なんでも雑談「甲子園高校野球を多いにに語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 甲子園高校野球を多いにに語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-14 14:12:54
 削除依頼 投稿する

どうぞ。

[スレ作成日時]2011-08-08 13:37:17

 
注文住宅のオンライン相談

甲子園高校野球を多いにに語ろう!

247: 匿名 
[2012-08-18 12:46:46]
作新学園の野球部の生徒が婦女暴行 おまけに金も盗む
248: 匿名 
[2012-08-18 12:47:45]
↑当たり前の事わざわざレスすんな。
249: 匿名さん 
[2012-08-18 12:56:34]
高野連の隠蔽体質
250: 匿名 
[2012-08-18 13:01:15]
248番様

何かワシ 悪い事 書いたか
251: 匿名 
[2012-08-18 13:27:22]
今日ブラックさんいない?
252: 匿名 
[2012-08-18 13:31:04]
明徳義塾といえば 松井秀喜を全部、敬遠しその試合に勝った高校だよね
253: 匿名さん 
[2012-08-18 13:33:22]
勝てば官軍、負ければ賊軍。
254: 匿名さん 
[2012-08-18 13:49:01]
高校生レベルでそんな卑怯な事がOKなんて学校は嫌。
新潟明訓を応援します。
がんばれ~!明訓!
255: 匿名 
[2012-08-18 13:52:47]

同意。
256: 匿名 
[2012-08-18 15:41:43]
私立なんて所詮金だからね。
257: 匿名 
[2012-08-18 16:12:00]
雷雨で中断しています。
258: 匿名さん 
[2012-08-18 17:02:56]
今日、第4試合、やるんだろうか?
259: 匿名さん 
[2012-08-18 17:48:24]
4試合目始まった。
今からじゃ大変だな~
公立高校同士のつぶしあいで残念だけど、両校とも頑張ってね
260: 匿名さん 
[2012-08-19 12:14:46]
根性焼き、惜敗!
強盗傷害が勝ったあー
261: 匿名 
[2012-08-20 10:42:27]
桐光、負けそうですね。
262: 匿名 
[2012-08-20 10:54:10]
大阪第二代表の勝ち
263: 匿名 
[2012-08-20 10:55:16]
負けました(T_T)
264: 匿名 
[2012-08-20 11:01:31]
最後に大阪同士潰し合いしてください 笑
265: 匿名 
[2012-08-20 11:58:42]
桐光負けてガッカリ(>_<)
266: 匿名 
[2012-08-20 13:42:40]
ゆでたまご
267: 匿名 
[2012-08-21 21:50:46]
明日は準決勝
268: 匿名さん 
[2012-08-22 07:08:03]
強盗傷害が強そうだなあ、たくましく生きてる感じだな。
たとえ強盗とののしられようと、ネ、勝たなくては、ネ、
269: 夢〜眠 
[2012-08-22 07:37:25]
犯罪者が高校野球でていいのか、?
270: 匿名 
[2012-08-22 12:18:45]
明徳、桐蔭に手も足もです

松井秀喜の5連続敬遠の後遺症か
271: 匿名 
[2012-08-22 13:21:02]
決勝は 大阪勢どうしみたいで 面白くないですね
272: 匿名さん 
[2012-08-22 13:47:59]
作新が国体辞退で代わりに仙台育英っておかしくないか?
それなら去年の火事場泥棒と根性焼きの件でこっちも辞退すべきだろ。
273: 匿名 
[2012-08-22 15:05:51]
大阪対決おもろない(--;)
274: 匿名 
[2012-08-22 15:46:49]
>>272
作新、国体辞退って本当なの?他の競技もそうなの?
275: 匿名 
[2012-08-22 22:29:09]
結局甲子園なんて大阪の地区予選で事足りるね。
レベルが違いすぎる…
276: 匿名 
[2012-08-23 10:40:48]
決勝 始まってる。
277: いつか買いたいさん 
[2012-08-23 10:47:17]
国体辞退の前に甲子園を辞退すべきだった
278: 匿名 
[2012-08-23 11:49:01]

人の事 ごちゃごちゃ言う前に お前がしっかりしろ
279: 匿名 
[2012-08-23 12:44:55]
大阪桐蔭、春夏連覇したね。私の中学時代の友達は、25年前の高校野球春夏連覇したメンバーだった。今は、普通のおじさんになってしまった。
280: 匿名 
[2012-08-23 14:11:14]
大阪桐蔭のピッチャーは、日本人?
281: 匿名 
[2012-08-23 15:16:44]
アメリカ人には見えませんが
282: 匿名 
[2012-08-23 15:42:10]
ハーフ?笑。
283: 匿名 
[2012-08-23 16:46:20]
あのエラの張り方、四角いお顔が気になる。
284: 匿名 
[2012-08-23 20:03:56]
おかんめちゃめちゃ日本人顔してたよ。笑

王選手風の顔だね。
285: 匿名 
[2012-08-23 21:19:46]
さかなくんに似てる。
286: 匿名 
[2012-08-23 23:56:54]
日本一なのになんでそこまで言われる。笑
287: 匿名 
[2012-08-24 05:04:25]
プロになったら日本一背が高い日本人ピッチャ-?
288: 匿名さん 
[2012-08-24 05:39:46]
藤浪投手は、日本人ではないのでは?
289: 匿名 
[2012-08-24 07:11:57]
え?そうなん?
290: 匿名 
[2012-08-24 07:12:54]
日本人だよ
291: 匿名 
[2012-08-24 13:51:23]
なんで日本人?

違うでしょう

ちなみに王選手は、在日だよ。
知らない人はいないでしょう。
292: 匿名 
[2012-11-08 21:39:30]
お父さんが台湾から来日して、ラーメン屋をしていました。王仕福さんです
293: 匿名 
[2012-11-18 17:22:58]
質問ある人いる?
294: 匿名さん 
[2012-11-20 01:58:02]
大阪桐蔭出の日ハムの中田は日本人か?
295: 匿名 
[2012-11-20 09:39:03]
出身地・お父様の仕事柄違うかもしれませんね。
296: 匿名 
[2013-03-25 12:26:47]
あげときます。
297: 匿名 
[2013-03-25 13:36:47]
昨日の第3試合、いとこの母校がU学と対戦して負けた。U学と同じ県で子供が通う学校の系列校であるH徳と対戦してたら応援で迷う所だった。
298: 匿名 
[2013-03-27 10:45:07]
報徳学園負けた。
関西勢残るは桐蔭のみ?
299: 匿名 
[2013-03-27 11:14:33]
今回もラガーシャツのおじさん健在です。
300: 匿名 
[2013-03-27 12:51:37]
山形中央は公立だから外人部隊がいないのに頑張ってる。
301: 匿名 
[2013-03-27 13:24:12]
これから、花徳を応援する。浦学は、部活やってない学生のマナー悪すぎて埼玉の恥です。
302: 匿名 
[2013-03-27 13:31:47]
花咲蟹もたいがいやで?笑
親も選手も下品。
303: 匿名 
[2013-03-27 13:39:53]
↑もしかして甲子園球場で見てる?
304: 匿名 
[2013-03-27 13:53:39]
第三試合、始まったよ。
305: 匿名 
[2013-03-30 16:02:21]
岐阜商ガンバレ!頼む!!
306: 匿名 
[2013-03-30 16:19:17]
よしっ!
307: 匿名さん 
[2013-03-30 18:46:23]
さいさいび
308: 匿名さん 
[2013-03-30 19:53:02]
すげー県立岐阜商業

大阪桐蔭に勝ちやがった
309: 匿名さん 
[2013-03-31 00:25:43]
県立高校が私立の強豪に勝てるのだから、
人間の潜在能力は平等にできてるってことだな。
310: 匿名 
[2013-03-31 00:34:11]
↑そうだね。私の中学時代の同級生で私立の強豪校へ進学したけど、3年間ずっと甲子園に行けず、卒業後に実家へ戻ってきた。一時、近所で噂になって可哀想でした。
311: 匿名 
[2013-03-31 00:39:52]
何で噂になるの?
強豪校に行っただけでもすごいじゃん!
312: 匿名さん 
[2013-04-01 01:22:42]
>311
言えてるな。
たぶん嫉妬だよ。それで甲子園出れなかったから、ざまあ見ろみたいな、まさにそんな感じ。
313: 匿名 
[2013-04-01 08:46:40]
噂をしてたのは、近所のオバサンやオジサンでした。
314: 匿名 
[2013-04-02 18:19:50]
いよいよ明日、決勝だね。埼玉に住んでるけど、済美が優勝するのを願ってる。
315: 匿名 
[2013-04-02 18:47:35]
今日の高知対済美の試合、アナウンサーの声が変だと思っていたら四回から急に変わった。
凄いがらがら声だったけど風邪でも引いてたのかな?
明日は、安楽投手のいる済美を応援します。
316: 匿名 
[2013-04-02 19:37:28]
どこが優勝しそうなの?
まだわんないか 笑
317: 匿名 
[2013-04-03 14:35:08]
もはや解説者は世間話。
浦和学院15-1済美
318: 匿名 
[2013-04-03 15:09:55]
17ー1で試合終了だって。決勝戦らしくない試合で残念。夏に期待するか。
319: 匿名 
[2013-04-03 15:20:04]
済美ボロ負け。観戦ご苦労さま、夏もよろ
320: 匿名さん 
[2013-04-17 22:59:49]
千歳のエコアハウスの会社に甲子園に出場した選手が多いと聞きました。
どんな選手がいるか、どなたかご存知ですか?
321: 匿名 
[2013-04-17 23:43:22]
桑田真澄
322: 匿名 
[2013-04-18 06:32:56]
関東では、関東春季大会の予選をやってる。今年のセンバツに出場した高校は、予選なしで出場決定。
323: 匿名さん 
[2013-08-07 10:22:34]



明日から始まるよ~~!笑
今年はどんな熱戦があるか楽しみだ~~!
324: 匿名 
[2013-08-07 10:58:55]
注目選手は誰ですか?
325: 匿名 
[2013-08-07 14:41:24]
浦学の投手は、注目されるよね。名前は、知らないけど。
326: 匿名 
[2013-08-09 12:35:34]
ラガーシャツおじさん健在です。
327: 匿名さん 
[2013-08-09 12:55:35]
【悲報】小野塚康之アナ、実況担当から外れる
328: 匿名さん 
[2013-08-31 20:42:02]
準決勝の花巻東いじめは、高野連の上層部に宮崎出身者がいたとしか思えない。
329: 匿名さん 
[2014-03-22 13:01:51]
池田がんばれ
330: 匿名 
[2014-03-22 13:22:39]
21世紀枠っている?
331: 匿名 
[2014-03-22 15:38:56]
埼玉の高校がどこも出場してないからつまんない。でも、浦学が出場してないのは嬉しい。夏の大会でも当たり前の様に出場していたから、見なくてすっきりしてる。
332: 匿名 
[2014-03-22 15:56:57]
日本文理、がんばれー。今、対戦している高校、他の部活も強いとか言われてるけどなんか勘違いしてる。
333: 匿名 
[2014-03-22 16:34:05]
↑対戦チーム勝ってもうた。残念や〜。
334: 匿名 
[2014-03-23 15:24:25]
ラガーシャツおじさん、変わらずお元気そうで。
335: 匿名さん 
[2014-03-23 15:57:04]
青春の頂点になる生徒もいるから、悔いを残さぬよう精一杯戦ってほしい。
336: 匿名 
[2014-03-23 16:47:21]
自分のエラーで負けたら一生背負うんだろうね。
337: 匿名 
[2014-03-25 18:20:51]
21世紀枠の大島
公開処刑だな。
残酷物語。
338: 匿名さん 
[2014-03-25 18:46:41]
>>336
一生の宝ですね。
どれだけ人間として強く成長させてくれるでしょうか。
339: 匿名さん 
[2014-03-26 13:54:47]
 公立高校はほぼ全滅。 池田が同じ公立の海南に勝っただけ。
私立高校でないと勝てなくなったのでしょう。 いずれ21世紀枠
以外は、全ての代表が私立高校となる日がくるのでしょうね。
 甲子園の勝ち星は金で買うのでしょうか? 勝ち進めば、学校の宣伝
にもなるし。 
340: 匿名 
[2014-03-26 15:10:37]
私立はエリートを集め勉強そっちのけだから勝って当然。
341: 匿名さん 
[2014-03-26 22:31:33]
 私立の高校の監督は、甲子園で1勝すれば、
50万円ないし100万円程度の特別ボーナス等がありそう。
 優勝で5勝するから最高500万円。
 優秀な選手は学費免除の食住は面倒見てもらえる。

 高校サッカーも現在同じような感じがするね。
高校サッカーも私立高校の躍進が凄いようですが。。。

人気スポーツは商売道具になるんでしょうね?
342: 匿名さん 
[2014-03-26 22:36:57]
 金がかかるとやる気が違うでしょうな。
公立との一番の差は、お金というニンジンがぶら下がっているかいないか? 
 金があれば勝てる。金で優秀な選手を集められる。
 資本主義の原理からすれば正しい。
会社も優秀な人材が欲しい。糞な社員に給与払うのも限度がある。
社会を学ぶ上では、いいのかもしれない。
343: 匿名さん 
[2014-03-26 22:38:47]
 金があれば勝てる。
344: 匿名さん 
[2014-03-26 22:49:52]
 金があれば勝てる。 今年は明徳義塾あたりが優勝だな。
 金がある私立が優勝する。
 打倒私学とかいって、公立高校が毎日、練習7、8時間練習しても
 もう勝てない。今の社会の縮図をみているようだな。
345: 匿名 
[2014-03-27 18:19:34]
駒大苫小牧残念~
佐々木監督カッコいいね♪
346: 匿名さん 
[2014-03-27 23:54:59]
金があれば勝てる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる