京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?VI」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台ってどうですか?VI
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-11 10:47:20
 

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:67.84平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部


※前スレ
[part1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/
[part5] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153905/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2011-08-05 00:42:07

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台ってどうですか?VI

580: 匿名さん 
[2011-08-28 15:34:21]
でんでん虫 虫です。
581: 匿名さん 
[2011-08-28 16:29:47]
570ではないですが、今数えてきたところ5件でした。
うち1件のノボリは廃れてボロボロになっているので実質4件ということでしょう。
別に目くじらたてるような嘘ではないのでは?
1号棟に近い家は改装か何かをきっかけにおろされたのではないでしょうか。
来月から入居も始まりますし、常識的に考えればすべてなくなるという考えで
問題ないでしょう。

この件についてお一人しつこく吠えているようですが、
いまさら何を主張したいのでしょう。
582: 物件比較中さん 
[2011-08-28 17:15:01]
>579 が答えているとおり「遺恨」だと思います。

合法のもと建ってしまいかつ敗訴している以上どうしようもないですが。
583: 匿名 
[2011-08-28 18:27:19]
今さっき見てきましたが6軒でしたよ。うち1軒は破られて下にずれてるお宅でした。
奥に入ったところの1軒見逃してるのかな?
どちらにしても6軒という事実に対して4軒と鯖を読むのは嘘と言われて致し方ないでしょうね。
584: 契約済みさん 
[2011-08-28 18:31:39]
570と581さん

のぼりの家は前からずっーと変わんないですよ。減ってもないけど、増えてもないです。
販売開始のときと比べてのぼりの数は増えましたけど。
585: 匿名さん 
[2011-08-28 19:25:28]
1号棟2号棟の東側、南側のお家でノボリ立てていない方も有り、この状況は立ているお家が孤立している様に思われますね、指針を守れ、違法建築反対、不適格建物反対、道路に電柱と垂れ幕ノボリに書かれていますが、どれも吹田市がOKしていることでしょう、可哀想だが反対しても今となっては仕方が無いのでは、このスレでどなたか知らないが恨みを持っている方なのか、関係者でもないのに、ひっこいね、どうしたの。
586: 契約済みさん 
[2011-08-28 19:38:47]
>585さん

私はあなたの敵ではありませんが、念のために書きました。
三丁目は自治会での反対運動でしたので、特別ノボリの家だけの孤立した活動ではないようです。
これは営業さんに聞いてもそうだと認めて教えてくれる程度の内容ですので。
587: 匿名 
[2011-08-28 20:28:12]
ということは三丁目自体を相手に戦えばいいわけですね。
そういった案件は私は専門としておりますのでもってこいです。

今だのれんを出して戦おうとしている相手がいて戦わないのは負けを認めるのと同じですから。

いざ立ち向かい賠償金を手に入れましょう。
590: 匿名 
[2011-08-28 20:53:17]
>587
おー、やりなさい。うちは検討辞めると思うので、どっちが勝っても負けてもいいですわ。
竣工してなお全国にネタを提供するなんて太っ腹ですね!
竣工後の裁判を楽しみにしてます。
くれぐれも逆転敗訴で、1、2、3号棟建て替えとかにならないようには気をつけて下さいね!
591: 匿名 
[2011-08-28 20:58:20]
>587

>今だのれんを出して戦おうとしている

のれんって(爆笑)

桃山台に銭湯なんてあったか??

ま、勝手に戦ってくれて結構ですが、他の入居者に迷惑はかけないでねー。
593: 匿名 
[2011-08-28 21:33:17]
とりあえず、ノボリを破った奴は、早くあの家に謝りに行ってこいよ。
594: 匿名 
[2011-08-28 21:37:00]
587

専門家ならのぼりとのれんは間違わないぞ(笑)とんだ大失態だな。
596: 匿名さん 
[2011-08-28 22:48:18]
あんなにのぼりが立っているので、「お食事処」かと思いましたよ。

反対のぼり住民がのぼりを降ろす理由にするため 風任せにしたか、自分で破ったんでしょうね。
三丁目自治会の総意なら全戸 のぼり立てたらいいのに。つまり
反対のぼり立てるところまでは ついていけませんということでしょうね。

裁判所からは内容証明郵便か何かで知らせがあるから、知らないほうが悪いでしょう。
かわいそうだが仕方が無い。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
597: 匿名 
[2011-08-28 23:02:11]
ノボリの家は高齢者。ネットなんて見てないでしょうね。
598: 匿名さん 
[2011-08-28 23:13:31]
> ノボリの家は高齢者。ネットなんて見てないでしょうね。

抗議続けていればそのうちお金がもらえると勘違いしてると逆にかわいそうなので
なおさら神戸の二の舞にならないように誰か早く知らせてあげて下さい。
600: 匿名さん 
[2011-08-28 23:25:58]
まぁ、入居始まってものぼりかがげてたら、写真で記録残しとけば?
建築許可も正式にもらってる物件なのに、いつまでもしつこくされると、精神的苦痛など、慰謝料請求可能かもよ。
601: 匿名さん 
[2011-08-28 23:38:04]
>>599

同感です。
広告費を湯水のように使う物件は、感心しません。
その分を、少しでも建築費の方に回してもらう方が住む人間にとっては有益です。

共用施設も、税金を使って市や府が低額で提供しているサービスがたくさんありますので、使いたい人がお金を払ってやればよいことです。

大規模施設だからと言って同じようなサービスを提供するのはまさに無駄遣いです。公共施設ですら維持費がかさむため閉鎖されているところもたくさんあります。

確かに最初は目を引くかもしれませんが、長い期間住むことを考えるとトラブルのもとになるのではないでしょうか。
公園ですら維持できず寂れているマンションはたくさんあります。
602: 物件比較中さん 
[2011-08-28 23:39:28]
確かにうどん屋みたいだ。
のぼりとのれんってなんかちょっとした洒落っ気!?

単なる間違いなのか、はたまた深い意味があるのか。
いずれにせよ、文面からは単なる間違いですかね。
604: 匿名 
[2011-08-28 23:43:40]
どこのマンションでもそうだが、匿名であるがゆえ、どんな思いで書いてあるかわからない。

まあ客観的に言えることは悪い意味でもいい意味でも注目されているということだ。
あとは実際に見て聞いて決めることだな。
605: 匿名 
[2011-08-28 23:45:10]
>602
文面的に、ノボリと暖簾の違いを知らなかった、ただの無知な書き込みに思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる