株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックスタイル 姪浜フレシオってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. エイリックスタイル 姪浜フレシオってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-01-08 19:40:16
 削除依頼 投稿する

情報お願いします。


所在地:福岡市西区小戸4丁目1510番1外2筆
交 通:西鉄バス「都橋」バス 徒歩3分
    市営地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上12階建
総戸数:33戸
間取り:3LDK~4LDK
建築竣工予定:平成24年8月下旬予定
入居予定:平成24年9月下旬予定

売主:株式会社アライアンス
施工会社:TH建設株式会社
管理会社:アライアンスサービス株式会社

[スレ作成日時]2011-08-04 11:01:53

現在の物件
エイリックスタイル 姪浜フレシオ
エイリックスタイル 姪浜フレシオ
 
所在地:福岡県福岡市西区小戸4丁目1510番1外2筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「姪浜」駅 徒歩9分
総戸数: 33戸

エイリックスタイル 姪浜フレシオってどうですか?

284: 匿名さん 
[2011-09-13 11:30:42]
立地が悪いのはその通りと思います。
建物がチープというのはどの辺でしょうか?
285: 匿名さん 
[2011-09-14 00:29:54]
↑↑

そんなん、西新・藤崎・百道のマンションと比べてみなはれ! 悲しくなるくらい
チープってことが分かりまんがな。

言葉とおり、安い=チープやな。
286: 匿名さん 
[2011-09-14 01:07:28]
そんな価格が違うモノと比べても仕方ないしねぇ。
ターゲットが違うし。

自分の身の丈くらいはわかってるので。
チープだとしても別に…。
上ばっかり見ても幸せにはならないよ。
287: 匿名さん 
[2011-09-14 14:40:02]
友達呼ぶ時ホテル街の暗い細道に建ってる素敵なマンションよって誘ってください。280さんへ
288: 住まいに詳しい人 
[2011-09-14 20:48:43]
安く買えても、価値が恐ろしく下がってしまうことが分かりきった
訳あり物件を買う意味を見出せないので、ここはパス。


289: 匿名さん 
[2011-09-15 23:01:39]
ラブホテル近くのマンションで、別にやすければ当方はOKです。
この連休で見学を考えてます。
間取りは良さそうで、内装も良さそう!
建物自体はも、天井高く、窓も大きい。
検討から外す程大きな問題?とは考えてませんよ。
私自身も、似たような環境で育ちましたし。
290: 匿名 
[2011-09-16 09:13:16]
かなり中傷事かかれてますが、この学校区の方は
慣れてますよ!
また学校区が悪いなどもかかれてますが、多分エリヤ外の方でしょうね!中学校は生徒数も人口の増加で増えて有名高校の進学率も上がり、スポーツは野球部が九州大会にでるなどの文武の活発な学校です。

291: サラリーマンさん 
[2011-09-16 12:52:36]
どれもウソが書かれているわけじゃないので、
中傷ではないと思いますが。
292: 匿名 
[2011-09-16 15:37:41]
あてになる物でもなさそうですが。
具体的な話は、裏のマンションが中古で2400万円で売られていると言うことぐらいですし。

ラブホ前はパスかも?と思ってはいますが、信憑性がない情報も多いとも思いますよ。
293: 匿名さん 
[2011-09-16 22:52:46]
不動産関係の人に修繕積立金が安い物件は要注意!と言われましたが、
ここは管理費が高いのに比べ、修繕積立金がアンバランスに安いですね。
㎡あたり110円が標準みたいです。
実際、最初8,000円くらいだったのが、10年もたたないうちに
25,000円まで跳ね上がったところや、
大規模修繕の際、1戸あたり60万近いの負担があったりと、
せっかく買った物件を手放すことになった人もいるそうです。
ローンを組む時は、余裕をもっておかないと・・・、ということでした。
景気はなかなか良くならない一方で、給料は増えない今、
年々支払いが増えていくと、ちょっと考えさせられますね~。
294: 匿名さん 
[2011-09-16 23:06:06]
場所は悪くて建物の質は大したことない。

それが分かった上で買うんであればいいんじゃない?
295: 匿名さん 
[2011-09-17 01:38:14]
>294

建物の質は大したことないの根拠は?

また百道あたりと比較しての話ですか?
価格帯が違う物件と比較しても仕方ないと思うのですが。
百道や西新のネーム、またデベのブランドで必然的に高くなっており、
あくまで値段相応であって、割安ではない。
それならばお得でもなくて、当たり前のこと。

その値段が高いのだから当然ちょっと高級物件と比較して、大したことないと言われても、
今更ナニを言ってるんだか(呆)ってだけのことです。

何しにお手ごろ価格物件のスレに来てるんですか?
もっとクオリティの高い物件に手が届くのであれば、
このスレには用はないだろうに…。
296: 匿名さん 
[2011-09-17 13:37:02]
根拠は無さそうですね。
ホテルが無ければ高得点だけど。
どんなマンションも何かマズイ所はあるものですが、悩ましいですね。
297: 匿名さん 
[2011-09-17 14:34:38]
名前につられて来てみたら、姪浜ではないのですね。
小戸の名前にしなかったところもイタイ感じ。
小戸もいい所ですが、ラブホ街のマンションはやっぱり敬遠かな。
しかし、9軒もラブホがあるとは・・・。

298: 匿名さん 
[2011-09-17 14:54:41]
9件?もないですよ。
299: 匿名さん 
[2011-09-17 15:31:03]
8軒かな。
300: 匿名さん 
[2011-09-17 15:39:25]
前の道沿いに3件 2本南側の道の少し西方向に1件 さらに、大きな道を挟んでパチンコ屋の裏に2件かな。
301: 匿名さん 
[2011-09-17 23:17:12]
ラブポがあるからお安いのでしょ、それがわかっていて購入しているのでしょ、その値段でしか買えないのならとやかく言ないで迷惑
302: 物件比較中さん 
[2011-09-19 15:13:04]
しかし、週末になると多いですね。この周辺のホテルは。
303: 姪浜住民 
[2011-09-19 16:06:27]
いつかは姪浜地区でマンション購入を考えていますが、
ここはやっぱり無理!
主人が不動産会社に勤めている友人に聞いたら、
駅まで5分とか駅の近くだとまとまった土地がないけど、
10分前後なら今後も出てくるって言ってたって。
買ってしまってやっぱり嫌だなーと思いながら暮らしたくないし、
場所にはこだわりたい!
もう少し待ってみます!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる