄骨の家なんてそもそも耐震性なんかない。
>日本人はイメージ先行型だから木よりは強いという妄想で鉄骨は強いと思い込んでいるからね~ 同感ですが、自分も調べる前まではそう思っていて、ハイムと契約直前まで行きました。 自分が調べて木造より鉄骨が優れている点は、シロアリ被害が骨材には無い(保温材・壁・床には被害有り)、工場内でロボットが施工するため品質のバラつきが少ない。工期が短い。 軽量鉄骨が劣っている点、熱に弱いため火事で崩落する、熱伝達が高いため断熱性に劣る、自由度が低い。 うちが却下した理由は、火事で崩落する危険性ですね、鉄骨住宅の火事現場を見て、1Fがつぶれているのを見た時は衝撃でした・・・古い木造でも骨材は残るのに鉄骨は原型を留めていない・・・逃げる時間が・・・。 そんな訳で、耐震木造の省令準耐火での契約となりました。 |
||
61:
匿名さん
[2011-08-23 01:16:09]
↑盛り上がってるとこ悪いんだけど俺的には木造はありえない。
省令準耐・・・ただの木造。すぐに燃えちゃうのに変わりないよ。 家族を守りたいならRC。下手に鉄骨や木造に住むなら賃貸マンションにでも住んだほうがマシ。 もっともそっちのほうが高くつくがね。笑 |
||
62:
匿名さん
[2011-08-23 09:12:05]
すぐに燃えないから省令準耐火ですよ・・・知らないの?
RCは親戚の家が火事になり、家の形は残ったものの火の出たコンクリートは強度が不足していましたので、結局取り壊したのに保険も半焼分しか出ず、木造に建て直したので最初から除外していました。 ちなみに強度は、工務店がシュミットハンマーで計測しました。 参考文がありましたので、URLをコピペします。 http://homepage2.nifty.com/quake/meka/meka22-20.html |
||
63:
匿名さん
[2011-08-23 15:49:16]
木造には興味ないよ。アリの餌なんて
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
64:
匿名さん
[2011-08-23 19:54:38]
>>うちが却下した理由は、火事で崩落する危険性ですね、鉄骨住宅の火事現場を見て、1Fがつぶれているのを見た時は衝撃でした・・・古い木造でも骨材は残るのに鉄骨は原型を留めていない・・・逃げる時間が・・・
鉄骨が曲がる前に煙で死んでると思うけど、煙は建物の構造に関係なく吸ったら神経がやられて終わりだよ。 |
||
65:
匿名さん
[2011-08-23 20:23:29]
火災で潰れるならまだわかるがハイムなんか周りの家は無傷なのに突然全壊だかんね。
納得いかんでしょう、もしかして~ |
||
66:
匿名さん
[2011-08-23 22:12:21]
火事で焼けない家があるのか?(笑)
|
||
68:
匿名さん
[2011-08-23 23:24:10]
セキスイハイム
火災で焼失する確率と地震で全壊する確率どちらが高い?? 全国の持ち家戸数 3000万戸 年間火災発生戸数(1戸建) 7000戸 住宅寿命30年 火災で焼失する確率 0.7% 今回の震災震度6強の地域の セキスイハイムの戸数 宮城県年間販売戸数 350戸 東北地域で約1000戸としよう 1000年に1度発生する地震なので 同じ土地で33回に1回 地震にあうとしよう。 今回の全壊戸数/330000が地震による全壊の確率だと思うけど どうかな? この確率だとやはり火災保険って高いなと思うが… あくまで個人的な見方の仮定なので、他の方はどう思います? 正確な確率出せる人いませんか? |
||
69:
匿名さん
[2011-08-23 23:40:41]
ごめんなさい0が一個多かった・・・
X/33000かなぁ?よくわからないや、もっと高い確率だろうか? |
||
70:
匿名さん
[2011-08-24 00:05:53]
いやいや、そうじゃなくって他社比較でいいと思うよ。
それにハイムは2003年にも全壊してるから7年に一度は少なくとも全壊が発生し、多数の壁割れ被害が発生する。 十分痛い。。。 |
||
72:
匿名さん
[2011-08-24 00:23:04]
ハイムに限って全壊はありえない
外壁外れ 室内壁ボロボロやグラグラ 窓枠変形はあるかもしれないけどね・・・ |
||
74:
匿名さん
[2011-08-24 00:28:30]
>70
7年に1回ですか・・・ 全国でなら、年間販売戸数1万戸だとして 0.002% ですね 他社の全壊事例ってないのですか? 痛いけど、同じ保険料なら確率高いほうがお得だよ 生きてればいいけど・・・ |
||
75:
匿名
[2011-08-24 00:33:42]
スマートハイム最高ですね
これから冬に向かいますが、またテレビからあのCMが流れてくるのを楽しみにしてます |
||
76:
匿名さん
[2011-08-24 00:38:26]
あのCM 日石灯油のCMとかぶる。
どっちがどっちかわからなくって、 ミックスした曲をくちずさむ自分がいたりする。 |
||
77:
匿名さん
[2011-08-24 07:36:39]
この事実
衝撃の全壊事例。内部は跡形なく崩落 http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/miyagi030526/kikaku/JET030606.pdf 近隣トラブル http://180.222.85.213/blog/2010/05/post-1156.html 上棟時について http://moderuhausu.blog67.fc2.com/blog-entry-206.html ユニット組について http://moderuhausu.blog67.fc2.com/blog-entry-225.html 基礎亀裂 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nakao/83113068/ クロス亀裂 http://blog.livedoor.jp/heimbj/archives/764290.html クロス亀裂 http://orange.ap.teacup.com/confidence/ 補修履歴 http://blue.zero.jp/beagle/heim/maintenance.html http://www.sekisuinezumi.com/ 土の上に野ざらし http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10212/res/1012 一棟でこれだけの重大欠陥 http://www5f.biglobe.ne.jp/~toship-/toraburu.htm 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
78:
匿名さん
[2011-08-24 07:41:01]
>全国でなら、年間販売戸数1万戸だとして 0.002% ですね
宝くじが当選する確率より高いね。♪ ちなみに他社だと全壊例はゼロなので何十年たとうと分子はゼロ。つまり確率はゼロ。 これが書きたかったの、分からなかった? |
||
79:
匿名さん
[2011-08-24 07:45:27]
|
||
81:
匿名
[2011-08-24 08:38:33]
セキスイの欠陥住宅をTBSの噂の東京マガジンで見ました。
候補に入れてましたけど、セキスイはやめます。大手だと現場任せで下請けの質に左右されるから。 最初から信頼できるところに依頼します。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
競売かけて一番安いところに仕事おろすんじゃんか。
工務店でケチったらもちろん手抜きするだろうしね、
安いのはそれだけの理由があるってことだな。
今仕事無いから東北に業者が行ってるから会社があってもアフターとか心配だわね。