丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. 1丁目
  7. グランスイート白金高輪ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-11-03 22:10:21
 削除依頼 投稿する

グランスイート白金高輪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪1丁目406-2(地番)
交通:
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩6分
都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩6分
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.80平米~75.61平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売

施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-08-01 16:47:40

現在の物件
グランスイート白金高輪
グランスイート白金高輪
 
所在地:東京都港区高輪1丁目406-2(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩6分
総戸数: 56戸

グランスイート白金高輪ってどうですか?

419: 匿名 
[2013-01-02 13:12:52]
単純比較はできないと思いますが 10年後に売却する場合ここの築10年と高輪TRの築18年だとどっちが売りやすいですかね?(同じくらいの広さと価格の場合)
420: 物件比較中さん 
[2013-01-03 17:01:45]
竣工2月でしょ?
待つもなにも・・・
年始早々、お仕事御苦労さまです。

内装スペックは価格相応で仕方ないけど、間取りは悪くないので、
どこまで勉強してもらえるかで真剣に検討してみようかと思ってますが。
駅が遠いのがどうもね。
421: 匿名 
[2013-01-06 16:12:18]
最寄り徒歩6分は近い方では?
422: 買い換え検討中 
[2013-01-13 21:23:56]
今日MR行ったら、モデルルーム自体の見学を断られました。予約までしたのに残念でなりません。資料もあまりいただけなかったし、営業の方針がよくわからない。
423: 匿名さん 
[2013-01-13 21:28:27]
3連休で忙しかったのでしょう。
そしてたぶん顔で買いそうな人を優先したのでしょう。
そんな営業から買う必要ないですよ。
他に良いとこ見つけて見返してやりましょう。
424: 匿名さん 
[2013-01-13 21:33:24]
希望予算と広さが残ってないのでお客にならないと思われたんですかねー
425: 匿名 
[2013-01-14 12:24:23]
現状 どこのタイプと階が残ってるんですかね?この連休でMR行かれた方いらっしゃったら教えてください。自分はこの連休行けなかったので良い部屋あれば来週にでも行きたいと思います。
426: 匿名さん 
[2013-01-14 17:12:12]
ここは間違いなく今年一番のお買い得物件ですね。
全てが素晴らしいと思います。

この三連休でもかなり動きがあったようですし
竣工まであと1か月半しかないので
急がないと間に合わなくなりますよ!
427: 匿名さん 
[2013-01-14 19:44:35]
↑営業さん頑張って!
428: 物件比較中さん 
[2013-01-14 20:44:34]
私もモデルルームは見せられないといわれました・・・
本当に客見ていうこと変えてるの?
429: 匿名さん 
[2013-01-14 21:18:36]
完成見てから決めたいなー!棟内モデルはいつから?
430: 購入検討中さん 
[2013-01-14 21:57:40]
あれ?モデルルームもちゃんと見学できましたよ。

購入するかどうかまだ悩んでますが販売も順調のようで、
ウチが検討している部屋は他にも検討者がいるようで
完成を待っていたら売れてしまうかもしれないといわれました。
431: 匿名 
[2013-01-16 20:30:53]
うちはエリアは違いますが2末竣工のクロスエアタワーと迷っています。区役所や図書館まで入っているのは共働きで子供がいる私には便利だと思いましたが、白金高輪駅直結のコミュニティープラザには区の総合支所や図書館や学童も併設されているので、わざわざ高い管理修繕費出してクロスに住むのもイマイチに思えてきました。白金高輪駅って意外にかなり便利ですよね?
432: 匿名さん 
[2013-01-21 16:25:05]
ここ良いですね!
残っている部屋も数少ないですし
もうすぐ実際の物件が見れますので
早い者勝ちかもしれませんね!
433: 匿名さん 
[2013-01-21 17:39:04]
現地行って見たけど正直…。
賃貸マンションかと思ったよ。。
434: 匿名さん 
[2013-01-21 19:14:34]
竣工までに完売できない焦りを感じますね。
435: 匿名 
[2013-01-22 16:08:08]
あと何戸なんですかね?外観は明るくて良いと思いましたけどね… 中が気になります
436: 検討中の奥さま 
[2013-01-22 21:57:47]
外観よいですか?
現地いったら、隣のシティタワーが格好良すぎて引き立て役もいいとこだ・・・と幻滅してしまいましたが。
マンションはやっぱり建って実物見てから買いたいけど、新築はそうもいかないのが難しいんだなと思いました。

隣にあんなの建ってると売る時かなり安くしないと売れないんじゃないかなぁ。
残り住戸を検討してたのですが、永住する予定はないのでうちは見送りになりました。
437: 物件比較中さん 
[2013-01-22 22:00:53]
現地みました。確かに隣は、格好良いです。
後は価格とのバランスでどっちを取るかですね。
438: 匿名 
[2013-01-23 00:25:18]
隣も高輪TRも外観はすごいけど70~80くらいの部屋は普通ですよ 間取りも古いですしね 新しい方が良いでしょう ここは眺めは良いと思いますよ でも価格に見合うことが大切 丸紅さん竣工までにいかに売り切るかがブランドを左右しますよ リセール価格沸騰率二年連続ナンバー1なんですよね。頑張って!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

注文住宅に3年住んだ感想【賃貸との生活の違い】【ソラマル】

タウンライフ家づくりで理想のマイホームを実現!ポイントや口コミ・評判を徹底解説【あんな】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる