情報お願いします。
所在地:福岡市西区小戸4丁目1510番1外2筆
交 通:西鉄バス「都橋」バス 徒歩3分
市営地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上12階建
総戸数:33戸
間取り:3LDK~4LDK
建築竣工予定:平成24年8月下旬予定
入居予定:平成24年9月下旬予定
売主:株式会社アライアンス
施工会社:TH建設株式会社
管理会社:アライアンスサービス株式会社
[スレ作成日時]2011-08-04 11:01:53
エイリックスタイル 姪浜フレシオってどうですか?
301:
匿名さん
[2011-09-17 23:17:12]
ラブポがあるからお安いのでしょ、それがわかっていて購入しているのでしょ、その値段でしか買えないのならとやかく言ないで迷惑
|
302:
物件比較中さん
[2011-09-19 15:13:04]
しかし、週末になると多いですね。この周辺のホテルは。
|
303:
姪浜住民
[2011-09-19 16:06:27]
いつかは姪浜地区でマンション購入を考えていますが、
ここはやっぱり無理! 主人が不動産会社に勤めている友人に聞いたら、 駅まで5分とか駅の近くだとまとまった土地がないけど、 10分前後なら今後も出てくるって言ってたって。 買ってしまってやっぱり嫌だなーと思いながら暮らしたくないし、 場所にはこだわりたい! もう少し待ってみます! |
304:
匿名さん
[2011-09-19 20:10:24]
ずっと待ってますが、それが無いのですよ。
あっても、南側が高速道路の高架だったり、事故が多い大通り前だったり、異常に高額だったり、・・・・ このマンションが最高という訳ではないですが、これまで待ってで断念してきました。 そうおっしゃる不動産屋さんがマンション建てて売ってくれればいいのにですね。 |
305:
購入検討中さん
[2011-09-22 14:00:17]
長いローン組むのに、この場所は妥協する範疇を超えていますでしょう。
|
306:
物件比較中さん
[2011-09-22 15:04:09]
現金一括で払えるにしても、ここは無いです。
|
307:
物件比較中さん
[2011-09-22 17:41:32]
内浜で新築マンションの計画があるらしいですよ。
私はそれを待ってみるつもりです! |
308:
匿名さん
[2011-09-22 19:06:58]
え!内浜のどこですか?
|
309:
匿名さん
[2011-09-22 20:13:48]
へー、どの辺でしょうね。
どこが建てるんでしょ。 でも、ほんとだとしたらけっこう良い値段しそう。 ウチにはムリだわー。 |
310:
匿名さん
[2011-09-22 22:10:30]
まぁ、確かに高いんでしょうね。
何か問題が無いとやすくはねぇ |
|
311:
匿名さん
[2011-09-23 10:05:04]
内浜といえば家の近所ですが、その様な話は聞きませんが・・・・・
本当でしょうか? |
312:
物件比較中さん
[2011-09-23 13:30:46]
本当らしいですよ。
うわさによれば年明けくらいとか? |
313:
匿名さん
[2011-09-23 13:33:15]
内浜のどの辺か場所が知りたいのですが・・・・・
|
314:
匿名さん
[2011-09-23 13:34:59]
こちらの会社も、愛宕南の室見川沿いで計画している様ですね。
|
315:
匿名さん
[2011-09-23 13:43:19]
内浜ってけっこう狭いですよね。
どの辺かと、どこが売り出すのかをお聞きしたいですけどね。 時期よりもそっちの方が気になります。 |
316:
物件比較中さん
[2011-09-23 13:50:58]
>314さん
ひょっとして、高速の脇の場所ですか?これも、厳しい場所ですね。 |
317:
匿名さん
[2011-09-23 14:00:21]
愛宕南の話は以前から出てますよ。
高速は北側になるので、そんなに気にならなそうですけどね。 南側は室見川で開けてるので、買い物がイマイチなスーパーばかりなこと 以外は良さそうですけどね。 この物件とどっちが価格高くなるのか、興味はあります。 |
318:
匿名さん
[2011-09-23 14:06:03]
内浜の噂は具体的な場所が不明な様ですね。
ガセネタかな? |
319:
匿名さん
[2011-09-23 14:07:48]
年明の売り出しであれば、もう周辺に告知する看板は出てますよね。
|
320:
匿名さん
[2011-09-23 14:10:44]
ガセですかねー。
地下鉄空港線沿線にはもうあんまり良い土地残ってないし、 あったとしても普通のサラリーマンにはムリそう。 |
321:
匿名さん
[2011-09-23 15:29:17]
場所が特定されれば、信頼できる情報でしょうけど、「らしい、らしい」で特定情報が無いのでは、
良くあるガセネタと同じですよね。 内浜に出るのであれば、比較したいとは思いますが、フラット35Sは締め切りになるし、 ローンまで含めて検討しなければならない時期に、ガセネタであれば迷惑な話ですよね。 本当であれば、値段は無理としても、場所は特定してもらいたいものです。 検討できませんし。 |
322:
匿名さん
[2011-09-23 16:31:19]
そうですよね! 惑わす情報は多いのですが、どれも信憑性がイマイチなのよね。
|
323:
匿名さん
[2011-09-23 20:32:01]
品質は良いけど場所が悪く値段が安い。
はっきりとしてるので、むしろ好印象です。 このラブホ前だから安い! 値段を追求して品質を下げずに済む訳だから考え様ですね。 |
324:
物件比較中さん
[2011-09-24 08:53:08]
↑
関係者さんはどんだけポジティブなんですかね? 買う方の身にもなってほしい。 |
325:
物件比較中さん
[2011-09-24 09:48:28]
↑家は、無理です。
|
326:
匿名さん
[2011-09-24 13:49:20]
ラブホを自慢げに言うはねぇ
|
327:
物件比較中さん
[2011-09-24 16:22:41]
↑家も無理ですかね。
|
328:
匿名さん
[2011-09-24 18:50:40]
無理な方々が多いようですね。
こういった掲示板ですから反対意見が多いのでしょうけど |
329:
購入検討中さん
[2011-09-24 18:51:24]
自分はラブホ気になりません。
そして、住んでたら慣れる自信あります。 こんな事言うとココでは、非常識人間のように言われるでしょうが、 善良な市民のつもりです。 ちなみに、友達にも「ラブホが近いんだよねーアハハー」って言って 全然呼べますね。 |
330:
近くの住民
[2011-09-24 19:51:45]
329さんは、購入検討中ってありますが、
そのコメントなら購入間違いないですね。 ただ、主観的すぎる意見なので、参考にはなりませんね。 |
331:
近くの住民
[2011-09-24 20:08:13]
企業努力による低価格ではなく、
立地価値による低価格ですからねー。 良いとするか悪いとするかは 住宅を持つときには大きく左右すると思いますよ。 今すぐどうしても購入しないといけない という人以外は焦る必要はない立地です。 |
332:
購入検討中さん
[2011-09-25 00:38:56]
そうですね、このままスムーズに行けば購入するでしょうね。
ここでは声を大にして「ホテル気になりません!」って言える 雰囲気ではなかったけど、あえて言ってみました(苦笑) もちろんムリな方に自分の意見を押し付けるつもりもありませんし、 変態ではないですから、ホテルが近いのを喜んでる訳でもありません。 他に選択肢があれば、また違ったと思いますが、現状は無いですから。 中古も探してみましたが、納得いく物は見つかりませんでした。 売る予定がある訳ではないですが、ライフスタイルが変わったとき、 売却がどうなるかは不安はありますけど。 >今すぐどうしても購入しないといけない という人以外は焦る必要はない立地です。 これについてはまったくもって同感です。 |
333:
匿名さん
[2011-09-25 09:33:47]
良くわからないので間違いならすみません。
立地価値で安い。というのは相場としてですよね。 場所は駅徒歩圏内なのでただに近い値段で土地を買った訳では無いでしょう。 建物も高い天井やサッシ シャッター など他のマンションにくらべ安い物でもなさそう。 ラブホがあり立地がマズイから、安い価格になる努力をしてると思ってました。 ただ行くとラブホがすごく近くもうだいぶ努力してもらいたいですけど |
334:
匿名さん
[2011-09-25 12:55:58]
安い土地を買って、そこそこの価格で売るのがこの会社の戦略です。この会社の販売中の立地を見たら一目瞭然です。
価値は価格相応です。高くも安くもなく普通。 |
335:
匿名さん
[2011-09-25 13:33:32]
こんな場所にマンション建てても、飛びついて買う家族がいる。
儲かってしょうがないね。 同じような価値観の33世帯の集合住宅なんだから 仲良くやれるんじゃない? |
336:
匿名さん
[2011-09-25 13:48:48]
やっぱり売れてるんですね。
|
337:
匿名さん
[2011-09-25 14:03:35]
|
338:
匿名さん
[2011-09-25 14:16:28]
確かに、ここは購入するつもりが無い人のほうが、
口が悪くてヒートアップしてるような気がするのですが、 なんでそこまで買わない物件に対して熱くなれるのでしょうか?不思議。 他の物件もそうなのかしら。 |
339:
物件比較中さん
[2011-09-27 11:36:16]
我が家は、子供から強い拒否があり購入断念しました。
個人的には問題無かったのですが、子供から「友達呼べない。」と一言。 子供の事情もあるもので残念です。 |
340:
銀行関係者さん
[2011-09-28 12:13:19]
全て自己判断・自己責任でしょう。住みたいなら買えばいいし、住みたくないなら買わなければいいんです。
ただ、それだけですよ。 |
341:
匿名
[2011-09-28 12:33:18]
↑その通りだと思います。
|
342:
匿名さん
[2011-09-28 12:49:50]
|
343:
匿名
[2011-09-28 17:20:44]
ホームページにて10/1売り出しだって
事前でお客溜めて一気に売り出しするんだね。 33戸で1/3埋まってたから半分近くまで売れる のでは? |
344:
物件比較中さん
[2011-09-29 14:41:30]
姪浜駅二分くらいの所に、ヒューマインドが建つみたいなので待つことにしました。
|
345:
匿名
[2011-09-29 16:28:27]
↑なぜこここんなに荒らされるのかな?
って思ってたら NO344 営業さんお疲れちゃん |
346:
匿名さん
[2011-09-29 18:17:50]
姪浜にできるんですね。情報ありがとうございます。ちなみにどの辺にできるんですか?
|
347:
ご近所さん
[2011-09-29 18:49:43]
|
348:
物件比較中さん
[2011-10-01 13:36:56]
それだけ、姪浜界隈にて住宅を考えてらっしゃる人が多いということなんでしょうね。
|
349:
匿名さん
[2011-10-03 08:48:09]
レスは一気に終息しましたが、販売も終息しそうですか?
|
350:
周辺住民さん
[2011-10-06 08:45:42]
完売したんですか?
|
352:
匿名
[2011-10-07 23:19:06]
皆さんの予想に反し売れてますよ。
|
354:
匿名さん
[2011-10-08 08:29:58]
知りたい方は、自分でモデルルームに足を運ぶことですね。
ココのスレは荒らしが多いですから。 |
355:
サラリーマンさん
[2011-10-09 00:09:22]
まずは現地のラブホストリートを見てから判断が先ですね。
モデルルームは実際にはあまりあてにならないから。 |
356:
匿名さん
[2011-10-09 08:35:17]
ラブホ問題が消化できれば、非常にお買い得な物件だと思いますよ。
|
358:
物件比較中さん
[2011-10-09 09:55:05]
姪浜地区界隈で、ここの宣伝のための看板が電柱にくくりつけられてるのですが美観をそこなっています。
|
359:
匿名さん
[2011-10-09 14:43:10]
違法なことを平気でやる会社は信用なりませんね。
ここ、他でも同じことやっていて、企業体制を 疑います。 |
362:
匿名さん
[2011-10-10 16:44:24]
今は若者だけでなく、不倫カップルとデリヘル多し。
残念ながら、すべて潰れることはないでしょう。 |
363:
購入検討中さん
[2011-10-11 16:13:38]
週末は、いっぱいですね
|
364:
匿名
[2011-10-11 17:29:48]
そう。マンションギャラリーいっぱいです。
|
365:
物件比較中さん
[2011-10-11 20:13:18]
ホテルが話題ですが、うちはホテルはあまり気にしてません。
上の階で眺望を取るか、下の階で安さを取るかが悩み所です。 |
367:
匿名さん
[2011-10-11 23:23:43]
高層階だと噂の露天風呂がちょうどの
高さになってしまうかもですよ? Cタイプだと大丈夫かもしれませんが。 |
368:
匿名
[2011-10-11 23:55:25]
あの露天風呂いいよねー。こないだいい時間を過ごしました(^^ゞ
|
369:
匿名
[2011-10-12 08:47:57]
近隣からの要望で住宅地・通学路に目隠しパネル
など目線を遮る要望が出てるみたいです。 |
370:
周辺住民さん
[2011-10-12 12:50:53]
近隣で今までそんな話は出たことも聞いたこともありませんが。
ココが要望出してるんでしょ。 ホテルあるの承知で12階建を建ててるのにね。 |
371:
匿名さん
[2011-10-12 13:21:46]
370さんが聞いたこと無いからって、要望の出所がココとは
限らないじゃないですか。 よっぽど町内会長でもやってて、近隣の情報に精通してるなら ともかくとして。 小学校もけっこう近いし、そういう要望が出ててもおかしくないと思いますよ? ここ数年で、裏のマンションや、MJRとかも建って、 周辺の状況も変わってきてますし。 近隣住民さんなのに、目隠しパネル出来るの賛成じゃないの? 良いことじゃないですか~ |
372:
匿名
[2011-10-12 22:37:22]
見られたい方の要望かもしれんな。。。
|
373:
匿名さん
[2011-10-13 23:31:24]
ホテル 周囲の落書き 暗い雰囲気 離合できない全面道路 分譲マンションを買うには厳しい条件だよね
|
374:
物件比較中さん
[2011-10-13 23:40:09]
別に子供がいなければ、実害はないのでは!
割り切って考えれば、安くて良いマンションじゃないかなぁ。 現地に行くと驚くけど。(*^^*) |
376:
物件比較中さん
[2011-10-14 16:07:57]
値段はでも潔い金額ですよね。
4LDK2480万円は「ビックリ!」価格ですよ。 まぁ、場所も「ビックリ!」ですけど。 |
377:
匿名さん
[2011-10-14 16:38:36]
ラブホって生活には実害なさげだけど、後ろ暗いですよね、イメージが。
|
378:
匿名さん
[2011-10-14 17:11:26]
皆さん安いとおっしゃってますが、
立地と建物のグレードみても、その価値すらないです。 お金に余裕のある人が現金で買うならまだしも、 ここをローン組んでまで買うなんてありえない。 |
379:
匿名さん
[2011-10-14 17:27:05]
同感。賃貸で充分な立地。
|
380:
物件比較中さん
[2011-10-14 17:48:36]
確かに。
|
381:
匿名さん
[2011-10-14 18:05:01]
|
382:
物件比較中さん
[2011-10-14 19:33:51]
多分根拠はないでしょう。
色々とマンション比較してますが、良いレベルにあると思いますよ。 ラブホは確かに大きな問題ですが、逆にネックはそれぐらいに感じます。 あと、電車の音が少々 ぐらいですかね。 |
383:
ご近所さん
[2011-10-14 22:14:37]
昔はこのあたりは、もっとたくさんラブホテル モーテルがありましたが、
随分と減って、今は高架沿いだけになりました。 このあたりは、皆さんホテルを気にしているご様子ですが、ホテルがあって何か悪いことがあった事はありませんよ。 子どもの頃は、入る車を冷やかしたことはありましたが。 地元の人間からすると、便利も良いと思いますし、特に住みにくさや、悪い面を感じることはないです。 あの狭い道の奥にマンションが建つということには驚きを覚えましたが、 町が新しくなると言う意味では歓迎です。 |
384:
匿名さん
[2011-10-15 10:06:05]
ラブホは勘弁してほしいです。
でも、ホテルの隣に新しい一軒家があったりもするし、気にしなくても良いのかなぁとも思わない訳でもないです。 お近くに住む友人に聞くと、意外に住みやすいとの意見でしたし。 困った 悩ましい |
385:
購入検討中さん
[2011-10-15 11:19:27]
384さんお悩みですねw
私は、ホテルはもちろん無いに越したことはないと思っていますが、 このマンションの価格は、ホテルがあってこそですもんね。 それでいて、階高を高くとるなど、よい物を建てようとしている ように見えます。 姪浜近辺で探すのであれば、3LDKかなぁ、と思ってたところが、 ココであれば、4LDKも充分検討可能です。 もちろん、少し頑張れば、ホテル周辺でないマンションでも 4LDKも可能ですが、ローンはムリするものでもないですし。 旅行や、美味しいものを食べたりと、ここの4LDKならば、 生活の質を落とす必要もないのは魅力です。 早くローンを終えて、老後に備えたいですし。 潤沢な住宅資金があれば、上記のことは関係ありませんし、 他のマンションを検討するでしょうが。 お子さんがいらっしゃる方は難しいかもしれませんが・・・ まあ、中学生にでもなれば、いくらでも他から情報は入ってきますから。 ホテルが近くに無いからと言って、どこまでピュアでいてくれるかはわからない所です。 しかし、昔はもっとホテルやモーテルがあったとは存じませんでした。 普通に住宅が沢山建ってますよね。 町も少しづつ変化していってるのでしょうね。 |
386:
匿名さん
[2011-10-15 11:32:12]
385
ホテルがあっても無くてもこの価格ですよ。 |
387:
匿名さん
[2011-10-15 12:03:12]
|
388:
匿名
[2011-10-15 12:14:19]
間取りは狭いけどね。
|
389:
匿名さん
[2011-10-15 12:16:29]
|
390:
匿名さん
[2011-10-15 12:44:44]
このマンションの数件横のMJR姪浜レジデンス301号室は
4LDK・87.31m2で2830万円で今も販売中です。 もちろん住所は小戸。 小戸も広いですからね。 姪浜に近い小戸から、小戸公園あたりまで。 駅南とは扱いが違うのには同意ですけどね。 地価まではちょっと調べてないけど、MJRの価格も ひとつの目安にはなるんじゃないでしょうか。 MJRとは用途地域が違うことは承知してます。 |
391:
匿名さん
[2011-10-15 13:01:18]
390
良く地価もお調べください。 押し問答するつもりはありません。 間違いなく価格相応です。 |
392:
匿名さん
[2011-10-15 13:03:40]
実際に歩いてみてください。9分じゃ無理があります。
不動産広告などの徒歩○○分というのは、あてになりませんよ。 ここのHPの中でも、小学校まで6分とか7分と違う表記もあって いい加減なもの。 389さんのおっしゃる通り、ここは小戸です。 姪浜のマンションと比較しても意味がないです。 安いわけでもない普通に妥当な価格。 |
393:
390
[2011-10-15 13:22:01]
>392さん
>姪浜のマンションと比較しても意味がないです。 書いてますけど、MJRも住所小戸ですよ? だから比較に持ってきたまでですが。 不動産の広告の徒歩○分。 というのが実際と違うのは充分知ってますけど、 (信号とかを無視して、分速80mですよね?) 他の物件も歩いてみると違うと言うのは、 同じ条件なので。 ここは駅までに信号1個なので、 比較的近い数字かとも思いますけどね。 このスレの今までの流れを見ると、 4LDKで2480万円~は安い、というのが 多数派の意見かと思うんですけど。 地価を調べたところで、駅南より安いのは当たり前、 下山門よりちょっと高いのも当たり前、 小戸公園の付近よりちょっと高いのも当たり前。 地価を調べたところで、ここのホテルが無い場合の価格が 算出される訳ではないと思うんですが。 だから、このナナメ前にホテルが見えるこのマンションと、 そこから数十メートル離れたMJRとの比較としてみました。 別にこのマンションが姪浜アドレスの価値がある! と言ってるわけじゃなくて、 ホテルの有り無しで、価格はまあ違うでしょうねと言ってるだけですけど。 |
394:
匿名さん
[2011-10-15 13:46:12]
ホテルが有るから価格が安いというのは営業の常套句。
そもそも、この価格設定でも事業として成り立ち、 儲かると判断した上での価格なんだから、価格相応なのでは? |
395:
匿名さん
[2011-10-15 14:12:40]
物の価格には理由があるわけで、
当然それにはここの地価も、建物の価値も、 駅徒歩○分というのも、ホテルが近いと言うのも 全て含んでのことだと思うのですが。 価格相応なのはそうなのだとして、ホテルうんぬんという条件が 変われば、また違う価格が相応であるということを言われてるのでは? ホテルが無ければ、ここは大人気物件だとおもうのですが。 (ここの過去レスでもホテルさえなければ…と おっしゃる方が何人もいましたしね) それってみんなが、ホテルの有り無しで、お買い得かどうか、 印象が違うことを示してると思います。 |
396:
匿名さん
[2011-10-15 15:54:32]
その様に考えるのが普通でしょうね。
ホテルに関しても、嫌だ駄目だ、と言っている人もいますが、 実害がある訳では無いと言っている人もいます。 実害無しと言っている人には、当然安く品質が高い物件に違い無いでしょう。 用途地域が違っても、MJRと比べホテル以外に差は感じませんしね。 ホテルが許せるか許せないか、その一点と言っていいんじゃないでしょう? |
397:
匿名さん
[2011-10-15 16:24:39]
あのホテル、内部改装予定らしいですよ。
儲かってるんですね。 潰れる希望は叶いそうにありません。 |
398:
匿名さん
[2011-10-15 16:33:05]
だから、ホテルがあろうが無かろうがこの価格は適正といってるでしょう。
|