グランスイート白金高輪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区高輪1丁目406-2(地番)
交通:
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩6分
都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩6分
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.80平米~75.61平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-08-01 16:47:40
グランスイート白金高輪ってどうですか?
61:
匿名
[2011-09-24 09:37:00]
|
62:
購入検討中さん
[2011-09-24 13:36:16]
ヒルトップタワー高輪台は駅直結じゃん。
|
63:
匿名さん
[2011-09-24 14:18:47]
330は普通に安いじゃないですか。
パークタワー高輪が370で断念したとこだったので。 |
64:
匿名
[2011-09-24 14:32:53]
駅距離とデベと仕様の差で妥当な値付と思います。
|
65:
匿名さん
[2011-09-24 14:42:44]
ここ検討している人は他どこの物件見てます?
パークタワーくらいしかないのかな。 |
66:
購入検討中さん
[2011-09-24 15:07:17]
設備仕様はパークタワー高輪とほとんど差はないと感じましたよ。
むしろモデルルームはこちらの方が好みでした。 上層階はもう少し天井や梁下は高くなるとのことでした。 |
67:
匿名さん
[2011-09-24 15:34:29]
野村400ってどこからの情報ですか?サンケイもやるみたいだねこの辺り!まさにマンション乱立エリア。買い急ぐ必要は全く無いでしょう。
|
68:
匿名さん
[2011-09-24 15:48:25]
サンケイはいくらで出すのでしょう。
ここより安い可能性はあるのでしょうか。 |
69:
匿名
[2011-09-24 16:57:16]
サンケイは不動前の二の舞になる可能性もあるだろうね
|
70:
匿名さん
[2011-09-24 21:14:31]
そもそも高輪台と白金高輪は違うだろうよ。
|
|
71:
匿名
[2011-09-24 21:48:04]
↑どう違うの?どっちが資産価値高いの?
|
72:
匿名さん
[2011-09-24 22:32:06]
白金高輪>高輪台でしょう。
|
73:
匿名
[2011-09-25 00:27:20]
↑その根拠は?
|
74:
匿名さん
[2011-09-25 03:05:39]
駅力が違うのでは?
乗降客数とか電車の本数とか。 |
75:
匿名さん
[2011-09-25 10:28:06]
桜田通り側はうるさいのかな?桜田通り側で高層階中層階低層階ならどれが一番静かかな?
|
76:
ご近所さん
[2011-09-25 14:31:19]
>75
隣に住んでいますが、全く音は気にならないですよ。 |
77:
匿名
[2011-09-25 14:42:32]
↑隣とは何階にお住まいですか?
|
78:
ご近所さん
[2011-09-25 15:06:14]
|
79:
匿名
[2011-09-25 15:16:36]
↑ありがとうございました。
|
80:
購入検討中さん
[2011-09-25 18:35:44]
モデルルームここで言われているよりずっとよく感じました。
建具やフローリングもセンスがいいなと思いました。 次回は設計変更のお話をしに行きたいと思います。 |
81:
購入検討中さん
[2011-09-25 18:57:57]
どこの部屋タイプが人気なんでしょうか?
私は広さが違いますけど、D低層かC低層を検討中です。お墓は見たくないもので。 |
82:
匿名さん
[2011-09-25 20:19:24]
お隣はケープタワーのせいでレインボーブリッジも見えなくなったし散々ですね。
|
83:
購入検討中さん
[2011-09-25 21:17:49]
>81
私は3L希望なのでB,Dタイプを検討してますが、Cも人気あるのではないでしょうか。 |
84:
購入検討中さん
[2011-09-25 21:45:50]
Aタイプの低層は安くていいね。たしかにお墓ビューは嫌だね。CタイプDタイプならお墓見えないかな?
|
85:
ご近所さん
[2011-09-25 23:48:24]
>84
隣に住んでいますが、墓は下層階は見えるかもしれないですけど、うちからは真下にありすぎて全く見えません。 そちらの敷地の向こうにあっても見えないので、少し上層階へ行けばそちらからはさらに見えないと思いますよ。 |
86:
匿名さん
[2011-09-26 00:32:00]
Dなら大丈夫そうですが、Cならお墓見えそうですね。上の階でもバルコニーから下をみれば当然見えるでしょうし。
|
87:
匿名さん
[2011-09-26 00:51:52]
Dタイプでいくらぐらいでしょうか?
|
88:
購入検討中さん
[2011-09-26 00:59:33]
>87
下の方が7000万円台前半、上の方が8000万円近かったです。 |
89:
匿名
[2011-09-26 01:12:56]
どの部屋が資産性ありますか?
|
90:
匿名さん
[2011-09-26 01:23:35]
東向きの上層階は資産性高そうな気がするけど。
部屋によってそんなに差があるのかな。 |
91:
匿名さん
[2011-09-26 02:03:48]
|
92:
購入検討中さん
[2011-09-26 02:17:54]
|
93:
匿名さん
[2011-09-26 02:35:28]
|
94:
匿名さん
[2011-09-26 02:46:54]
Aの低層階はいくらくらいですかね・・
5000万とかでいけるかな |
95:
匿名さん
[2011-09-26 05:41:04]
>94
5000万そこそこだったはずです。 |
96:
ご近所さん
[2011-09-26 08:48:02]
価格は値ごろ感ありで良し。
ご近所の高輪台のタワーより1000万円弱程安い。 ただ、乾式壁、桜田通り沿いでT2サッシ等、 仕様については割安感ありなので、どこまで評価できるか。 白金・高輪エリアで、立地としての評価は高いとは言えない。 総合評価としての、白金高輪の新築物件にしては結構良いのでは、と感じた。 |
97:
匿名さん
[2011-09-26 17:38:49]
Aの低層だと300~320位ですかね。5000超えるくらいからスタートって感じですかね
道路とお寺側に面してることになるのかな? 北向きだけど半永久的に眺望は変わらないってことなのでその辺はいいかも |
98:
匿名さん
[2011-09-27 22:56:08]
>89
Dの15階 |
99:
匿名
[2011-09-28 17:52:31]
Cの2階
|
100:
匿名さん
[2011-09-28 23:32:04]
Dの15階はいいですよね。
やはり抽選になるのでしょうか。 |
101:
匿名さん
[2011-10-05 23:28:31]
やはりDタイプが人気ですか。
|
102:
匿名さん
[2011-10-17 18:53:38]
もうすぐ販売開始ですね。
今週末のオーダーシステム相談会にも興味あるのでいこうと思ってます |
103:
匿名さん
[2011-10-17 20:21:21]
人気だね!
|
104:
匿名さん
[2011-10-17 21:21:22]
オーダーシステムってどこまで変更できるのでしょう?
好きな間取りにできるのでしょうか。 |
105:
匿名さん
[2011-10-17 22:04:58]
登録はいつからでしょう。
暫く覗いていなかったら人気のようなので焦っています。 今週末モデルルームに行ってきます。 |
106:
匿名
[2011-10-17 23:31:07]
人気はどのタイプ?
|
107:
匿名さん
[2011-10-17 23:41:27]
Dだろ。
多分。 |
108:
匿名さん
[2011-10-18 00:26:49]
DとBの上層階
|
109:
匿名さん
[2011-10-18 07:30:32]
私は予算的に2LDKタイプしか買えませんが、やはり、桜田通りに面しているので低層だと騒音が厳しいでしょうか?
|
110:
匿名さん
[2011-10-18 11:29:17]
しかしモデルルーム前にはためくあの「のぼり」なんとかならんのかね?
|
訳あり・もろ賃貸仕様のヒルトップタワー高輪台だってもっとしたのに。