三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-20 20:52:46
 

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物販売株式会社、大成建設株式会社、
   大和ハウス工業株式会社 東京本店マンション事業部、新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:JR山手線埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線 大崎駅 徒歩6分
   東急池上線 五反田駅 徒歩12分  JR山手線・都営浅草線 五反田駅 徒歩13分
   JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線・総武本線・京浜急行本線 品川駅 徒歩18分

北品川5丁目計画

いよいよ大崎・五反田地区の最大規模の再開発、北品川5丁目再開発が
開始されます。遅れに遅れた着工ですが区域内住民・企業の退去も進み
今月よりまず取り壊し工事が開始です。
なおデベロッパは三井不動産レジデンシャルです。
タワーマンションの名前は「パークタワー御殿山」と予想

【タイトルを正式名称に修正しました。2013年4月17日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.4.19 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-01 11:38:03

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう

163: 匿名さん 
[2012-10-23 21:19:01]
大量供給されて不動産価格がこなれている所じゃないとこれからは安心して買えそうもないよな。
164: 匿名さん 
[2012-10-23 21:20:13]
御殿山にタワーマンションあるよ。トラストコート。
165: 匿名さん 
[2012-10-23 21:24:21]
>164

あそこは商業地域だからね。
いわゆる御殿山の1種低層住宅街とは、隣接してるけどちょっと違う。

まあだからホテルやお店があって重宝してるけど。
166: 匿名さん 
[2012-10-23 21:30:17]
色々と理屈をつけながら高値を維持しないといけないから業者も大変ですなw
167: 匿名さん 
[2012-10-23 21:38:08]
世の中が未来永劫変わらないと楽なのに。
168: 匿名さん 
[2012-10-23 21:47:07]
高層マンションがニョキニョキ出来ると
〇〇山とかは不便なだけになっちゃうからなあ。
169: 匿名さん 
[2012-10-23 21:50:43]
>>165

商業地域?トラストタワーのエリアは第二種住居だよ。容積率は200パーセント。隣接する原美術館のあるエリアだって第一種中高層住居専用地域で容積率は同じ200パーだよ。
170: 匿名さん 
[2012-10-23 21:53:50]
昔は高台の眺望は希少価値だったんだが、
今や・・・・
何の意味も無い・・・
171: 匿名さん 
[2012-10-23 22:25:31]
>169

そうか。
商業施設があるから商業地域と思い込んでた。
第2種っていうのは商業施設ある程度OKなんだね。
172: 匿名さん 
[2012-10-23 22:40:35]
第二種住居は基本なんでもあり。
北品川5丁目再開発エリアは準工。
173: 匿名さん 
[2012-10-23 22:44:40]
>北品川5丁目再開発エリアは準工。

そうなんだ。ちょっと残念。
でも再開発は大体そうだからしょうがないか。
174: 匿名さん 
[2012-10-26 17:13:37]
あの目黒川沿いのばっちい公団みたいなの、なんとかならないかなあ。

あれが無くなったらだいぶきれいになるのに。
175: 匿名さん 
[2012-10-26 20:10:36]
最近の光景
最近の光景
176: 匿名さん 
[2012-10-26 20:11:58]
ばっちい公団というのは写真の左端の建物のことかな?
あれは公団じゃなくて都営住宅ですな。
177: 匿名さん 
[2012-10-26 22:08:42]
大崎って古いアパート多いよね。ガラが悪そう。
178: 匿名さん 
[2012-10-26 22:20:15]
山手線内側の再開発エリアは工場だったからアパートはあんまりないよ。
179: 匿名さん 
[2012-10-26 22:27:23]
現地に行ってみなさい。再開発エリアとは思えない古いマンションがたくさんあります。
180: 匿名さん 
[2012-10-26 22:28:25]
マンションはあるけどアパートはないよ。
181: 匿名さん 
[2012-10-26 22:30:37]
東洋製罐とソニー通りの間もタワーマンションできるんだろ?
182: 匿名さん 
[2012-10-27 09:09:18]
>175
右端の目黒川沿いの建物だけポツンと残るんですよね?
独特の色しているし、周囲との調和も難しそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる