フローリングに妻の要望でピアノを設置しようと考えています。
ピアノの種別はアップライトピアノというらしく約240kgあります。
一方、フローリングの方は二重床構造になっており、耐荷重は
1㎡あたり180kgです。
フローリングにピアノを設置されている方がおられましたら、
何か対策等を行っておられるかご教授頂けないでしょうか?
尚、既に引渡し寸前ですので、フローリング本体に強化工事を
行うことは無理そうです。
[スレ作成日時]2004-02-22 21:37:00
フローリングにピアノを設置
2:
匿名さん
[2004-02-22 22:42:00]
|
3:
匿名
[2004-02-22 23:07:00]
お節介かもしれませんが、「新築・中古マンション」の39もご覧になった方が良いかと・・・。
|
4:
匿名さん
[2004-02-23 00:39:00]
フローリングに直にピアノを置いちゃまずいでしょう。
特に床暖房の入ったフローリングだったらなおさらのこと。 |
5:
匿名さん
[2004-02-23 08:42:00]
重さは大丈夫なのですが、フローリングに直接置くのはよくないです。
フローリングの板は弱く、重量物を置くことで修復不可能なキズを作ること があります。 フローリングの上にさらに板(フローリング)を敷くとか、工夫が必要ですね。 ピアノメーカーや販売店に問い合わせてみてはいかがでしょう。 |
6:
匿名さん
[2004-02-23 09:24:00]
|
7:
タカ
[2004-02-24 09:58:00]
|
8:
yoshi
[2004-02-26 12:22:00]
|
9:
タカ
[2004-02-29 07:45:00]
>>08
ありがとうございます。参考に致します。 |
ピアノを運ぶ以前に、重量物を置けるか置けないかですよね?
足3本とすれば80kgづつなのかな?(違うかな?)