一般的なサラリーマンであれば、このくらいのローンでの住宅購入になると思われます。
そこで、近い条件でのローンを組まれた方の、その後の生活状況を聞かせていただきたいです。
ローンを組んだ年齢や子どもの数などにより状況は様々だと思われますが、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-08-01 21:46:37
年収500万、ローン2500万円の生活感は???
287:
通りがかりさん
[2016-10-12 08:28:01]
|
288:
通りがかりさん
[2016-10-12 08:31:21]
|
289:
匿名さん
[2016-11-06 19:59:56]
新築戸建て3800万の家を購入したんですが、+諸経費に頭金600万いれて3500万のローンを組みます。
夫400万 妻350万 子無し(三年後予定) 貯蓄500万 月々ローン9万7000位 三年間共働きで貯蓄して4から500万を十年後に内ち入れ予定なんなですが結構きついですかね? |
290:
匿名さん
[2016-11-06 20:18:45]
|
291:
匿名さん
[2016-11-11 06:33:39]
主人40歳 妻31歳
子供1人(1歳、近々もう1人希望) 主人 年収500万 妻 2人目が幼稚園へ行きだしたらパート予定 物件+諸費用 2450万 借入 2000万 将来主人の実家を売却 400万(同じ広さの2軒隣が350で売り出されていて、主人の実家は南西角地の為) 貯金 300万残す予定 家や将来のことで悩みすぎて、日々不安で眠れません。 どう思われますか? |
292:
マンション検討中さん
[2016-11-11 08:33:00]
|
293:
通りがかりさん
[2016-11-11 13:31:42]
>>291
最近ローンについて勉強してる若輩者ですがそんな知識でよければアドバイスを… まず、ローンを支払うためのお金は基本的に旦那さんの給料からだけで考えたほうがいいです。奥さんは妊娠出産他、仕事を中断する可能性があるからです。 奥さんの稼ぎは娯楽費や子どもの習い事など、変動する出費(なおかつ無くても死なないもの)にあてるのがいいと思います。 旦那さんの稼ぎから考えていくと、年収500万ということですが、ローンは年収の5倍くらい程度を目安にするといいです。ただし都心など物価が高い場所では7〜8倍くらいは見てもいいかもしれません。 そうなると安全圏は2500万になります。借り入れ2000万予定なのであればここはクリアです。 ただし、問題は旦那さんがすでに40歳なので組めるローンの期間です。もちろん35年もできるとは思いますが、定年後の収入がない段階までローンを引きずるのは危険です。できるだけ65までに返すことをお勧めします。 となると25年になりますが、これに金利1.5%を載せると8万円です。年収500万ですと手取りは130万ほど引いて370万でしょうか?ボーナス50万×2回あるとすると残りは270万。12で割ると22.5万が月に使えるお金です。 そのうちの8万円が消えていきます。およそ28%です。これで生活していけるかを考えてみて、いけそうならローンを組んでも良いかなと思います。 ただし、上の計算は厳しめにつけていますし、頭金や実家の土地の売却費、ボーナス払いを組み込めばもっと楽になります。が、お子さんの学費もかかってくることを考えるとあまりこちらは頼らないほうが無難かと思います。 将来お子さんを私立に通わせるのかどうか、旦那さんは車を購入する予定はあるか、など考えて組んでいくと良いと思います。 一つヒントをするとすれば、繰り上げ返済ができるならどんどん行って、さっさとローンを解消するのが一番出費が少なく済みます。残す予定の300万も突っ込んでローン額1700万にするのもアリです。 手元にお金があるほうが安心か、子どもの出費が増える前にローンを終わらせるか、それはそれぞれだと思います。 |
294:
通りがかりさん
[2016-11-11 13:38:06]
すみません、少し計算違いがありました。28%ではなく35%ですね。
いずれにせよ食費や光熱費、服飾費なども考えるとできれば住宅にかけるお金は20%程度(22.5万なら4.5万)が負担が少ないかと思います。 ローンのボーナス払いは20%〜30%(年100万なら20万〜30万、一回15万〜20万)を限度にしましょう。 素人意見なので、ライフプランナーなどの専門の方に見繕ってもらうのも良いと思います。 |
295:
匿名さん
[2016-11-11 14:20:20]
>>292 マンション検討中さん
今賃貸でいくとしても一緒ですよね?(T0T) |
296:
匿名さん
[2016-11-11 14:33:50]
>>294 通りがかりさん
>>294 通りがかりさん とても参考になりました! ここまでしっかり答えていただけたのがほんとに初めてで、本当に感謝です(T0T) 主人の年齢が40歳で35年ローンとなると75歳、主人が亡くなった時のことを考えて長く組んだ方がいいのかなと思ったのですが、いかがでしょうか? また、10年間は住宅ローン減税で2000万であれば約200万ほど返ってくると思いますが、10年たった後に一気に300万入れるのはどうでしょうか? 全然話は変わりますが、主人のお小遣いが30000円なのですが、収入に対して多く感じています。 これはどう思われますか? あと、子供の幼稚園を2年の公立にするのか、3年の私立にするのかも迷っています。 私立の方が子供にはいいと思っていますし、私立の場合は公立と違って延長保育があるので、パートに出るなら私立かなと思っていますが、保育料が倍ほど違います。 このあたりは、やはり公立の方がいいのでしょうか? すみません、聞く場所が違いますよね(T0T) 上記のローンを組むとして、どうしていけばいいのかなと思いまして(;o;) |
|
297:
通りがかりさん
[2016-11-11 15:56:40]
>>296
35年ローンについてですが、ぶっちゃけると組めない可能性があります。おっしゃる通り払い終わる前に旦那様に万が一のことがあるとローンが全額免除される制度があるためです。 ただそうなると銀行も商売あがったりなので、40歳ですと健康診断の結果やらなんやらで異常がないか(35年間お金を払えるだけの身体か)、今の仕事を65で辞めた後の収入源になりそうなものはあるのかなどを調査されます。ここで引っかかるとそもそも35年ローンが組めないのです。 それも含めて25年以内のローンをやはりおすすめします。あとから300万を入れる方法もアリですが、やはり金利は長く払えば払うほど増えていきますので、どうせ払うなら先払いもといローン額を減らすのが良いです。まぁ先のことなんてわかりませんのでそこはそれぞれです。 お子さんに関しては正直自分もまだいないのでわかりかねますが、ぶっちゃけ自分が幼稚園の頃の記憶なんてほとんどないことを考えると、奥様が育てやすい方で良いかと思います。 あとは仕事をしたいかどうかですね。僕の周りは旦那の稼ぎでなんとかなってはいるけれど、仕事してないと暇だからという理由で働いている方もいます。そういう人は少し割高でも延長のある私立なのではないですかね? 家で子供と過ごす時間を優先したいなら公立でしょうか。すみませんこんなアドバイスで… |
298:
通りがかりさん
[2016-11-11 16:10:27]
>>296
あ、あとお小遣いですが3万は多くないと「個人的には」思います。というのも僕は月に7万近く使ってしまうので…まだ結婚してないからというのももちろんありますけどね。 でも交渉するのは良いと思います。お小遣いの3万を何に使っているかですよね。会社の付き合いの飲み代なのか、お金のかかる趣味なのか…一概に理由もなく削ると趣味が楽しめなくなり、仕事も身に入らず、はては体調を崩すかもしれません。 男にはある程度遊ばせておいた方がいいかなと思います^_^; |
299:
匿名さん
[2016-11-11 17:34:29]
35年、問題なく組めるそうなんです!
うちの旦那、病院行っても分からない原因不明の腹痛が2年以上あるんですけどね( ̄▽ ̄;) フラットとかだったら健康診断とか、そうゆうのがあるんですかね? 暇だから仕事…言ってみたい(T0T) まわりの方は専業主婦さんなんですね! 羨ましい(>_<) やっぱり早め早めに返済するのがいいんですね! 懐事情を考えて頭金考えたいと思います! お小遣い、だいたい1割って言われてるので、少し多目な気がしました( ̄▽ ̄;) 7万、独身なら可能かと |
300:
通りがかりさん
[2016-11-11 20:29:40]
|
301:
匿名さん
[2016-12-27 17:35:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
302:
通りがかりさん
[2017-02-01 12:57:16]
>>299 匿名さん
もう見てないかな? 35年で組めるなら、長期がお勧め。 35年払う必要なし。 ローン減税中は繰り上げせず貯蓄に回す。 あとは懐と相談しつつ、繰り上げ期間短縮。 万が一の場合は団信で残債0 期間短縮していけば、余計な金利掛からず。 |
303:
匿名さん
[2017-02-01 13:25:51]
スレタイの年収500万だと可処分410万位でしょうから2500+金利の返済はキツいだろうね。
|
304:
匿名さん
[2017-02-01 15:39:12]
ローン8万ぐらいだし、そんなきつくないでしょ。
|
305:
匿名さん
[2017-02-01 16:02:13]
スレタイよりも年収低く、ローン多いけど普通に生活出来てるよ。
車も三台所有してるし、子供もいるし、習い事もさせてる。外食も普通に行くしね。でも繰り上げ返済とかは無理だな。でも繰り上げ返済はあんまりする気がない。繰り上げ返済した次の日に事故死するかもだしね。 ちなみに田舎だから物価は安いかと。 将来をしっかり考えてる人からすればあり得ないだろけど。 |
306:
匿名さん
[2017-02-01 16:33:19]
|
307:
匿名さん
[2017-02-02 08:24:13]
|
308:
通りがかりさん
[2017-02-02 09:31:24]
>>306
それは頑張りが足りないでしょうね 独身時代は手取り年収100万のつもりで生活して実年収-100万を貯金にまわしましたよ 賃貸だったんで家賃は100万に含めました これから新婚生活とローンが始まるので二人で手取り年収300万のつもりで生活していくつもりです |
309:
通りがかりさん
[2017-02-08 20:17:17]
私 年収500 31才
妻 年収200 子供なし。 35年ローン2500万で新築マンション契約しました。 先輩方。 子供産まれたらきついでしょうか? 出産後妻は仕事を辞めます。 |
310:
匿名さん
[2017-02-08 20:41:55]
世帯年収700万のスレ当たりで聞けば?
|
311:
匿名
[2017-02-09 11:34:58]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
312:
匿名さん
[2017-02-10 11:21:15]
>>306
住んでる地域によるだろうけど、全然きつくないよ。 大阪でおんなじくらいの給与だけど、職場では奥さんが専業主婦の同僚が結構いて、ランチも外食している。500万あれば贅沢しなければ普通。 私は普通以上の生活がしたいから、子ども2人いるけど共働き。 面白いのは、奥さんが専業主婦の同僚はお金がないと言いつつ、ランチ外食。 共働きでお金に余裕がある同僚は弁当持参。 人生に対する危機意識とかリスク管理は人によってバラバラ。 個人的には、奥さんに働いてもらって世帯収入700万スレに住人になった方がいいと思う。 |
313:
匿名さん
[2017-02-10 11:22:58]
312だけど、上のレスは>>309さんへのものでした。ごめりんこ。
|
314:
匿名さん
[2017-02-10 11:39:08]
定年迄の昇給がどんな見込かにもよるよね。。
|
315:
通りがかりさん
[2017-03-06 13:01:31]
年収が額面で500万円ぐらい。
夫婦2人。 毎月赤字でボーナスでプラマイゼロぐらいかな。 車検とか保険更新月はキツいε-(´-`*) 子供出来たら足りないですね。 ちなみにこれから一軒家購入検討中。 |
316:
匿名さん
[2017-03-06 14:00:39]
九州の田舎者です。
夫婦合算で年収500万(妻は半日だけのパート)。 小学生の子供一人、病気の母の計四人ぐらし。 注文住宅で二年前に家建てて、車も三台ある。 でも贅沢しなければ普通に生活できてる。貯金は微々たる額でしか出来ないけど。 |
317:
通りがかりさん
[2017-04-10 02:43:08]
夫:32歳 年収500万
私:31歳 専業主婦 子:0歳(3~4年後辺り二人目検討) 貯金:2000万 月々生活費(家賃省く):18万前後 大阪在住、新築戸建て購入検討中。 頭金500万、諸経費200万、3000万の住宅ローンはキツいでしょうか…? 中古マンションだと築40年でも2500万はする地域のため、少し駅からは離れるとはいえ、十分徒歩圏内、今回の物件に悩んでいます。 |
318:
匿名さん
[2017-04-10 11:29:21]
|
319:
通りがかりさん
[2017-04-10 13:51:31]
>>318 匿名さん
年収500万、子ども有で3000万のローンなんて無理!分不相応だ、という書き込みをよく目にするもので…。 ありがとうございます、背中を押して欲しかっただけかもしれません。買う方向で行こうと思います! |
320:
匿名さん
[2017-04-10 16:07:55]
|
321:
匿名さん
[2017-04-10 16:12:05]
|
322:
匿名さん
[2017-04-10 16:20:23]
余裕という言葉は預貯金あるからで、年収ぐらいの預貯金ならキツいと思う。3人家族で賃料除く18万でやっていると感心はするけどね
|
323:
通りがかりさん
[2017-04-10 16:34:04]
ローン完済の自宅持ち老夫婦の生活費が税込約22万だったかな。(定期メンテ費除く)
|
324:
匿名さん
[2017-04-10 16:40:51]
|
325:
通りがかりさん
[2017-04-18 11:53:49]
夫婦共働き570万
子2歳(今後もう1人希望) 貯金200万 子供が小学校入学までに2000万前後の新築検討(田舎だからか表示価格新築2300万弱はよくあります) 学資は大学入学時100万しか組んでません。 無知なもので表示されている価格をみて、諸経費、利息込みで2500万前後くらいになるのかと思ってます。 現在家賃8万払いながら、8万積立中です。 子供の養育費、固定資産税等込みで備えのため積立は継続しようと思ってますが、無謀でしょうか? |
326:
匿名さん
[2017-04-18 12:26:20]
何にも問題ないと思いますよ
|
327:
匿名さん
[2017-05-01 18:46:13]
|
328:
匿名さん
[2017-05-01 23:48:05]
手取り35万はあるでしょ?
|
329:
マンション検討中さん
[2017-11-10 10:17:20]
独り身
年収570万 貯金300万 34歳 ほしい物件は2700万 初期費用を200万以内で抑えて、 2600万のローンを考えてます。 普通にいけるかな〜と思ってましたが、 このスレ見ると、ギリギリって気もしてきた・・・ |
330:
購入経験者さん
[2017-11-10 12:16:29]
>>329
物件を2000万円以下に落とせば。 例えば、建売住宅 新築2000万円とか 新築一戸建て 1,450万円 https://www.homes.co.jp/kodate/b-87700000449/ |
331:
匿名さん
[2017-11-18 01:21:02]
読んでいて、お子さんがいないか、小さい方が多いと感じました。
うちは、小学生と幼稚園の子供がいます。 子供が幼稚園入る前までは、あまりお金がかからないのですが、子供が幼稚園入ると幼稚園代(うちは三万ちょい)が結構かかり、さらに小学生になると習い事と、食費が何気にかかります! 昔は貯金を月五万は余裕で出来ていたのに、今はニ万くらいしか出来ません。下手したら一万の時もあります。 なので、今お子さんがいない方、乳児の方は幼稚園以降のことも考えた方がいいと思います。 |
332:
検討板ユーザーさん
[2017-11-20 20:54:45]
|
333:
匿名さん
[2017-12-03 23:49:49]
旦那25歳 年収500万
妻25歳 パート扶養内103万以下 現在育児休暇中 子供 0歳 今後もう一人欲しいです。 新築一戸建 3400万 頭金なし 35年ローンを組めるのですが生活が、やっていけるか不安です。 今は家賃11万で貯金もしながら生活できているので、大丈夫かと思っているのですが… ローンを組む旦那が不安で悩んでいるのでやめるべきでしょうか? |
334:
新築一戸建てさん
[2017-12-07 15:18:34]
>>333 匿名さん
年収530万 借入3,000万 固定金利 35年 1.1% 返済 月70,000円 ボーナス90,000円 シングルマザー 12歳 1人 習い事費25,000円 毎月55,000自動貯金 贅沢しなければ問題なく生活出来ています。奥様が働き出したら少し余裕も出てきて貯金も出来るのではないでしょうか?金利などにもよるかもしれませんが。。私もご主人様の気持ちは分かります。不安しかありませんでしたから。頼れるファイナンシャルプランナーさんなどに相談してみるのもいいと思いますよ! |
335:
名無しさん
[2018-02-09 11:55:36]
夫 45歳 年収手取り450万(ボーナス込み)
私 40歳 年収手取り70万 子供 12歳 6歳 共に男 URの築40年越えのエレベーターなし5階物件を買いました。 古いのでフルリフォーム、物件、手数料など全て込みで1700万 頭金に700万円 残債1000万 管理費 5000円 修繕 12500円 駐車場 4500円 自転車1台 1000円/3台所有 固定資産税 年間60000円 預金は500万、子供の教育資金は別に500万 住宅ローンは15年で完済予定です。 自宅は主要駅徒歩5分。平坦な道。ショッピングモールも主要駅に隣接。 我が家の年収で子供二人、大学にも進学させる予定です。 けど周りの友達からURのエレベーターなし5階で古い建物だからバカにされまくりです。 けど我が家の年収だとこの程度しか支払えないし、立地が良いので購入しました。 15年後に売れるか売れないかは分かりませんが駅近で80㎡あるのでどうにかなるような気はしています。 1番良いのは建て替えになるのが理想です。 |
336:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-12 07:57:14]
|
337:
口コミ知りたいさん
[2018-02-12 10:32:13]
>>335 名無しさん
こんにちは!マンション管理士+ファイナンシャルプランナーです。 周りの友達の方がばかだと思いますよ。 それから、固定費等から物件を想像するに、建て替えのハードルは凄く高いです。 将来の住み替えも視野に入れて引き続き堅実な生活設計をお勧めします。 |
338:
通りがかりさん
[2018-02-12 22:13:53]
年収430万円だけど、ボーナスや住宅ローン控除を考えたら月の手取りが31万円ほど。2500万円借入れて月々の支払いが6.6万円。ローン以外の出費が約15万円ほどなので、約9万円ほど貯金にまわせてます。妻も正社員なので妻収入は全て貯金。住宅ローン控除が終わったら一括返済予定。年収500万円で2500万円の借入なら普通に生活できると思うけどな
|
339:
匿名さん
[2018-02-14 17:28:00]
まさにこれくらいでローンを組みました。
うちは子供がいないので教育費が無いのですが、 お子さん二人以上いたらきついかもしれません。 修繕費も管理費も今後値上がります。 借入額2500で 月々7万(管理費、修繕費込) ボーナス月はプラス5万 将来売ることも考え物件を選んだ方が良いと思います。 うちは新築ではなく便利な場所の中古にしました。 駅から3分、山手線へ10分で出られる場所です。 新築は手が出ませんでしたし広さも必要なかったので2LDKです。 今後は繰り上げ返済を頑張り20年で完済することを目指しています。 |
340:
匿名さん
[2018-10-01 01:34:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
341:
匿名さん
[2018-10-01 08:38:38]
元気でパートいける確約あるの?
|
342:
匿名
[2018-10-01 09:23:35]
|
343:
匿名さん
[2018-10-04 14:06:26]
そもそもこの層だと貯蓄が1000万程度無いと、
ローンなんて組まないでしょ。 |
344:
通りがかりさん
[2018-10-06 10:31:19]
借入 2330万 35年固定1.18%(ガン団信込み)
夫 年収540万 妻 専業主婦 子 0才 子供の学費、住宅修繕費、固定資産税…などの必要支出を毎月積立貯金したらなんだかんだで現状はあんまり余裕ない。ホント無理して高額な家を買わなくて良かった。 |
345:
桃李
[2018-10-06 10:48:09]
>>344 通りがかりさん
うちと借入額と金利がほぼ一緒です。 うちは奥さんが正社員で働いていて、 子供はこれからですがホントに無理して 高額な家建てなくて良かったですよね。 金利の変動気にしなくていいから ライフプラン立て易いですし。 |
346:
匿名さん
[2018-10-23 07:51:22]
|
347:
匿名さん
[2019-06-11 22:50:30]
地方で新築購入
夫年収450万 39歳 会社員 妻年収100万 26歳 パート 子供二人 借入金 2690万予定です。 金利1.55% 借入金の妥当金額っていくらくらいでしょうか? ちなみに光熱費がかからない住宅を購入予定です。 |
348:
匿名さん
[2019-06-11 22:53:04]
|
349:
ママさん
[2019-06-12 00:01:59]
|
350:
匿名さん
[2019-06-12 10:51:39]
太陽光パネル7キロ搭載で、ZEH住宅建築予定です。浮いた光熱費をローン返済に充てられるので、少しローン大目に借りる予定です。
2690万借入金 月々6万 ボーナス10万返済 光熱費年間20万 売電収入20万 世帯年収550万で2690万円返せますでしょうか? 39歳なので繰り上げ返済しないと厳しいかな |
351:
ご近所さん
[2019-06-24 22:54:44]
>>350 自分もZEH住宅を検討していましたが、まだ早いと思いやめました。
理由は、設置にかかる給付金と10~20年後に発生する製品交換の費用です。ランニングコストを抑えるメリットがあるのですが、自分の場合は設置にかかる費用と製品交換で発生するコストを給付金で差し引いてもコストの方が勝ってしまう試算になりました。 自分は新し物好きで前のめりでしたが試算で後ろ向きになりました。ご検討ください。 |
352:
戸建て検討中さん
[2019-08-25 09:22:59]
40歳シングルマザーです。
中学生と小学生の子供2人 年収500万円です。 戸建購入を検討していますが、 2500万円 25年は無謀だと思いますか? 今後昇給は微々たる額だと思います。 月々返済8万円+ボーナス月10万円返済、60歳で退職金一括返済できれば…と思っているのですが。 子ども2人がこれからどんどんお金がかかる時期で、やや不安はあります。 上の子の塾代で月々2万円かかっていますし、高校、大学…と教育費は果てしなく…。 もちろん私学となれば奨学金制度は利用するつもりなのですが。 厳しいご意見でも結構です。アドバイスをいただけないでしょうか? |
353:
名無しさん
[2019-08-25 09:36:43]
>>352
無謀かどうかは判断しません。現状の家賃と年間貯蓄額を提示してみてはどうでしょうか。 どっちみち退職金のタイミングで一括返済を考えるなら35年で組んでおけば良いのでは? 定年も60歳から変わる可能性もあるんだし。 資金繰りができなくなったらアウトなのでできるだけ手元に残すのも手かと。 |
354:
戸建て検討中さん
[2019-08-25 10:04:12]
コメントありがとうございます。
現在貯蓄約300万円 実家に同居で生活費に6万円入れています。 自動車ローン5万円/月支払っており、住宅購入前に一括返済する予定。 会社で持ち家に対し15000円/月の住宅手当があり、それもいただけるようになる予定です。 40歳の年齢で35年ローンが通るのかという不安と、退職金をどこまであてにできるのか、という不安もあるのです。せいぜい余裕を持って退職金返済500万前後で考えておきたい気持ちもあって。 当然繰上げ返済もどんどんしたいのですが、なにぶんマンパワー1人分なので、子供が手を離れて奥様がパートに出られるようになる…と想定できる家庭に比べると余裕がないのかな、と思います。 |
355:
匿名さん
[2019-09-10 23:47:35]
>>354 戸建て検討中さん
正直、自分であれば購入は見送ると思います。お子さんの教育費がやはり不安材料です。 生活費を切り詰める状況になるくらいなら、実家で生活を継続して十分な教育費を準備したほうがよいように感じます。 実家での生活によほどの不満がなければですが。 |
356:
検討板ユーザーさん
[2019-09-11 23:13:43]
>>355 匿名さん
私も同意見です。 実家にいれるならいた方がいいと思います。あと10年もしたらお子さんは家を出る可能性もありますよ。今は実家で6万なのにローンで8万ボーナス払いで10万、固定資産税もかかりますし、修繕費も自分で貯めておかなくてはなりません。 実家をでなければいけないなら、市営や県営はいかがですか? |
357:
マンコミュファンさん
[2019-09-13 21:54:21]
>>352 戸建て検討中さん
厳しい意見だけど、無理だと思う。2000万までにした方が良い。あとボーナス払いはやめた方が良いかと。 |
358:
戸建て検討中さん
[2019-09-16 05:31:11]
ご意見ありがとうございます。
やはり子ども2人の教育費を考えると難しそうですね。予算2000万程度に変更してシミュレーションしようと思います。 実家にいることは、メリットも大きいですがデメリットもあり、子供のため両親の為を思うと適度な距離があった方が良いと感じています。 賃貸を借りるつもりはありません。 私に万が一があった時に、子供達に団信で住む家を残してあげられるようにする意味でも、住宅購入が有効だと思っています。 たくさんのご意見ありがとうございました! |
359:
匿名
[2024-01-18 14:43:27]
年齢: 37
5年前に2600万の住宅ローン 年収: 660万 嫁 年収: 300万 子供: 2人 嫁の給料が貯金になっているイメージ 小さな会社を経営しており、外食、車、通信費等は経費にしており、自分の月手取り43万で生活をしている感じ。 |
360:
評判気になるさん
[2024-02-01 13:06:39]
地方
26歳夫 460万 29歳妻 250万 買いたい家 2600万 貯金 550万 変動金利でローンを組みたい、子どもがそろそろ欲しい 家を買ったとして、出産後は辞めて子ども3歳からパートするか、1歳から保育園にいれて年収200万円あたりまで稼ぐか悩んでいます。 |
361:
通りがかりさん
[2024-02-01 13:12:09]
|
362:
口コミ知りたいさん
[2024-02-02 07:48:41]
|
何で?
資産運営ゼロ?