売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物販売株式会社、大成建設株式会社、
大和ハウス工業株式会社 東京本店マンション事業部、新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線 大崎駅 徒歩6分
東急池上線 五反田駅 徒歩12分 JR山手線・都営浅草線 五反田駅 徒歩13分
JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・総武本線・京浜急行本線 品川駅 徒歩18分
北品川5丁目計画
いよいよ大崎・五反田地区の最大規模の再開発、北品川5丁目再開発が
開始されます。遅れに遅れた着工ですが区域内住民・企業の退去も進み
今月よりまず取り壊し工事が開始です。
なおデベロッパは三井不動産レジデンシャルです。
タワーマンションの名前は「パークタワー御殿山」と予想
【タイトルを正式名称に修正しました。2013年4月17日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.4.19 管理担当】
[スレ作成日時]2011-08-01 11:38:03
パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう
201:
匿名さん
[2012-10-30 10:11:56]
|
||
202:
匿名さん
[2012-10-30 10:27:41]
品川区議会の共産党議員団も同じこと主張してますね。
|
||
203:
匿名さん
[2012-10-30 10:44:51]
希少性が薄れて行けばいくほど高額マンションの中古価格の下落は大きくなる。
売らなければ関係ないけど |
||
204:
匿名さん
[2012-10-30 21:34:23]
リセールなんて関係ない。
三井は強気の価格設定でしょう。 西松建設はタワーマンションの実績あるのでしょうか? |
||
205:
匿名さん
[2012-10-30 21:37:16]
ここに至って高値づかみする人っているのでしょうか?
|
||
206:
匿名さん
[2012-10-30 22:01:29]
高値を正当化する理由を業者が必死になって探すんだろうなw
希少性じゃさすがに騙せないからな。 |
||
207:
匿名さん
[2012-10-30 22:07:02]
江東区大島で大京タワーを西松が建てたな。
2004年マンション底値時代。当時もマンション探ししてて別なマンションMR前でチラシを渡された。 |
||
208:
匿名さん
[2012-10-30 22:17:30]
エリアとしての売りって何なんでしょう?
|
||
209:
匿名さん
[2012-10-31 00:06:56]
周辺のぼろマンションの多さ。場末感。
大崎は再開発が長すぎて古さ感じる建物が多くなってきた。 |
||
210:
匿名さん
[2012-10-31 07:31:26]
|
||
|
||
211:
匿名さん
[2012-10-31 08:18:59]
ネガも湧いてきて盛り上がってきましたね。ポジの反対はネガではなく無関心ですねらね。
|
||
212:
匿名さん
[2012-10-31 08:42:56]
教育環境も悪い。近くの小学校は学級崩壊してましたよね。
都営住宅民が多いよここ。 |
||
213:
匿名さん
[2012-10-31 08:53:27]
近くの小学校とはどこですか?都営があるのは日野学園でしょうか?
|
||
214:
匿名さん
[2012-10-31 09:05:53]
グランスカイって三井なの??(無知ですいません)
あまりに外観がダサいからてっきりURかと思ってた。。。 |
||
215:
匿名さん
[2012-10-31 09:08:54]
|
||
216:
匿名さん
[2012-10-31 09:10:27]
御殿山小学校は裕福なご家庭が多いですね。芸能人の子弟もたくさんいます。
|
||
217:
匿名さん
[2012-10-31 09:11:32]
このエリアは外観にガイドラインがあるのです。URもありますけどね。
|
||
218:
匿名さん
[2012-10-31 09:12:51]
都営住宅の方って一目でわかりますよね・・・
あの小さな(そして臭い)公園含め、あそこだけ妙な雰囲気。 |
||
219:
匿名さん
[2012-10-31 09:23:53]
|
||
220:
匿名さん
[2012-10-31 09:26:20]
地域コミュニティーが崩壊しているってことですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
希少価値が無くなれば意味もない高値は維持不可能だよ。