来年、新築を予定しているものです。
埼玉県で、お勧めのHM、工務店を教えて下さい。
30坪の土地に3階だてを建築する予定です。
[スレ作成日時]2011-08-06 22:00:51
注文住宅のオンライン相談
埼玉県でお勧めのHMを教えて下さい
1:
匿名
[2011-08-08 19:36:17]
|
2:
匿名さん
[2011-08-08 19:50:21]
特別なこだわりがないなら埼玉県では埼玉県民共済住宅の一択でしょう。
|
3:
周辺住民さん
[2011-08-08 20:07:02]
>30坪の土地に3階だてを建築する予定
→埼玉は容積率が意外と200/100(160/200)が 多いけど、ひょっとしてさいたま市の盆栽町や 寿能町あたり? そうしたらへーベルや積水ハウスがよろしいのでは? 県民共済は3階建ては近隣の承諾書が必要だし。。。 |
4:
匿名さん
[2011-08-08 20:50:25]
県民共済で、3階建てを依頼する場合は、承諾書が必要なんですね。
私も3階建てを計画しており、県民共済を選択肢の一つにしていました。 しかし、近所の人から承諾書をとるなんて難しそうですね。 |
5:
匿名さん
[2011-08-08 22:37:45]
タマ・アキュラ・アイダ設計から選びましょう!!
|
6:
入居済み住民さん
[2011-08-08 22:45:12]
法的に必要なわけじゃないし、承諾書なんて自分で書いちゃえばいいんですよ。
お隣さんが県民共済では3階建てに承諾が必要なんて知ってるわけないし。 |
7:
匿名さん
[2011-08-08 23:43:16]
承諾書は自分で近所の方からもらってくるんですか?
それとも業者が取得してくれるんですか? |
8:
匿名さん
[2011-08-09 00:38:07]
それは県民共済のスレで聞こうよ
|
9:
匿名
[2011-08-09 21:05:47]
浦和だかに本社が有る藤島建設は、悪い噂が少ないね。
さっきも藤島建設スレを覗いて書き込みしたけど、本当に評判が悪くない。 別に、藤島建設の回し者じゃないからね(笑)。 特別に良くはないけど、悪くもなさそうな感じ。 |
10:
契約済みさん
[2011-08-10 08:00:12]
熱血漢の社長に好き嫌いがあるようですが、毛呂山町にある荻野工務店をおすすめします。
現在建築中ですが、自然素材にこだわっていますし、デザインも気にいっています。 ただ、本社から1時間以内で行ける場所以外は施工しないと以前言っていました。 迅速なアフターのためだそうです。 |
|
11:
匿名さん
[2011-08-12 19:49:53]
アイフルホームはどうでしょう?
実際にスプリームを建てた方、いらっしゃいますか? |
12:
匿名さん
[2011-08-12 20:31:02]
>>9
うちは県民共済で立てたけど、県民共済がなければ藤島建設で建てていたと思う。 営業の提案も良かったし、なにより鳩ヶ谷のモデルルームのセンスは大好きだ。 モデルルームを建てた大工が本当に良いらしく、営業さんからは少し待ってくれるならその大工を指名できると言われたよ。 建築中の家も見させてもらってけれど、造作もセンスがあって丁寧に作ってあった。 建築費じたいはそんなに高くないと思うけれど、色々こだわるとやっぱり高くなるんだよね。 その点で、色々こだわっても安い県民共済にした。けれど藤島で建ててたらどんな感じになっていたのか、それはそれで気になる。 |
13:
匿名
[2011-08-12 23:01:30]
|
14:
周辺住民さん
[2011-08-13 20:21:19]
>法的に必要なわけじゃないし、
>承諾書なんて自分で書いちゃえばいいんですよ。 >お隣さんが県民共済では3階建てに承諾が必要なんて >知ってるわけないし。 →民事的に訴えられます。私文書偽造で。。。 私なら通報します。 |
15:
ルーパパ
[2011-08-14 07:30:22]
>>12
鳩ヶ谷の大工さんというと○○さんか。 結構大きめの物件を手がけることが多い気がする。 東浦和の柔道屋敷とか、鳩ヶ谷の2Fに洗面台2カ所あったお犬様御殿とか。 自分の知る範囲では、外れ大工はいないようです。 まぁ、外れはいないけど、普通の仕事しかしない人は正直いるとは 営業さん暴露してましたけどwww。 |
16:
匿名さん
[2011-08-16 21:23:02]
富士見市にある、住生住宅販売はどうでしょうか?
詳しい方、いらっしゃいますか? |
17:
匿名さん
[2011-08-16 22:49:20]
>>15
自分鳩ヶ谷で検討中なんですが、何さんなのかぜひ教えてください。 |
18:
匿名さん
[2011-08-22 12:22:31]
ふじみ野市の近藤建設はどうでしょうか?
結構、建設現場を見ます。 実際、住んでいる方はいかがですか? 住みごこちやアフターはどうですか? |
19:
匿名さん
[2011-08-22 17:24:54]
アキュラだけはないな
|
21:
匿名さん
[2011-08-22 19:52:00]
埼玉県民共済住宅
|
22:
匿名
[2011-08-22 20:54:22]
>20
それってドコの会社? |
23:
匿名
[2011-08-23 17:15:49]
アジアハウジング
|
24:
匿名さん
[2011-08-23 20:01:41]
|
25:
匿名
[2011-08-24 00:14:15]
コスモホーム
|
26:
匿名さん
[2011-08-24 19:49:07]
|
27:
匿名さん
[2011-08-25 11:01:09]
兼六の家は?
|
28:
匿名
[2013-08-20 09:51:33]
お勧めできない業者なら知ってる。私達が建てた工務店です。
被害者を少なくするため公表できるサイトってないんですか。 |
29:
匿名さん
[2013-08-20 18:13:31]
イニシャルぐらいなら、ここでも全く問題ないのでは?
埼玉県は住民700万以上、住宅会社もそれなりに数多くあるわけだし。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
小さな会社ですが