総合地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルネ花小金井 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. 7丁目
  7. ルネ花小金井 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-20 23:49:02
 

この物件についての情報を引き続き、熱く語り合いましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173596/

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2011-08-06 16:00:59

現在の物件
ルネ花小金井
ルネ花小金井  [【先着順】]
ルネ花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩14分
総戸数: 302戸

ルネ花小金井 その3

97: 匿名さん 
[2011-08-09 23:15:36]
このまま夏枯れで朽ち果てればいいんじゃないですか。
98: 匿名さん 
[2011-08-09 23:18:34]
95は契約者?こういうのが契約者だとたちが悪いですね。自分さえよければ良いという雰囲気がプンプン。
99: 匿名さん 
[2011-08-09 23:27:29]
都会に 緑を求めちゃ いけないよ

100: 匿名 
[2011-08-09 23:28:42]
100だ!もう
101: 匿名さん 
[2011-08-09 23:30:00]
94さんも煽るくらいなら何か意見言ったらどうですか?
95さん、ずいぶん態度でかいですね。環境保全してないから大げさにするな?ふざけないでください。
102: 匿名 
[2011-08-09 23:37:27]
当たり散らし?
103: 101の旦那 
[2011-08-09 23:42:59]
すいません。今、スパに入れない日なので、イラついてます。
104: 匿名さん 
[2011-08-10 00:17:56]
確かにこのマンションが環境壊していますが、もう少し優しく接してあげてください。唯一のポジネタ取り上げられたら、逆ギレするしかないでしょう。かわいそうに。
105: 匿名 
[2011-08-10 00:27:30]
103に座布団あげてください。ナイト用。
106: 匿名さん 
[2011-08-10 00:32:52]
湿気でマンションを早期に駄目にする設備が唯一のポジネタなんですか?
107: 匿名さん 
[2011-08-10 00:39:02]
毛はどうするの?

金魚すくい

住民でするの?

それとも マンションお得意のコンなんとかかんとかがいるの?

疑問です。

108: 匿名 
[2011-08-10 01:38:43]
ンー、まとめて削除かな。
109: 匿名 
[2011-08-10 06:04:37]
マンモスなのよぉ
マンモス満足
110: 匿名 
[2011-08-10 07:30:55]
104可愛そうに。お互いにということに気付いてない、可愛そうに。まだ逆ぎれするゲンキがあればいい。あなたにはそのゲンキもない。可愛そうに。あなたの書き込みは無意味だから、こんな所にいないでもっと幸せな所に行きなさい。
111: 匿名 
[2011-08-10 07:52:30]
>110頭弱い?
可愛そうって‥可哀相でしょ
114: 匿名 
[2011-08-10 09:17:03]
物件自体は、まだまだ販売中ですよ。

ここを購入した方は、一体何が決めてだったんだろう。

駐車場は100パーセントないのに、駅から近くない。
価格も、確かに安い部屋もあるが、めちゃくちゃ安いわけではない。

お風呂とか、絶対にあとから揉めそうな共有施設がある。

まさか、杉浦太陽なんてことはないだろうし。

115: 匿名 
[2011-08-10 12:28:29]
111さん、そう、あなたと同じであたまよわい。
116: 匿名さん 
[2011-08-10 13:00:21]
114さん
ここのスレを読んでいてつくづく思うのでが、花小金井という土地はどうしてもここから離れたくないという人が都会にはめずらしく多いと感じています。

したがって、花小金井に住むために、予算が合えば妥協できるところは妥協してここにしていると言う人が多いのではないですかね。
したがって、サンクレでは部屋の広さが足りないという人は、こちらに流れるのだと思います。

花小金井&部屋の広さ&予算が会うといううのがここに決めた理由というのが多いのでしょう!
117: 匿名 
[2011-08-10 13:29:37]
>116さん
なるほどね。でも、そんな理由だったら、一戸建てか中古マンションのほうがよっぽどいいなぁ。ルネ独自の魅力についてはとくになさそうだしぃ。
118: 匿名 
[2011-08-10 13:35:13]
久しぶりに正当ポジスレ。まったく同感です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる