その6を立てました。
一建設についてこちらで情報交換をしましょう。
↓【その3】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11868/
↓【前々スレ】一建設(はじめけんせつ)の建売 【その4】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9487/
↓【前スレ】一建設(はじめけんせつ)の建売 【その5】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/142978/
[スレ作成日時]2011-08-05 09:41:10
一建設株式会社口コミ掲示板・評判
663:
匿名さん
[2014-01-17 13:44:34]
一建設って、昔の飯田産業ですか?
|
||
665:
匿名さん
[2014-01-17 23:09:19]
>>663
飯田産業のグループ会社みたいです。 >>660 施工会社の定義が必要ですか? 一応、現場監督を出しているので施工責任会社ですが、建築のほとんどは建築会社(工務店等)ですよ。エリアにより違いがあるかも知れませんが、すべてここの会社が建てているわけではなく、当然孫請け企業もいます。そこに雇われている大工や職人の差が建物の差になるわけで、それは注文住宅も一緒。 多摩や立川は都内ですが、地方に住んでいると東京都で有名な市部は東村山市ぐらいで、それ以外は馴染みが無く東京都とだと知らなかったと言っているだけです。ちなみに4,000万の35年ローンは年収700万以上ですかね。 662も言ってるが、情報交換ならまだしも、住宅も購入せず住んでもいない奴がビルダーを責めるのではなく、そこの住民や購入者を誹謗中傷して楽しいですか?可哀そうな人だ。 |
||
669:
入居済み住民さん
[2014-01-20 16:35:20]
一の家に住んで3年になるんだけど、昨日、漏水で天井のボードが落下して、クレーム言ったら、事務員の女が訳も分からん言い訳で、うちに落ち度はありません!
という夢を見た(笑) 夢で良かったマジ。 今のところ、何一つ問題は出てないよ。 住めりゃいいし、戸建てが欲しい理由が、自分の家で洗車したいって夢があったから。 あとはDIYで自分で直します!! そんな人には向いてるかと思いますよ。 建具は綺麗だし、キッチン綺麗だし、古い中古の建物買うより俺は断然マシかと思います。 |
||
670:
匿名さん
[2014-01-26 13:51:28]
夢で良かったですね。実際のところ、ここで言われる程悪くは無いと思います。注文住宅も建てましたが、建具やクロス、設備機器が選べないぐらいの違いですね。被害に遭われた方には、頑張って欲しいです。
|
||
671:
匿名さん
[2014-01-26 15:37:33]
土地を探してたところ
日当たりと静かさと都区内ではなかなか見かけない 土地30坪超えの中古建売物件を、購入しました。 ここの社名変更前に建築された築十数年のものでしたが、 屋根・外壁・床下、躯体には何の問題もなく、 トップライトがついてましたが、雨漏り等も無くきれいなものでした 建替えるなんてもったいないということで、リフォームして住んでます。 もちろん、内装・設備はローコスト仕様の年数なりですが、 サイズ等がすべて標準的な規格品なので、最新の上位モデルに総取替えしやすく 建替えるにしても、予算的にローコスト建築になることを思うと 断熱も当時の次世代基準でしたが、屋根裏・床下断熱を追加と、樹脂製LowE内窓設置で、 暖かい都内には十分な仕様に改善でき、 9割5分土地代のみで、リフォーム代いれても1千万しなくすんで、満足です。 |
||
672:
匿名さん
[2014-01-28 10:55:02]
建て替えるのとリフォームでは全然お金の額が違いますものね、
全部一新を望むと建て替えるしか方法がないですが、 古い部分が残ってもいいのならお金に余裕を残せるリフォームで十分だと思います。 なにわともあれ、 671様の満足のいく結果が微笑ましいです。 |
||
673:
匿名
[2014-01-30 23:45:56]
|
||
679:
匿名さん
[2014-02-06 23:40:40]
低炭素住宅。安いけどしっかりしてると思うぜ!
お買い得には違いない。 |
||
680:
匿名さん
[2014-02-28 01:04:37]
さ○○まスーパードンキ駐車場隣のの多棟物件異様に建築が早い
基礎やってすぐ上物にかかりもうすぐ完成 きちんと立ててるのか? 基礎がクラックだらけになる予感・・・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |