オール電化=放射能汚染
VS
ガス=地球温暖化
お互いの持論をぶつける熱き戦いのスレッド
PS【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
[スレ作成日時]2011-08-09 16:25:51
オール電化VSガス 【その7】
1121:
匿名
[2011-09-28 15:59:03]
|
||
1122:
匿名さん
[2011-09-28 16:50:05]
|
||
1123:
匿名さん
[2011-09-28 17:09:17]
深夜電力が、上がると思う。上がらないと思う。
どちらも憶測ですから 決めつけは、おかしいですね。 |
||
1124:
匿名さん
[2011-09-28 20:31:23]
エコキュートの特徴
・周囲への騒音 ・効率の悪さ ・複雑で信頼性に欠ける ・錆び、水垢 ・無駄なスペース占有 ・生活リズムの固定化(あるいは無駄が起きる仕組み) ・イニシャルコストの高さ ・原発依存・原発推進 微々たる光熱費のために、こんなものいらない。 |
||
1126:
匿名さん
[2011-09-29 00:30:23]
買う金がない言い訳か・・・
|
||
1127:
匿名
[2011-09-29 00:37:19]
>1124
・まともな家なら、エコキュートの音は聞こえません。 ・ヒートポンプ式は効率がいいので色んな家電にどんどん取り入れられています。 ・スペースは、隣とくっついている家は無理でしょうね。 普通は大丈夫です。 ・原発依存ではなく、電力で動きます。 |
||
1129:
匿名さん
[2011-09-29 06:25:27]
またガス派の自演が削除されてる。
|
||
1130:
匿名さん
[2011-09-29 06:42:53]
変な声に騙されないで、導入費用とその後の光熱費で検討するべし!
試算は電力会社とガス会社の店舗でしっかりやって貰えるからね。 どちらを選ぶにしても、大半の人は新築によって光熱費が下がる傾向だと思います その要は結局、家の性能向上と家電入れ替えによる全体の省エネ化の賜物。 エコキュートやエコジョーズは、給湯器として今までより少燃費な程度解釈すればよい。 深夜電力制度や、ガスの割引制度をどう活用するつもりなのか あるいは、あまり利用は出来ない場合も考えて。 ガスは高額プロパンしかない地域なら、ほぼオール電化一択。 都市ガスでの暖房は、レビュー等でおおむね好評。 日本では普及しないけど、ガスオーブンの能力は何気に素晴らしかったりする。 |
||
1131:
匿名さん
[2011-09-29 21:50:12]
原発依存なオール電化は嫌ですね。
|
||
1132:
匿名さん
[2011-09-30 17:37:11]
鼬の最後っ屁
|
||
|
||
1133:
匿名さん
[2011-09-30 17:54:18]
福島原発事故は政府による災害だ
石破茂=自由民主党政務調査会長 聞き手…田原総一朗=ジャーナリスト ~「中央公論」2011年5月号掲載 エネルギーをどうする 田原 今から三五年前に、僕は『原子力戦争』という本を書きました。取材していて、「薪にしろ化石燃料にしろ、これまで人類は太陽の恵みをエネルギー源として使ってきた。核分裂の利用はそこから逸脱し、猛獣を扱うようなものだ」という人がいました。 今後、そうした議論が再燃して原発反対の意見が強まるのではないかと思います。 石破 日本は電力のおよそ三割を原子力発電に依存しています。そのおかげで、夏は涼しく冬暖かく、オール電化だったら火事の心配をすることなく調理ができてお風呂にも入れる。そんな夢のような暮らしを享受できているのですね。ところが、その裏側には、今回不幸にも発生してしまったような危険が存在した。ある意味、そこから目を背けながら、快適な生活を営んできたとも言えるわけです。 これからは、「目を背ける」ことはできないでしょう。さらに進んで「原発をやめろ」と言うのであれば、快適な生活をある程度は我慢しなければならない。不便を甘受してでもやめるのかどうかを含めて、根本的な議論をせざるをえないと思います。 |
||
1134:
匿名さん
[2011-09-30 17:56:22]
オール電化住宅【おーるでんかじゅうたく】
知恵蔵2011の解説 家庭内で用いるすべてのエネルギー、とくに調理・給湯・暖房を電気でまかなう住宅。火を用いないため安全でクリーン、深夜電力を用いるため費用が安い、ヒートポンプを利用することでエネルギー効率も高いとして、電力会社は販売攻勢をかけ、新築住宅に占めるオール電化住宅の割合は急増しつつある。しかし、発電時に6割の熱を廃棄する高品位の電力で暖房など低品位の需要を賄う問題に加えて、原子力発電が中心の深夜電力の利用が前提であること、電力消費量の増大によるエネルギー浪費につながるとの批判もある。 ( 飯田哲也 環境エネルギー政策研究所所長 ) |
||
1135:
匿名
[2011-09-30 18:02:55]
どのサイトを見てもオール電化はめった打ちですね。電力会社の口車に乗せられただけのユーザーが可哀そう
|
||
1136:
匿名さん
[2011-09-30 18:36:21]
そうか、何とかの一つ覚えの呪文を唱えるアンチオール電化が片っ端から論破されているだけに見える。
しかも都合が悪くなるとオール電化の自作自演と決め付ける捨て台詞。 いずれにしても無駄な労力でここで誰がどう騒ごうと何も変わらないよ。 |
||
1137:
匿名
[2011-09-30 21:59:40]
九州電力の「やらせメール」問題に関する第三者委員会の調査結果で、またも驚くべき事実が判明した。
2005年のプルサーマル発電を巡る佐賀県主催の公開討論会で、県と九電が事前に進行を打ち合わせ、九電社員が農家になりすまして発言するなど巧妙な世論操作の実態が浮かび上がった。 ◆周到な準備◆ 討論会は05年12月25日、佐賀県唐津市のホテルで開かれた。科学ジャーナリストをコーディネーターに、推進派と慎重派の学者ら6人がパネリストとして参加した。 第三者委の調査結果によると、九電は討論会を成功させるため、県に対する全面的な協力体制を敷いた。事前の県との打ち合わせで質問者の配置を決め、議事録にまとめていたという。 3連休の最終日で、クリスマス当日だったこともあり、来場者が少なくなることを懸念し、社員らを徹底して勧誘。その結果、約700人で埋まった会場の半数を九電関係者が占めた。 6ブロックに分けられた会場で「仕込み質問者」を分散させ、それぞれに支援部隊を20人ずつ配置。プルサーマル発電の安全性を印象づけるため、最後は「推進の質問」で終わるようなシナリオを作成し、県に渡していた。「コーディネーターに質問者の着席位置を伝えておく」と記載された社内資料も残っているという。 ◆7人が九電関係者◆ 討論会では、18人が質問に立ち、賛成派8人のうち7人が九電関係者だった。ほとんどが九電が用意した原稿を読み上げる形で発言。 最初に質問した社員は手帳を見ながら、「危ない、危ないと言われて、玄海1号機が運転を開始して30年近くたつが、私の家で作っている米とか野菜が放射能の影響で売れなくなったことはない」と農家を装った。 最終更新:9月30日(金)8時57分 |
||
1138:
匿名
[2011-09-30 23:06:50]
オール電化の普及の為には手段を選ばずですね。
|
||
1139:
匿名さん
[2011-09-30 23:27:43]
マルチポストの連発って、掲示板を荒らすためなら、手段を選ばずですね。
|
||
1140:
匿名さん
[2011-09-30 23:30:19]
相変わらず
原発推進=飯は 汚い事やっているね 許せないね |
||
1141:
匿名
[2011-10-01 13:30:12]
飯ってなんのこと?
|
||
1142:
匿名さん
[2011-10-01 13:48:48]
原発反対論者を排除しないと、このスレどころか、この掲示板もまともに使えなくなる。
そもそも原水禁って左翼だよね。本当は原発反対じゃなくて現体制反対なんだよ。 最近のデモに参加していた連中は、主催者が安保理反対と言っていた連中と同じ ということは知っているのだろうか?若い人は知らなくても無理はないが、 公安に要らぬ疑いをかけられてしまう危険性ぐらいは知っておくべき。 |
||
1143:
匿名さん
[2011-10-01 13:54:26]
左翼や安保理反対だとどんな問題が?
そんなのの意思表明してる人間は飽きるほどいるが その人たちのブログとか閉鎖された? なにやりたいかしらんが変なこじつけはあかんよ。 |
||
1144:
匿名
[2011-10-01 14:47:27]
原発賛成・反対に、オール電化もガス併用も関係ないから
このスレでその話は意味はないかもね。 |
||
1145:
匿名さん
[2011-10-01 17:22:07]
1143に同意。
1142は何言ってんだか。 1144 原発が作る電気が余って深夜割引があるのだから、 関係あると思うが。 |
||
1146:
匿名さん
[2011-10-01 19:41:06]
>原発が作る電気が余って深夜割引があるのだから、
震災前から深夜でも原発の電気は余っておらず、火力発電も動かして賄っている。深夜割引制度は原発が稼動するよりも前から存在していて、目的は需要の平準化。 そろそろ認識を正したほうが恥をかかなくて済むと思うよ。それに毎回論破されるもの格好悪いと思うよ。 |
||
1147:
匿名さん
[2011-10-01 20:21:31]
>原発が作る電気が余って深夜割引があるのだから
まだ、そんな勘違いしている人がいるの??? 勉強しましょうよ・・・。 |
||
1148:
匿名さん
[2011-10-01 22:35:34]
オール電化が原発の深夜電力に依存するってのはみんな知ってるから、エコキュートの出荷が急激に落ちてるんでしょ? 勉強すべきなのは、オール電化と原発のつながりを理解できない人ですね。 |
||
1149:
匿名さん
[2011-10-01 23:19:15]
>エコキュートの出荷が急激に落ちてるんでしょ?
日本冷凍空調工業会の月次の統計データ http://www.jraia.or.jp/exel/MonthlyShipmentsJ.xls で見ると、震災後である2011年5月~8月の家庭用ヒートポンプ給湯機の出荷台数は 前年比 99% ですね。100%割れだ大変だ。 |
||
1152:
匿名さん
[2011-10-02 01:22:54]
>1149
4、5月はいいね。でも7月は前年比9割、8月は前年比8割って減ってきてない? >1151 着工件数は増えてきてるみたいだけど http://www.mlit.go.jp/common/000167415.pdf |
||
1153:
匿名さん
[2011-10-02 01:48:49]
>>1152
過去データを見てももともと凸凹が結構あるので、短期的な判断が難しいんですよ。しかも今年は節電がらみでエアコンの前年比がすごい伸びだったりして、お金や人手がそっちに流れてたりするとか、景気がガタガタでいろいろ考えたりしてとかありそう。 また着工から設備導入って少々タイムラグがあるので、実際のところはまだはっきりしていなくてこの先がどうなっていくかで、エコキュートの動向を判断するのが適切なのではないかと思います。 |
||
1154:
匿名さん
[2011-10-02 02:10:31]
震災でバックオーダーが増えた分、一時的に出荷が前年比より増えたけど、その後は急激に落ち込んでるのは、原発事故でオール電化を避けてるからでしょ。
|
||
1156:
匿名さん
[2011-10-02 12:05:18]
先月も来月の結果が出ないとわからないとかいいながら、
案の定、エコキュートの出荷は激減しましたね。 また来月、再来月になればわかることですが、オール電化業者の言い訳は嘘まみれってことですね。 |
||
1157:
匿名さん
[2011-10-02 15:49:17]
1147
勘違いを具体的に指摘してください。 |
||
1158:
匿名
[2011-10-02 17:15:54]
震災でエコキュートの転倒が相次いだこともエコキュート離れが加速している一因かもしれませんね。
|
||
1159:
匿名さん
[2011-10-02 18:20:37]
現在54基中11基しか動いていない原発も、点検停止をしてから再稼動の住民許可を取らないことには再稼動できないので、1年以内に全ての原発が停止になると言われています。
まずはこの冬にも計画停電の実施の予定です。 原発が止まれば深夜電力への恩恵は失せてしまうようですからオール電化のメリットは無くなるのではないでしょうか? そうでなくても、使わないかも知れないお湯を沸かしたり、ガスで済むのにわざわざ電気を使うIHクッキングヒーターで電力を使うと言う、日本中の家庭が取り組んでいるの節電に逆らう行為をするのでしょう。 |
||
1160:
匿名さん
[2011-10-02 22:09:01]
んなこと言ったって
ガス代も値上げじゃん! 電気・ガス両方の値上げはさすがにきついよ。 |
||
1161:
匿名さん
[2011-10-03 07:14:30]
原発事故で、エコキュート離れは当たり前ですね。
|
||
1164:
匿名
[2011-10-03 09:40:31]
1159
再稼働できなければ来春にも全原発停止。 13ヶ月毎に停止して定期点検するので当たり前の話ですが、 野田首相は菅前首相ほど脱原発に意欲がないので、一部再稼働するのでは? 仮に全原発が停止しても、計画停電はあり得ない。電力は足りています。 電力会社が計画停電に言及するのは、原発がないと停電するという 脅しにすぎません。 将来的に原発が減れば、深夜割引に影響するのは免れないと思うが。 |
||
1165:
匿名さん
[2011-10-03 13:12:51]
設置18年でガス給湯器が壊れてしまったので、太陽光+オール電化(当然エコキュート)にしました。
4人家族で20000円/月平均だった光熱費が電気代1本になり、10000円/平均となり加えて月間15000円前後の売電収入があります。おばあちゃんの火の不始末心配しないうえ実質負担ゼロですので非常に満足しています。(魚が本当に美味しく焼けますよ!) |
||
1166:
匿名
[2011-10-03 13:24:04]
お年寄りがいる家では安心ですよね。
|
||
1167:
匿名
[2011-10-03 14:13:22]
現在ガスをご使用の皆様も是非この機会に太陽光発電で地球と家計にやさしいオール電化の導入をご検討下さい。
|
||
1168:
匿名さん
[2011-10-03 14:32:02]
|
||
1169:
サラリーマンさん
[2011-10-03 18:28:26]
|
||
1172:
匿名さん
[2011-10-03 20:49:16]
エコキュートの特徴
・周囲への騒音 >うそつけ ・効率の悪さ >うそつけ ・複雑で信頼性に欠ける >うそつけ ・錆び、水垢 >心配している ・無駄なスペース占有 >土地があるので大丈夫 ・生活リズムの固定化(あるいは無駄が起きる仕組み) >余計なお世話でエコキュートの為に生きていない ・イニシャルコストの高さ >気にせず導入 君貧乏なの? ・原発依存・原発推進 >ガスも一緒 依存しているのは町や村 微々たる光熱費のために、こんなものいらない。 >お前がいらない? |
||
1173:
匿名
[2011-10-04 08:41:21]
1165
電力会社の社員が一般人のふりをして書き込む。 さすがやらせはお手の物だね。 |
||
1174:
匿名さん
[2011-10-04 08:51:35]
ガス屋の自己弁護、欺瞞も相当だがね。
|
||
1175:
匿名
[2011-10-04 09:08:50]
>1173
あなたはどうやって、ここに書き込んでいる人の職業が解るの? どこかから声が聞こえてくるの? 実際にこの掲示板でガス派が繰り返し書いてきた内容と 同じことを同じ言い回しで書いてある個人のガス屋のホームページがあって 以前少し話題になったよね。 だから、そんなことネットで書くガス屋が実際にいるってのは解るけど (驚いたもん) 電力会社の社員が、わざわざこの掲示板のこのスレで 自分のプライベートの時間を割いて一般人のフリして 「IHは魚が美味しくやける」等書いて、何の得があるの? その人の給料が上がるの?(笑) 相手にされていると思いたいのは解るけど 自分の妄想をみんなに発表するのは恥ずかしいだけだと思うよ。 |
||
1177:
匿名
[2011-10-04 11:41:08]
1175
率直に思ったことを書いただけ。1169には何も言わない? 推測で書いてあることなんて山ほどあるが、 なぜこの書き込みだけやり玉にあげるのかな?電力会社の関係者ですか? 書いているのが昼休みの時間帯だし、最後の一言。 ガスよりIHがおいしいなんて・・・ 調理に関してはガスでしょ。 ちなみにガス派でも電気派でもないが。 |
||
1178:
匿名さん
[2011-10-04 11:51:53]
>ガスよりIHがおいしいなんて・・・
>調理に関してはガスでしょ。 料理が美味しいかどうかを決める大部分は材料と味付けであり、フライパンや鍋経由で熱を伝える以上は、熱源の違いは少ししか影響しないと思うぞ。 もっとも、網と炭を使う場合は遠赤外線等の効果もあるようなので、熱源による違いが結構出るみたいだが。 |
||
1179:
匿名
[2011-10-04 12:13:32]
>1177
理由は書いてあるので よく読んでください。 IHで作った料理美味しいですよ。 ガスだとべちゃべちゃになる炒めものもIHだと簡単にシャキっと仕上がるし。 私は電力会社関係ないですよ(笑) そういう風に、決めつけて嫌みを言うのではなく、質問すれば良いとおもいます。 |
||
1180:
匿名さん
[2011-10-04 12:16:52]
IHを使いこなせない不器用さんなのね。
|
||
1181:
匿名
[2011-10-04 12:21:26]
不器用だと使いこなせない物なんですか、それは不便ですね。
|
||
1182:
匿名さん
[2011-10-04 12:57:35]
IH のが仕上がりがいいというのは信じがたいな。
ガスと同等にできれば及第点ってとこだと思うがなぁ。 |
||
1183:
匿名
[2011-10-04 14:44:46]
>1182
ガスよりいいに決まってるじゃない(笑) |
||
1184:
匿名
[2011-10-04 15:00:06]
>1183
(笑)が出た所で電化派がどういう輩か見当ついた。 |
||
1185:
匿名
[2011-10-04 16:40:46]
中華料理など、強い火力が必要なときはガスがいいと聞いたけど。
|
||
1186:
匿名
[2011-10-04 17:03:40]
知恵袋でこんなのあった。
IHの場合、鍋の底面でしか加熱しておらず、一方、ガスの場合、底面及び側面からも加熱するため、特に煮物料理等の場合、煮汁の対流が起きるので具材に旨味が染み込み易くなるからガスは美味しく出来るのです。安全性についても昨今のガスコンロは全口に過熱防止センサーが搭載された商品も発売しており、価格帯によっては鍋が五徳に乗ってないと点火しない、途中で外すと弱火になったり、震度4の地震で消火する安全性の高い物があります。IHの良い所は清掃性が良いのとやかんでお湯が早く沸く位ですよ。 |
||
1188:
匿名さん
[2011-10-04 17:33:17]
|
||
1189:
匿名さん
[2011-10-04 17:34:27]
>1186
無知な方ですね。 |
||
1190:
匿名
[2011-10-04 17:39:22]
でもIHを使いこなすのには器用さが要求されるんですよね。そういう物は避けたいかな。
|
||
1191:
匿名さん
[2011-10-04 17:50:35]
>>1186
知恵袋って詳しくなくても誰でも回答できるヤツでしょ? そこにこう書いてあったって言われてもねぇ・・・ 大体さぁ、煮物作るとき炎が側面舐めるほどにするのかい? 弱火コトコトだろ? おかしいと思わないのかい? |
||
1192:
匿名さん
[2011-10-04 17:55:00]
|
||
1193:
匿名さん
[2011-10-04 18:44:20]
|
||
1194:
匿名さん
[2011-10-04 19:16:24]
|
||
1195:
匿名さん
[2011-10-04 19:58:35]
1186だけど、参考までに載せただけで、正しいかどうか分かりません。
でも業務用でIHってあまり見ないような? いいものなら普及すると思うけど。 ガスもIHも大差ないなら、電気の使用は極力減らすべきではないか。 電気以外で代用できるならそちらを使う。 今後の日本はそうしなきゃだめだと思う。 という我が家はIHだけどさ。 |
||
1196:
匿名
[2011-10-04 20:19:55]
IHの評価が高いことに驚き。自分の経験では圧倒的にガスのほうが良かった。
IHは鍋を選ぶし特にIH専用と称して売ってるものなんか重くて最悪だった。 それとも最近のIHはそんなに性能いいのだろうか?? 温める仕組みは変わってないんでしょ?? |
||
1197:
匿名
[2011-10-04 20:26:49]
>1195
業務用は火力が強いものが必要な場合が多いし 大量に素早くつくるには鍋を振り回す必要がある場合が多いし できるだけ初期投資は抑えたいでしょうから ガスでしょうね。 ここで出ているのは、家庭用の話ですよ。 電力不足の場合、IHもガスも使い方を考えなければなりませんね。 煮物は、深夜につくっておくとか 電力がいらずに80〜100度を保つ便利な保温鍋などもありますしね。 |
||
1198:
匿名
[2011-10-04 20:27:31]
>1196
最近のものはいいですよ。 |
||
1199:
匿名さん
[2011-10-04 20:40:38]
チャーハンべたべたIH
|
||
1200:
サラリーマンさん
[2011-10-04 20:47:03]
IHがいいとか今となってはどうでもいいんだよ!
原発をあてにしたオール電化なんてもう終わりにしてほしい! その原発のせいで、どれだけの人が今苦しんでんだか・・・ IHで調理したほうがおいしいよぉ~とか言っている場合か! 自分だけのことしか考えていないのか! 恥を知れ!! |
||
1202:
匿名
[2011-10-04 20:57:59]
|
||
1203:
匿名
[2011-10-04 22:09:59]
ガス併用は、震災後、電気代とガス代両方上がって
大変ですね。 |
||
1204:
匿名
[2011-10-04 22:12:29]
>1201
ガスが魅力的なら、だれもIHにしませんよ。 どちらか選べる世の中で、IHが選ばれている。 それが現実です。 実際、ここでも、必死でオール電化を貶す人はいても ガスの素晴らしさを話す人はいないじゃないですか。 |
||
1205:
匿名
[2011-10-04 22:14:23]
|
||
1206:
匿名さん
[2011-10-04 22:58:49]
オール電化で危険な原発に依存するよりマシだよ。
|
||
1207:
匿名
[2011-10-04 23:03:15]
|
||
1208:
匿名
[2011-10-05 08:48:08]
1207
ドイツのように電力源を選べられないので仕方ないのでは。 |
||
1209:
匿名さん
[2011-10-05 08:52:12]
ガス屋って広告費を料金に転嫁してないの?
どこから広告費出してるの? |
||
1210:
匿名さん
[2011-10-05 08:55:03]
|
||
1211:
匿名
[2011-10-05 09:36:27]
1208
だからさ、原発から他のエネルギーに転換しようってことでしょ。 原発で電気作ってくれなんて、国に頼んだ覚えないし。 100歩譲ってガスが危険として、 原発と比べてどう?比較にならない。 |
||
1213:
匿名
[2011-10-05 10:10:49]
|
||
1214:
匿名さん
[2011-10-05 11:02:38]
IHで満足できる人に
料理を語ってほしくないね。 |
||
1215:
匿名さん
[2011-10-05 11:07:46]
IHを知らない人がIHを語ると
話が通じなくて困りますね。 IHの古い情報しかしらない人は特に 自分は知っているつもりでいるので 手におえません。 |
||
1216:
匿名
[2011-10-05 11:32:34]
正当化するのにこんなにも詭弁を並べないといけないようなオール電化は避けたいですね。違法じゃないと言われても、善良な一般市民ならちょっとね。
|
||
1217:
匿名
[2011-10-05 11:51:40]
誰か1216を訳してください。
|
||
1219:
匿名さん
[2011-10-05 18:48:13]
10月1日に15週目で 破水しました 妻が
IHのせいですか? それとも 東電ですか? 原因は不明と診断されました |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だから需要の少ない深夜割引ができたんだと思うけど、
将来的には原発は縮小廃止に向かわざるを得ない。
その場合、深夜割引はどうなるのか。
もっとも原発のない沖縄も、他の会社と同じ割引があるのだけれど。