三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。
↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91820/
[スレ作成日時]2011-08-04 18:04:43
財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】
1118:
匿名さん
[2014-03-15 15:07:43]
新川崎の三井物件でも柱に問題だって。施行の清水は市川で前科があるし。
|
||
1119:
匿名さん
[2014-03-15 21:42:54]
パークタ**新川崎でもかぁ。
柱ってのが嫌な感じだ。 得意技の柱抜きグニャしたのかな。 三月入居予定だったのに購入者は気の毒ですね。 せめてしっかり補修して入居してあげてくださいな。 |
||
1120:
匿名さん
[2014-03-15 22:51:18]
自分ところも心配してくださいな 笑
|
||
1121:
匿名さん
[2014-03-15 22:59:10]
>1119
入居予定は来年の三月。それからまだ柱に問題があったって連絡だけで、どう対応するかはこれから。南青山みたいに事業中止ってこともありうる。基礎工事の段階から問題があって工事が遅れてたみたいだし。 |
||
1122:
匿名さん
[2014-03-16 10:36:33]
新川崎ってまた三井清水じゃない。市川の失敗が全く生かされてないんだね。
|
||
1123:
匿名さん
[2014-03-16 16:10:31]
いくら叩いてもダメダメ
大手企業にはかないませんでしょ |
||
1124:
匿名さん
[2014-03-16 16:16:18]
南青山も新川崎も、財閥だったからオープンになったのかもしれない。非財閥だったらダンマリかも。
|
||
1125:
匿名さん
[2014-03-16 17:04:53]
いや、あれ、公になった発端は現場の単なるイチ職人によるタレコミだから。
現場ゼネコン、サブコンの番頭内で、瑕疵情報の外部流出は禁止だったから。 そいいうタレコミがなくてバレ無ければ、今頃引き渡しだから。 |
||
1126:
匿名
[2014-03-16 17:17:37]
ヒガミヤッカミね
庶民のマンションは大変 |
||
1127:
匿名さん
[2014-03-16 17:52:54]
何かあったときのこと考えると、財閥系しか、考えられない。
|
||
|
||
1128:
匿名さん
[2014-03-17 01:14:42]
南青山契約者スレでの契約者の落ち着きっぷりと外野の騒ぎ立てっぷりが好対照で面白い。
まさに金持ち喧嘩せずってこういうことなんだなと。 |
||
1129:
契約済みさん
[2014-03-17 01:29:54]
何せよ良いタワーだよ。
完成が待ち遠しい。 |
||
1130:
匿名さん
[2014-04-05 08:47:55]
財閥系を好む方、私の周りも多いです。
実際に購入している方も多いですね。 私としては間取りの広さや動線が気に入った積水(ハウスメーカー系)もいいなと迷っていますが。 両親は三井不動産や三菱地所のものをよく勧めてきますね。三井は両親が以前購入し住んでいたから勧めて来るのかな。 |
||
1131:
匿名さん
[2014-11-12 21:30:27]
財閥系マンションって、やはりブランド代が上乗せされていると考えるのが普通でしょうか。
どの程度の上乗せがされているものだと思われますか? |
||
1132:
匿名さん
[2014-11-24 11:38:13]
確かに何かあったときの補償を考えたら安心かもしれないが、財閥系はボリボリなのは事実。マンションはブランドよりも実際の建物、立地だし。大手は大手なりの対応というのもあります。
|
||
1133:
匿名さん
[2014-11-25 14:28:25]
母体は大きいほうが宜しい。
面倒が少ない。 |
||
1134:
匿名さん
[2015-04-17 14:01:38]
財閥系にお住まいの方情報交換しましょう。
因みに私は「三井に住んでいます。」 |
||
1135:
匿名さん
[2015-04-17 17:20:58]
あの~ 今の三井は財閥ではありませんよ
三井が財閥だったのは 1945年以前のことです となると 築70年以上の戸建てに住んでるってことですか |
||
1136:
匿名さん
[2015-04-17 19:14:49]
倒産の確立は、新興デベに比較すれば、ほぼ皆無では?
10年後、20年後を考えれば、安全パイです。 |
||
1137:
匿名さん
[2015-04-17 22:44:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |