株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックスタイル 姪浜フレシオってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. エイリックスタイル 姪浜フレシオってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-01-08 19:40:16
 削除依頼 投稿する

情報お願いします。


所在地:福岡市西区小戸4丁目1510番1外2筆
交 通:西鉄バス「都橋」バス 徒歩3分
    市営地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上12階建
総戸数:33戸
間取り:3LDK~4LDK
建築竣工予定:平成24年8月下旬予定
入居予定:平成24年9月下旬予定

売主:株式会社アライアンス
施工会社:TH建設株式会社
管理会社:アライアンスサービス株式会社

[スレ作成日時]2011-08-04 11:01:53

現在の物件
エイリックスタイル 姪浜フレシオ
エイリックスタイル 姪浜フレシオ
 
所在地:福岡県福岡市西区小戸4丁目1510番1外2筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「姪浜」駅 徒歩9分
総戸数: 33戸

エイリックスタイル 姪浜フレシオってどうですか?

402: 匿名さん 
[2011-10-15 17:56:19]
近くのMJRが1戸残っていると聞いて調べてみたら、
家具付であの値段だったら、ここより良いかも。
(照明・エアコン・42インチテレビ・カーテン・リビングとダイニングのセットなど)
駅まで10分。
フレシオはさらに100mほど先にあるのに、9分でなぜか距離も短くなってますね???
403: 匿名さん 
[2011-10-15 18:14:23]
MJRのちょっと残念なところは、戸数が少ないこと、
駐車場が平置きと機械式の併用ということくらいかなぁ。
間取りはちょっと細長いおもしろい形をしてますよね。
廊下が長くて、そのぶんもったいない感じもしますが。

でも、家具付きは魅力だと思いますよ。
MJRの人も大喜びでしょうね。

駅までの距離が短くなってるのは、困ったものですね。
404: 物件比較中さん 
[2011-10-16 09:57:40]
MJRの方は、まだホテルはきになりませんね。
405: 匿名さん 
[2011-10-16 12:36:59]
かわらないでしょう。
どうせ、エントランスに入る時に見える訳ですから。
ここは、ラブホテルストリートですよ。
406: 匿名さん 
[2011-10-16 13:11:09]
こっそりとラブホに入るなら、この道を必ず通りますよね。
407: 物件比較中さん 
[2011-10-16 14:08:06]
やはり、住居地域のマンションがメリットは多いのでしょうか?
408: 匿名さん 
[2011-10-16 14:42:50]
そりゃ、ラブホのない住宅エリアの方が良いに決まってる。
でも、そこは妥協してラブホがある分、価格とのバランスで買うマンションです。

予算があるなら、他のマンション色々あるでしょ。
409: 匿名さん 
[2011-10-16 21:04:57]
確かに! マンションは値段が第一と言う考えもあるしね。
410: 匿名さん 
[2011-10-16 23:35:25]
こういった所にホテルがあるというも、良く考えるとスゴイことよね。
小学校が近いのにね。
411: 匿名 
[2011-10-17 14:12:53]
デリヘルの車が仕事が終わったデリ嬢を乗せるために、このマンションの入り口前で待ってたりして。
414: 周辺住民さん 
[2011-10-17 18:02:28]
購入前に承知の上で選択したのでしょ購入金額で資金力が無けれな文句は言えないでしょう業者も地域性を踏まえて販売金額を設定
423: 匿名さん 
[2011-11-04 14:09:08]
やっぱり苦戦してるんじゃないですか?
残りまだ20戸もあるみたいだし・・・。
424: 購入検討中さん 
[2011-11-04 14:54:43]
なかなか厳しいでしょう。
426: 匿名さん 
[2011-11-04 15:48:02]
そりゃあ価値観はそれぞれ違いますから。
ラブホにそこまでこだわらない人だっていますよ。
427: 匿名さん 
[2011-11-08 18:09:34]
ラブホにこだわりなくても、ない方がいいに決まってるでしょう!
あんまり自演でやられてもこまります?
428: 契約済みさん 
[2011-11-08 21:18:19]
買いましたがラブホの件ですが別に気になりません、良く考えて皆さん同じことをしていて中には相手にされず御無沙汰だとか親がしっかり教育すれば平気だ
433: 匿名 
[2011-11-09 18:39:12]
ウチは年頃の娘に猛反対され却下。
434: 匿名さん 
[2011-11-09 18:56:36]
性教育はそれぞれ家庭の方針ですれば良いですよ。
このマンションのスレで色々言わんでも。

HPに載ってるより、もうちょっと売れてるみたいです。
ちょうど半分ほど。
MRも人が多くてなんだか繁盛してましたよ。
売れ行き好調とは言いませんが、
頑張って欲しいですね。
なかなか売れないマンションがあるって
やはり景気の良い話じゃないから。
435: 匿名さん 
[2011-11-09 19:03:19]
マンションの質は良いですね。
439: 匿名 
[2011-11-10 06:16:07]
ラブホはビジネスホテルなんかより収益力があるので、なかなか潰れないですよ。
改装するって話も、過去に書かれてたし。
447: 匿名さん 
[2011-11-13 10:01:13]
ラブホテルの前で子供を育てることに、なんの
抵抗もない親の子供と同じ学校に
自分の子供は通わせたくないです。
449: 匿名さん 
[2011-11-13 11:06:17]
ラブホの建設許可は今はそう簡単には降りません。
内部は改装出来ても、大規模な改修工事も難しいでしょう。
453: 匿名さん 
[2011-11-13 14:00:07]
見なければ済む訳では無く、見えてしまう。が正解。
ましてや子供は見てしまいます。
全く関係ないことでは無いはすです。関係無いと言い切れる貴方の神経がどうかしてます。
おかしいんじゃないですか。

ラブホが嫌でもこの価格だし我慢するかどうかの議論なら分かりなすが、
454: 匿名さん 
[2011-11-13 21:19:22]
>450

447ですが、ホテル近くには住んでません。

独身ならともかく、うちは無理ですね。 教育上の考えです。 倫理観ではありません。
455: 匿名さん 
[2011-11-14 00:48:23]
>454

ホテル近くじゃないだろうけど、内浜校区じゃないの?
別に近くに住んでるだろうとは思ってませんよ。

教育上の考えでホテルの近くはムリ、というのは結構なことと思いますが、
ずいぶんと前のレスの

>ラブホテルの前で子供を育てることに、なんの
抵抗もない親の子供と同じ学校に
自分の子供は通わせたくないです。

からトーンダウンしてますね。
最初からそんな非難めいた事を言わなけりゃいいのに。
464: 匿名 
[2011-11-19 08:29:41]
ここは、地下鉄は便利だが、ラブホ激近、校区そんなに良くない等々、だから仕様良くして安くせざるを得ない。
販売する側もよく分かっている。
466: 匿名さん 
[2011-11-19 11:35:33]
>465さん

家族構成や予算など、それぞれ違いますから
ラブホによる悪影響やそのぶん価格を抑えてるのかな?と
考えると…難しいですよね。

姪浜近辺で新築マンションをお考えでしたら、

室見川近くの愛宕南のエイリックスタイル(仮)
姪浜駅近のヒューマインド(仮)
姪浜駅南高速沿いのローソン向かいのファーネスト
自分が知ってるのは以上です。

まだ看板が出てる程度で詳しい情報はないのではと思いますが、参考までに。
価格が気になりますよね。

ココのマンションは間取り変更も魅力の一つです。
締め切りがありますから、悩んで悩んでここにするのだったら、
早い方がいいかなと思います。

大きい買い物ですからね~。
悩ましいです。
469: ご近所さん 
[2011-11-24 22:50:31]
>468

立派な看板が出て、既に工事も始まってるようです。
ただ、南側が都市高、大きな道路なのであんまり
良い立地とは言えないと思います。
歩いててもけっこう車の音がうるさいです。
せめて北側(玄関側)が…っていうんだったら
もっとマシだと思うんですけどね。
470: 匿名 
[2011-11-26 21:39:21]
464ですが、地元民では校区はよくないですよ。
中学:数年前の自殺問題でイメージダウン
小学校は小戸殺人事件で全国ネットで有名になりました。
471: 匿名 
[2011-11-29 08:56:31]
あっぱれ!!

これだけ荒らされて半分契約済みだって

472: 匿名さん 
[2011-11-29 10:17:26]
一般人なんてほとんどこの掲示板見てないんだから、掲示板は関係ないんじゃない?
ほとんど業者の人でしょ?ここ見てんの。
473: 匿名さん 
[2011-11-29 10:25:30]
建物自体は悪くない。
474: 匿名さん 
[2011-11-29 14:45:46]
10年以上のローン組んで買うようなマンションじゃないですね。


475: 匿名 
[2011-11-29 17:15:15]
建物まあまあ、だけど立地だけは、ファミリーにオススメ出来ない。
特に女の子がいる家庭なんかは。
483: 匿名さん 
[2011-11-30 09:28:21]
マンション構造自体はノーマルで問題なし。
天井高を高くしたり工夫をしていると思う。
個人的にはもっと広い間取りが欲しかった。

全体的には問題なし。
484: 匿名さん 
[2011-11-30 12:31:03]
×全体的には問題なし。
○ラブホ、夜道以外は問題なし。
486: 匿名さん 
[2011-12-01 10:46:28]
客観的に見て、言うほど悪くないな。
487: 匿名さん 
[2011-12-03 16:57:54]
購入しました。
後、Aタイプが≒4邸、Cタイプが1邸ほど残っていたと思います。
現在悩まれている方に、情報連絡です。
494: 匿名さん 
[2011-12-17 05:42:10]
すみません…ちょっと前の書き込みで、MJR姪浜301号室のことが出ていましたが、
今売りだされているんですか?住んでいる人がいるように見えますが…。気になったので
ご存知のかた教えていただきたいです。横ですみません。
495: 匿名さん 
[2011-12-17 08:37:27]
>>494
おそらくリンクの消し忘れで、広告サイトが残っているだけだと思いますよ。
ただ部屋が同定できる書き込みはやめた方が良いです。
496: 匿名さん 
[2011-12-17 09:10:17]
そうですよね^^教えていただきありがとうございました。
497: 匿名さん 
[2012-01-15 14:44:51]
好調な売れ行きだそうですが、なぜ?
498: 購入検討中さん 
[2012-01-15 15:49:49]
好調って言っていいのかわかりませんが…

ここの書き込みを逆上れば多少はわかると思いますよ。
499: 匿名 
[2012-01-15 20:19:49]
もし人気物件なら、戸数が少ないから、即日完売でもおかしくない。
竣工まで時間があるとはいえ、それなりに広告してるのに時間かかってますね。
好調とは言えないのでは?

もしかして、「当社比」で好調?!
501: 匿名さん 
[2012-01-17 10:20:47]
建物自体は建設中でしょぼいかどうかは分かりませんが、
立地がどうにもこうにも悪すぎる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる