前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176446/
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2011-08-08 09:25:36
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない?? その34
201:
匿名さん
[2011-08-14 16:04:41]
|
||
202:
匿名さん
[2011-08-14 16:07:22]
|
||
203:
匿名さん
[2011-08-14 16:33:51]
確かに、天下の東電株がここまで暴落するとは、去年の今頃でわかるわけないもんな
|
||
204:
匿名さん
[2011-08-14 16:45:04]
固定君、わかったよ。
気が済んだら、金利払っといて。 |
||
205:
匿名
[2011-08-14 17:57:08]
>>202
君は「たぶん固定のほうがリスク低いだろーなー」と思ってるわけでしょ? なら君は固定にすれば良いいし、そう思わない人やリスクとれる人は変動にすればよい。 アンカー間違いや入力間違いするほどムキになる話じゃない。 |
||
206:
匿名さん
[2011-08-14 18:05:48]
もう何も反論できなくなり、最後の手段でアンカー間違いを指摘してしまう始末。
一部の変動さんのかなしい姿がここに見て取れる。笑 |
||
207:
匿名さん
[2011-08-14 18:19:29]
結局、変動も固定もお互いのメリットが羨ましいんだね。でもこういう議論の中から自分に合うものを考えればイイネ。ただフラットの1%優遇がなくなれば、今から組む人は変動一択になるんでしょうけど。
では引き続き、議論をどーぞ。 |
||
208:
匿名さん
[2011-08-14 18:43:10]
|
||
209:
匿名さん
[2011-08-14 19:07:28]
ギリ変どもが夢のあと
|
||
210:
匿名さん
[2011-08-14 19:09:43]
>209
ワロタ |
||
|
||
211:
匿名さん
[2011-08-14 19:19:34]
>208
>変動ローンでさえ怖いと言ってるあなたが本当に証拠金した事あるの? FXは普通にやってるよ。 株はもちろん先物もやる。 オプションは今はやってない。 CFDではゴールドをさんざんやってる。 「変動ローンでさえ怖いと言ってるあなたが・・・」なんていってるけど、普通に変動で大借金の方が僕がやってる投資より怖いと思ってるよ。 だって投資は損切り入れるから損失限定的。 でも家のローンは固定への切り替えをしなかったら損切り入れるに値するものがなくなるので、投資としては最低なディールだと思ってるよ。 固定への切り替えは最低条件だろうね。 その固定への切り替えも長期金利次第。 つまりいつも僕がいってるように変動は運次第だってことだと思うよ。 |
||
212:
匿名さん
[2011-08-14 19:21:15]
終了だね。
まるで無意味なレスのやり取り。 借金はさっさっと返すが結論でしょ。 |
||
213:
匿名さん
[2011-08-14 19:39:27]
>>181
やっと、あなたの考えがわかった。 総論は同意できる。各論は違うが。 ちなみに、あなたなら、変動か固定か、どちらで借りる? もしくは借りてる? 差し支えなければ、どう考えて選ぶ、もしくは、選んだのか教えて欲しい。 他の人の参考になるかもかもしれない。 逆に、その辺りの考えを教えてもらわないと、あなたの意見は、人の意見に指摘しているだけの、重みのない意見に感じる。 |
||
214:
匿名さん
[2011-08-14 19:43:47]
マーケットなんて簡単だよ。景気が良くなれば株が上がって債券が下がる。
景気が後退すれば株が下がって債券が上がる。 ようするに景気が良くなれば金利は上がる。景気が良くなって金利が上がっても景気いいんだから変動困んない。 マーケットが難しいのは景気が良くなるか悪くなるかわかんないから。 誰か景気悪いのに株が上がったり金利が上がった例あったらあげてみろよ。 いざなみ景気の時は金利が上がったが変動で破綻したなんて話聞いた事ないけど?むしろ金利上がってローン減税半減したのにマンション価格は高騰して売れまくってたけど? というか、いざなみの時に金利はこれから上がり続けると大きな勘違いをして3%とかの長期固定で借りたあほが当時いっぱいいたからなwたぶんここ荒らしてるのはその亡霊w |
||
215:
匿名さん
[2011-08-14 19:43:59]
|
||
216:
匿名さん
[2011-08-14 19:58:21]
しかし政策金利はあと2,3年動かないだろうからここも2,3年固定荒らしが続くんだろうな。
申し訳ないけど変動スレにわざわざ必死に書き込んでるってだけでここに来る固定さんを見下しちゃうんだよね。 自分の選択に自信が有るならばこんなとこ見なきゃいいのに。 とか言いつつ君らが来なきゃ楽しみも減るのでほどほどに荒らしに来てね。 |
||
217:
匿名さん
[2011-08-14 20:10:25]
>216
本音言い過ぎだろ(笑) |
||
218:
匿名さん
[2011-08-14 20:15:04]
荒らしとか言ってるところを見ると、ギリ変だよね。
|
||
219:
匿名さん
[2011-08-14 20:22:11]
ギリ変にしか能書き言えない固定君。
時間も金利も無駄にして、アホだね。 |
||
220:
匿名さん
[2011-08-14 20:52:51]
変動は運次第?
固定も運次第だとわかってないのね。 金利しか見えてない証拠。 |
||
221:
匿名さん
[2011-08-14 21:02:41]
介入する資金があるなら増税の必要はないと思うのは私だけか?
|
||
222:
匿名
[2011-08-14 21:36:32]
固定さん住宅ローンが怖いなら投資なんてしてないで繰り上げ返済すれば?
だいたいFX、株、先物、ゴールドで変動との金利差以上の益が出てるのか? さっさと変動にすればいいのに |
||
223:
匿名さん
[2011-08-14 21:40:52]
>>214
まったく持って同意。 ただ景気が悪いのに金利が上がる例はある。 今まさに欧州で起きてる信用不安で、金利をあげないと 誰も国債を買ってくれない場合だ。 しかし、経常黒字の日本で現状それはない。 一番怖いのは円高で輸出産業がずたずたになった後に 円安になること。 |
||
224:
匿名さん
[2011-08-14 21:50:16]
>>223
>ただ景気が悪いのに金利が上がる例はある。 それは固定金利でしょ。 政策金利の話をしてますが・・・ 欧州で起きてる信用不安も ギリシャでは長期固定はもっか急上昇ですが 政策金利は逆に下げてますよ。 |
||
225:
匿名さん
[2011-08-14 22:20:21]
|
||
226:
匿名さん
[2011-08-14 23:29:21]
10月の金利利上げもないだろう。
未来はわからないというが、確信がある。 また0.775%だ。愉快、愉快。 |
||
227:
匿名
[2011-08-14 23:34:00]
ここに来る固定バカばっかりだね。自分の選択に自信ないのと、今の低金利の妬み、変動を選択した人以上の金利への執着、等の人かな。
そもそも変動選択者への妬みと不安を煽っているが、変動の場合、4割上昇しても返済能力ある人にしか貸していない。一回の金利見直しに25%以上金利を上昇できない法がある限り、やばくなったら固定にすればいいだけだよ。ってことを知り合いの金融関係者は言っていました。 だから変動を検討していますが、何か意見や助言があったらお願いします。 |
||
228:
匿名さん
[2011-08-14 23:42:03]
>227
>やばくなったら固定にすればいいだけだよ。 やばくなったら長期金利すごいことになってそうだね。 長期金利はマーケットで決まるから待ってくんないよ。 固定金利は長期金利に連動するからどうしよっか? 身動きとれればいいけどね。 まさに八方ふさがりってな感じにならなきゃいいけど。 固定への切り替えを簡単に考えてる安易な変動君ってかなり多そうだな。 |
||
229:
匿名さん
[2011-08-14 23:51:07]
固定への切り替えなんてギリ変が一番やってはいけない選択でしょ。
金利の見直しは年2回。しかも見直し後の金利が摘要されるのは3か月後。 金目の物売り払って繰り上げ返済が正解でしょ。 |
||
230:
匿名さん
[2011-08-14 23:51:52]
|
||
231:
匿名さん
[2011-08-14 23:52:22]
|
||
232:
匿名さん
[2011-08-14 23:52:23]
ここの固定さんはいつもギリ変目線(笑)
|
||
233:
匿名さん
[2011-08-15 00:00:03]
|
||
234:
匿名さん
[2011-08-15 00:12:55]
全く貧乏臭いな。ここにいる人は固定も変動も皆ギリかよ(笑)
|
||
235:
匿名さん
[2011-08-15 00:14:25]
>234
目くそが鼻くそを笑うこともあるんだな。 |
||
236:
匿名さん
[2011-08-15 00:16:20]
>>233
>売却しなきゃいけない状況になればあなたと同じような人がわんさか登場して価格も下がるかもしれないし、 売却しなきゃいけないわけではないよ。 125%ルールがあるし、金利が上がるのが遅ければ支払額への影響は小さいから。 ただ、「あなたと同じような人がわんさか登場して価格も下がるかもしれないし」はおかしい。 政策金利が3%、4%になるような状態でこの例が当てはまるとは思えない。 というわけで、「もう一度頭冷やして考えた方がいいね」をお返しする。 |
||
237:
匿名さん
[2011-08-15 00:17:13]
125%ルールは、後に未払い利息が残るだけで、利率には関係ないよ。
|
||
238:
匿名さん
[2011-08-15 00:17:15]
>>175
>YESなら長期金利に連動する固定の世界へ飛び込む可能性があるんだから長期金利の動向があなたにとってのトップレベルの関心事になるはずじゃない? 何スレか前で、固定への切り替えについて説明したのは私だよ。 当然重要だけど、あなたの書き方は、長期金利ではなく、変動金利についてだった。 何か、後付けの屁理屈みたいだが。 ただ、マーケットは不要だよ。 長プラそのものでいい。 |
||
239:
匿名さん
[2011-08-15 00:19:29]
ギリ変が一歩リードだな(笑)
|
||
240:
匿名さん
[2011-08-15 00:23:11]
>>233
売買コストにも一応言及しとくけど、 政策金利が3%、4%、あるいはそれ以上に上昇するときには、不動産価格は倍以上だろう。 一方、サブプライムローンの米国の不動産価格がどれだけ下がったかを見れば、 後は説明不要で良いよね? 確かに不動産の取引コストはパーセンテージで見れば高いけど、値動きの激しさに 比べれば小さいもの。 前提が1980年代後半のバブル並み、あるいはそれ以上の好景気なんだから。 |
||
241:
匿名さん
[2011-08-15 00:25:54]
>>237
未払い利息以上に不動産が値上がりすると思えば、放置安定。 政策金利が大幅に上がる状況なら給料も上がるので支払いに困らない可能性もある。 そもそも当面の利上げはないから、残債が減少している可能性が最も高そうだけど。 |
||
242:
匿名さん
[2011-08-15 00:26:52]
>236
>政策金利が3%、4%になるような状態でこの例が当てはまるとは思えない。 突然3%、4%という数字を後だしじゃんけんでだして、人の意見を「おかしい」っていうのは議論としてありえんだろ。 それに政策金利が3%、4%ってどっから出てきたの? あなたが限界だと思う金利なの? それに125%ルールとか当てにしてるようじゃちょっと先が思いやられるよ。 というわけで、「もう一度頭冷やして考えた方がいいね」をもう一度お返しする。 |
||
243:
匿名さん
[2011-08-15 00:27:00]
さらにギリ変リードだな。ギリでも変動選ぶだけあるな(笑)
|
||
244:
匿名さん
[2011-08-15 00:30:58]
固定君は揚げ足とりに見えるな。
政策金利3%、4%って悪い例じゃないと思うけど。 まだギリ変リードだな。 |
||
245:
匿名さん
[2011-08-15 00:31:16]
>240
>政策金利が3%、4%、あるいはそれ以上に上昇するときには、不動産価格は倍以上だろう。 みなさ〜ん 聞きましたか〜 たかだか3%〜4%で倍以上なんですって。 本当もうちょっとネガティブシナリオでリスクと向き合ったほうが君の為だと思うよ。 いろんな人がいるってことで僕の思い出の一つにしておきます。 |
||
246:
匿名さん
[2011-08-15 00:32:29]
当面の利上げはないに反論ないの固定君?
|
||
247:
匿名さん
[2011-08-15 00:33:43]
>>242
>突然3%、4%という数字を後だしじゃんけんでだして、人の意見を「おかしい」っていうのは議論としてありえんだろ。 >それに政策金利が3%、4%ってどっから出てきたの? >あなたが限界だと思う金利なの? 話にならないな。 変動選択者でもフラット並みの支払いは可能。これは大前提。 で、フラット並みの支払額を超えるには「少なくとも」政策金利の3%、4%への上昇が必須。(残債次第) 後は政策金利が3%、4%になる経済状態を想像してみて、という話。 |
||
248:
匿名さん
[2011-08-15 00:35:39]
おっ、固定君の反撃か。政策金利3%、4%じゃ甘いときたー。
具体的に何%なら甘くないか言わないと揚げ足とりになっちゃうよ。 自分の意見を言わないと。 |
||
249:
匿名さん
[2011-08-15 00:37:44]
>247
話に確かになってないな。あなたとのやりとり。 おれは突然3%〜4%って後だしじゃんけんだなって言ってんのに、なんか分けの分からん屁理屈持ってきてフラット並になるには3%、4%とかいいだして。 全然後だしじゃんけんの理由になってねーよ。 議論というのはやり取りだからあなたみたいに突然分けのわからん関係のないことを言い出されても話が進まないんだよ。 |
||
250:
匿名さん
[2011-08-15 00:37:59]
>>245
面白いね。というか、本当に無知なんだね。 >>政策金利が3%、4%、あるいはそれ以上に上昇するときには、不動産価格は倍以上だろう。 >みなさ〜ん >聞きましたか〜 >たかだか3%〜4%で倍以上なんですって。 政策金利3-4%の経済状態が想像できないんじゃ、話がかみ合わないのも当然か。 参考までに言っとくと、2007年終わりから2008年始めくらいのピーク時で、今より3割は高かった。 金利は現状より+0.5%だったけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>マーケット経験あるなら長期のトレンドが合ってても、利鞘稼げない事はわかるでしょ?現物は売りから入れないし。
何いいたいの?
もう自分でもわかがわからなくなってるんじゃないか?