オール電化=放射能汚染
VS
ガス=地球温暖化
お互いの持論をぶつける熱き戦いのスレッド
PS【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。
[スレ作成日時]2011-08-09 16:25:51
オール電化VSガス 【その7】
1383:
匿名
[2011-10-09 21:34:44]
|
1384:
匿名さん
[2011-10-09 23:12:44]
まだ、深夜電力=原発依存とかオール電化=原発依存とか言ってるの・・・暇だね~。
|
1385:
匿名
[2011-10-09 23:16:37]
>1383
そんな事言ってたら、蓄電設備も導入出来ません。 電気自動車も導入出来ません。床暖房も。 後戻りしか出来なくなりますよ。 原発依存と言う概念なら、貴方の家の家電も同じですし。 使い方、時間帯を、時代のニーズに合わせて行けばいいだけです。 |
1387:
匿名さん
[2011-10-10 00:20:06]
原発事故で電気代のほうが上がるでしょ。
福島原発が壊滅して発電量が減り、新規に原発が作れない中、電力不足でオール電化が増えようものなら、それこそ需要を抑えるために値上げせざる得ないんじゃない? 原発がなければ電気もガスや石炭に頼らざる得ないから、需要増からさらに値上がりするだろうしね。 まあ、原発が事故ったのにオール電化が増えるなんて妄想だけど。 実際にエコキュートの出荷が激減してますよ。 |
1389:
匿名さん
[2011-10-10 01:29:26]
>1386
可能性はあると思う。ただ、東京都が用意した太陽光発電に対する補助金は、 4万世帯分のうち2万世帯分しか消化されなかった。と猪瀬副知事が書いてた。 そもそも東京都、特に区内は、太陽光発電が不可能な住宅が他地域よりも多く、 集合住宅が多くて戸建て自体少ない。 なので、電気代の値上げが予想される昨今、太陽光発電が載せにくい都市部では、 オール電化はあまり増えないかと。 >1388 生産動態統計の8月速報から抽出、出荷ベースで ガス湯沸器:前月比−5.8、前年比+0.4。ガス風呂釜:前月比−3.0、前年比−4.2。 ガスコンロ:前月比−2.5、前年比−1.9。 「自然冷媒ヒートポンプ式給湯機」ってエコキュートのことだよね?そうすると エコキュート:前月比−20.5、前年比−13.8。電気温水器:前月比−9.6、前年比−5.8。 クッキングヒーター(IHのこと?):前月比+−0、前年比-20.5。 |
1390:
匿名さん
[2011-10-10 02:58:49]
今までエコキュートのチラシを配って定期的に展示販売していた設備屋さんが
最近はエコジョーズのチラシを配ってる。 業者さんはその辺敏感なのですね・・・ |
1391:
匿名さん
[2011-10-10 05:40:36]
結局業者ってのは大抵の場合どっちでも扱える。
俗にガス屋ってのはオール電化出来なかった人の僻みレスで オール電化業社ってのはせっかく入れたオール電化を貶められたく無い人のレスの ことだよ。 |
1393:
匿名
[2011-10-10 06:23:20]
オール電化ユーザーは、主に、ガス使ってきた人がオール電化にしたをだよね。
逆は稀なケースだから ガスは震災前から売れ行き悪かったのでは? |
1394:
匿名さん
[2011-10-10 09:05:50]
>1389
http://www.fepc.or.jp/about_us/pr/sonota/1213418_1511.html このグラフだと今年も順調にエコキュート伸びてるよね? 1389さんのソースを教えて下さい。 |
1395:
匿名さん
[2011-10-10 15:42:16]
1389です。
ソースは、経済産業省の「生産動態統計」 ガス器具は「鉄鋼・非鉄金属・金属製品統計」電化系は「機械統計」 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/seidou/result-2.html 時系列のデータは確報にあって(上記データは速報)、今までは電化が 確実に増加してたみたい。この震災で一旦、電化が失速したのは間違いないけど、 今後どうなるかは未知数かと。 |
|
1396:
匿名
[2011-10-10 15:43:47]
新築戸建てで、どちらがどれくらいの割合なのか
知りたいね。 |
1397:
匿名さん
[2011-10-10 16:50:15]
>1396
そもそも新築戸建てができる場所って、郊外の大規模開発(団地)か、都市ガスエリアでも地目が山林や畑地で、どちらにしても敷地内ガス未引き込みの土地が多そう。そうすると必然的にオール電化が多いのかなと思ってた。 |
1398:
匿名さん
[2011-10-10 22:25:54]
>1394
月別の出荷統計はこちら。 http://www.jraia.or.jp/exel/MonthlyShipmentsJ.xls 原発事故後の出荷停止の反動でいったん売れるも、それはプランニング済みの家の分。 その後の8月には前年度比で2割以上の落ち込み。 これ以降プランニングする人のことを考えたら、さらに落ち込むんじゃない? 原発事故でオール電化を選ばなくなった人がかなりたくさんいるってのがわかるね。 |
1399:
匿名
[2011-10-10 22:31:04]
本当に売れてないなら
なくなるだろうから 一生懸命心配しなくていいんじゃない? |
1400:
匿名さん
[2011-10-11 02:01:54]
原発事故でいきなり2割以上も落ち込んでますからね。
激減ですね。 |
1401:
匿名
[2011-10-11 03:24:27]
工場被災したからね。
|
1402:
匿名さん
[2011-10-11 07:10:15]
工場が被災していったん持ち直した出荷数が、再び前年度比で2割以上下がるんだから、原発事故によるエコキュート離れは顕著ですよ。
|
1403:
匿名さん
[2011-10-11 08:03:07]
仮にだよ
ガス漏れと放射能漏れを比べてみるとどっちが危険かわかるよね? ガス漏れで半径30キロメール以内に人が住めなくなりますか? 放射能漏れだと人が住めなくなるんだよ!! それも長期間な!! こんな危険なものをあてにして作られたオール電化を使って「IHはいいよぉ~」とか言っている場合か!! 少しは反省しろ!! そして恥をしれ!! |
1407:
匿名さん
[2011-10-11 09:27:44]
|
1409:
匿名さん
[2011-10-11 09:43:22]
|
>例えば太陽光4k入れても、とても追いつける金額ではないと思います。
蓄熱式暖房も、電気くうんだね。
太陽光入れても追いつかないくらい、電気くうんだね。
じゃあ、避けたほうがいい機器かもね。
割引なくなったら痛い、という設備導入=原発依存ということか。