パナホームとセキスイハイム
2:
匿名
[2011-08-04 18:28:58]
地震に一番強いメーカーはどこですか?
|
||
4:
匿名さん
[2011-10-22 03:18:06]
ハイムの場合は建てる地域による地域差激しいみたいやし。
パナは地震に強いかどうか分からへん。 耐震性を重視して冬の寒さに耐えれるなら、へーベルがいい。 |
||
5:
購入検討中さん
[2011-10-22 03:39:06]
セキスイハイムなら鉄骨よりグランツーユーの方が住宅性能が高く快適に過ごせるだろ。
グランツーユーの外壁のタイルは現場施工だから鉄骨ハイムより見栄えがするし。 |
||
6:
匿名さん
[2011-10-22 13:29:48]
パナは地震に強いかどうかが問題ではない。欠陥住宅ばかりで一生アフターの奴と言いあらそはなければいけないよ。
|
||
7:
匿名さん
[2011-10-22 15:24:18]
パナホームはやめといたほうがいい。雨漏りひどいよ。
|
||
8:
匿名さん
[2011-10-22 23:18:27]
ハイムと他のメーカーで考え直すべき
パナはやめとけ |
||
9:
匿名さん
[2011-11-01 07:22:38]
そもそも鉄骨よりも木質もほうがいい。もっと言うなら在来工法より2X4、2X6の方がいい地震にも強いし、中の揺れも一番少ない工法。三井ホームとかハイムのツーユーがおすすめ。
|
||
10:
匿名さん
[2011-11-06 23:01:37]
いやそこはセキスイハイムに決まってる
|
||
11:
匿名さん
[2011-11-07 10:58:42]
木造が地震に弱いのはもう過去の話。
木造在来工法ではなく、モノコック工法のツーバイなら地震に強いよ。 |
||
12:
匿名さん
[2011-11-11 15:39:40]
パナホームは悩んでる間に住宅事業撤退しそう。
|
||
|
||
13:
匿名さん
[2011-11-12 04:50:06]
オリンパスもひどいけど、パナホームの不正経理もかなりひどいもんがある。
上場廃止にならないのが不思議なくらいだ。 |
||
14:
購入検討中さん
[2011-11-12 09:10:33]
パナホームはキラテックの外壁がカッコイイ良くて最初選択肢に入れたけど、
ネットの評判が悪いので脱落。 いろいろ探すとハイムのグランツーユーが浮上してきた。 ハイムの鉄骨の総タイルはイマイチだし、噂の東京マガジンで信頼性ガタ落ちだけど、 2×6のグランツーユーは耐震性も高いし高気密高断熱でさらに空気工房のおかげで快適性能も高い。、 タイルもINAXやTOTOの中から選択できるから上手にやればキラテックなみにカッコ良くできそう。 |
||
15:
管理担当
[2012-11-07 20:14:19]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/170177/ ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、 新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報