売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物販売株式会社、大成建設株式会社、
大和ハウス工業株式会社 東京本店マンション事業部、新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線 大崎駅 徒歩6分
東急池上線 五反田駅 徒歩12分 JR山手線・都営浅草線 五反田駅 徒歩13分
JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・総武本線・京浜急行本線 品川駅 徒歩18分
北品川5丁目計画
いよいよ大崎・五反田地区の最大規模の再開発、北品川5丁目再開発が
開始されます。遅れに遅れた着工ですが区域内住民・企業の退去も進み
今月よりまず取り壊し工事が開始です。
なおデベロッパは三井不動産レジデンシャルです。
タワーマンションの名前は「パークタワー御殿山」と予想
【タイトルを正式名称に修正しました。2013年4月17日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.4.19 管理担当】
[スレ作成日時]2011-08-01 11:38:03
パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう
101:
匿名さん
[2012-06-28 01:36:17]
どこのカッべですか↑
|
102:
匿名さん
[2012-06-28 08:50:49]
山手線駅に住んでる人は、銀座には有楽町から歩いていくでしょう、普通。
全然問題ないですよ。新橋から乗り換えなんてナンセンス。 私は品川エリアに住んでるけど、六本木はバスが便利。バス停がうちの近くにあるし、六本木の目的地のすぐ近くまで行ける。 地下鉄は地下から地上に上がらない(あるいはその逆)といけないから、その分不便に感じてる。特に南北線や大江戸線。 霞ヶ関は。。。行く必要がないのでわかりません。 |
103:
匿名さん
[2012-06-28 11:49:50]
昼間は混雑している山手線ですが私鉄と地下鉄の
連携が進んだので朝郊外からやってくる通勤客が 山手線へ乗り換えることが少なくなったので 朝は結構すいています。 私は日比谷勤務なので大崎で山手線に乗り新橋で 降りますがたいて品川で座れますね。 |
104:
購入検討中さん
[2012-06-28 23:57:24]
朝の大崎→品川は死にそうなほどだが。。品川から浜松町までも混んでるよね。
何時に出てるの? |
105:
購入検討中さん
[2012-06-29 00:05:14]
確かに普通は有楽町から歩くか。。私は仕事の関係で三越、松屋に行くことが多いので地下鉄でいきたいだけかも。すみません。
六本木にバスって本数が少なくて時間がかかるイメージなんだけど、主婦ならまあいいのかな。。30分ぐらいかかるよね? |
106:
匿名さん
[2012-06-29 09:44:50]
>>105
「自宅からのルートとしてどうか」という話をしています。 仕事でおまわりになるのとでは観点が違うでしょうね。 うちの近くのバス停から六本木エリアまでは、バス停によりますが20〜27分くらい。 自宅→品川駅→恵比寿→六本木駅→目的地 よりバスのほうが、自宅→目的地までの時間は大概短く、しかもじずっと座ってるだけで楽。 時刻表を把握しておけば大変便利です。 あ、六本木でも目的地によっては地下鉄を使いますよ、もちろん。 |
107:
匿名さん
[2012-06-29 13:40:02]
北品川5丁目の再開発エリアからだと御殿山小学校バス停から六本木ヒルズ循環バスに乗ることになりますね。ただこの系統は本数が1時間に3~4本と少ないのが難点です。
私も職場は赤坂で直接アクセスするルートがないので自転車で通勤しております。 |
108:
会社がご近所さん&以前の住まいがご近所さん
[2012-07-01 11:14:48]
大崎の再開発が目白押しで買いたいのは山々だが私のような一般庶民にはとても手が出ません。
みんなお金持ってるなぁ。 既に価格が天井に達していて、今後更に地価上昇を狙うのは難しいのでは!?と考えると 無理して買う物件たちではないと思うのですが。。。 |
109:
購入検討中さん
[2012-07-02 23:31:09]
確かにバブルの感はあるなあ。
大崎本当に何もないからな。。 |
110:
購入経験者さん
[2012-07-03 13:19:54]
大崎は便利ですよ。アクセス超群!
|
|
111:
匿名さん
[2012-07-03 13:35:02]
買い物が不便ですよね。大井町や武蔵小山あたりと比べてって話ですけど。
|
112:
匿名さん
[2012-07-06 23:27:51]
販売時期の情報はないのでしょうか?
|
113:
買い換え検討中
[2012-07-10 22:08:58]
基礎工事が始まりましたね!!
|
114:
ご近所さん
[2012-07-11 22:18:34]
大崎エリア一大再開発!
頑張れ三井さん |
115:
匿名さん
[2012-07-12 11:31:51]
大崎に紀ノ国屋を誘致するよう町会が三井に要望しているそうですが、断られたそうで御殿山町会にも要望するよう小関町会が言ってきたよ。
|
116:
物件比較中さん
[2012-07-12 18:31:42]
目黒駅前再開発が2014着工と日経に出てました。ここを考えている層とも重なるのでは?
|
117:
匿名さん
[2012-07-12 18:47:23]
竣工時期が3年違うので同時比較はできないですね。残念ながら。
|
118:
匿名さん
[2012-07-13 22:55:57]
3年賃貸で我慢して目黒を待つ人もいるでしょう。
|
119:
匿名さん
[2012-07-13 22:58:31]
目黒は五年後だよ
|
120:
正しい情報
[2012-07-14 02:58:00]
2013年4月北品川モデルルーム完成
2013年7月A2棟地上躯体工事 2013年9月D棟地上躯体工事 2015年2月内覧会 2015年6月引渡 防災対策 非常用発電機72時間 非常用コンセントを各戸 太陽光発電パネル屋上 |