公式URL:http://lions-mansion.jp/MA091192/
売主:株式会社 大京
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
ライオンズ外苑の杜の契約者限定掲示板です。
情報共有の場として有意義な意見交換をよろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2011-08-09 22:58:24
ライオンズ外苑の杜 【契約者専用】
171:
契約済みさん
[2012-03-27 21:18:32]
|
172:
契約済みさん
[2012-03-28 14:00:51]
164さんが南側の擁壁ができていたとおっしゃっていましたが今月半ばに見たときにはまだこんな感じでした。
治安については悪くはないですよ。行くたびにパトロール中の警察官と会いますもの。 ![]() ![]() |
173:
契約済みさん
[2012-03-29 22:06:39]
ブラタモリで今、外苑をやってますね。なんか身近に感じていい気分です。
|
174:
契約済みさん
[2012-03-29 23:12:29]
そうですね、完璧な、この上ない散歩コースです。
|
175:
契約済みさん
[2012-04-07 17:41:26]
ここより後から発表されたウェリス四ッ谷に関し、建物外観や仕様等ちょっと気になってたのですが、どうやら公式HPを見る限り高級路線ではいかないようですね。仕様はライオンズの方が数段上です。恐らく価格的には魅力ある数字で出てきそうですが、質感を求める層には響かなそうですね。
|
176:
契約済みさん
[2012-04-09 21:41:40]
先日、設計変更の契約書が来ました。全額前払いでしかも原則返金無しとの契約書。何か納得いかないが、仕方ないのかな。皆さん、もう契約しました?
|
177:
契約済みさん
[2012-04-10 21:41:28]
本体は内覧会で仕上がりを確認してから支払い、引き渡しですから、設計変更のみ全額前払いというのはちょっと抵抗ありましたね。でも仕方ないので契約しました。仮に本体に大きな瑕疵があって解約となった場合は設計変更分も戻ってくるんじゃなかったですか?
|
178:
契約済みさん
[2012-04-10 22:46:59]
祝/首都高速地下化検討
|
179:
契約済みさん
[2012-04-10 23:12:49]
日曜日、陽気に誘われて、(ブラタモリの)外苑から桜の花を拾いながら南元町まで散歩しました。大京の資料にあった千駄ヶ谷の小さなレストランから、ゆっくり歩いても30分足らずで着きますね。
来年の今頃も同じような景色を楽しむことができるかなと思うと何かうれしくなりました。 工事は日曜日なのでお休み、まだ建物は立ち上がっておらず、そこは残念でしたが。 ところで、設計変更ができるという物件は他にも多いのでしょうか? ここに決めるまでに話を伺った他社物件では、結構、けんもほろろに断られたこともありました。 その意味では、設計変更ができる特色を活用しつつ、また、竣工まで期間があることをいかして、家具など後でよいものは時間をかけて検討する方針でいます。 今は家具でもかなりの自由度がありますので、そうしたことを考えるのも今の楽しみです。 |
180:
契約済みさん
[2012-04-11 20:36:02]
177さん
176です。アドバイス有り難うございます。ご指摘の通り、確かに最低限は保証されていると思います。ただ、細かなことを言うと、売り主都合を除く、たとえば地震等天変地異でマンションが建たない場合は契約書上は返金が無いことになります。細かなことを気にし過ぎでしょうか。さじ加減が難しいですね。 |
|
181:
契約済みさん
[2012-04-13 13:59:27]
インテリアオプション会が楽しみです
当初は3月予定と聞いていましたが少し延びているとのことでした ご存知の方はいらっしゃいますか |
182:
匿名さん
[2012-04-13 17:19:05]
ここ品の良い購入者が多そうですね。
|
183:
契約済みさん
[2012-04-14 00:32:46]
私は4月中旬って聞いてますよ。
|
184:
契約済みさん
[2012-04-14 10:52:59]
181です
183さんレスありがとうございます 皆さんはインテリアオプションを ご検討されていますか 私は増設家具やカーテンなど頼もうかと考えていましたが 入居後に業者を入れたほうがいいという話も聞きます まずはオプション会に早く参加したいです |
185:
契約済みさん
[2012-04-14 17:53:28]
インテリアオプション会の時期などは聞いていません。そういうのって営業から連絡あったんですか? それともエルデザインでしょうか?
話は変わりますが、ここって電気はオリックス電力が東電から高電圧のものを買って変電して各戸に供給するので普通よりも電気料金が安くなると聞いていました。東電が業務用の料金を大幅に値上げするとしたら寧ろ普通に東電から供給受けるよりも電気代が高くなってしまうんじゃないでしょうか? どなたかご存じですか? |
186:
契約済みさん
[2012-04-22 22:16:28]
ホームページの間取りのページ、SタイプとKタイプが消えたと思ったらD2タイプが復活ですね。プレミアムプランの部屋がなくならないように小出しにしてるのかな。もう8割くらいは売れたんだろうか。
|
187:
契約済みさん
[2012-05-04 17:28:59]
本日久しぶりに現地へ行ってきました。エントランスの感じが徐々に分かってきましたね。思ったより間口が広くいい感じ。
完成イメージみたいに植栽が入ってきたら、すごくかっこよくなりそうです! ![]() ![]() |
188:
契約済みさん
[2012-05-05 16:26:27]
写真ありがとうございます。テンションあがりますね!
|
189:
契約済み
[2012-05-05 21:48:19]
今日、夫婦で久しぶりに四ツ谷から現地に行ってみました。
今まで雨の日や曇りの日に出かけることが多かったので、 今日は本当に緑が気持ちよく、契約して良かったとつくづく思いました。 来年の今頃が楽しみですね! |
190:
契約済みさん
[2012-05-06 11:14:12]
4月の半ばにファニチャーフェアの案内が来ています。
エル・デザインからの案内で、予約制とのことですので、設計変更後の図面などをもとに話ができるのではないでしょうか。 長く住む場になりますし、内装のバランスなどのいろいろな要素を考えて相談したいと思います。 また、7社からの参加があるとのことなので、提案にも期待しています。 今日少し風が強いようですが、そういったことを考えながら都心の環境・新緑を楽しむつもりで、現地を見てこようかなと思っています。 |
立地について・・・
マンションのセキュリティがあまりにすごいので、治安の悪い地域?と思い四ツ谷警察署に問い合わせしたところ、
軽犯罪等ほとんどない地域とのことでした。
皇族の方々が目と鼻の先にいらっしゃる所ですものね。治安はきっと日本一のはずですよ!
実は、四ツ谷警察署のこの回答が購入の決め手となりました。