売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物販売株式会社、大成建設株式会社、
大和ハウス工業株式会社 東京本店マンション事業部、新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線 大崎駅 徒歩6分
東急池上線 五反田駅 徒歩12分 JR山手線・都営浅草線 五反田駅 徒歩13分
JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・総武本線・京浜急行本線 品川駅 徒歩18分
北品川5丁目計画
いよいよ大崎・五反田地区の最大規模の再開発、北品川5丁目再開発が
開始されます。遅れに遅れた着工ですが区域内住民・企業の退去も進み
今月よりまず取り壊し工事が開始です。
なおデベロッパは三井不動産レジデンシャルです。
タワーマンションの名前は「パークタワー御殿山」と予想
【タイトルを正式名称に修正しました。2013年4月17日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.4.19 管理担当】
[スレ作成日時]2011-08-01 11:38:03
パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう
831:
匿名さん
[2013-05-10 11:20:29]
モデルルームは建設中です。グランスカイのMRの跡地&丸紅のグランスイート白金高輪のモデルルームの敷地の場所です。
|
832:
匿名さん
[2013-05-10 16:15:50]
意外と苦戦して値を下げるんじゃないかな。800戸も集めないといけないというのはかなり大変。
|
833:
匿名さん
[2013-05-10 16:18:10]
ここはマンション以外に店舗とかあるのでしょうか?
|
834:
匿名さん
[2013-05-10 17:10:48]
苦戦予想は同感です。グランスカイの苦戦を見てきたので。
|
835:
匿名さん
[2013-05-10 17:11:33]
御殿山幼稚園はどの建物に入居するのですか?
|
836:
匿名さん
[2013-05-10 19:26:45]
このクラスの購買層って、一次所得者より目の肥えた層や二次、三次所得だったり、それなりの賃貸に住んでた人も多いはず。
施工会社が力入ってないし、ボリュームゾーンの間取りでトイレがタンクで手洗い場がないとかってのは、痛いよ。 郊外のファミリー物件じゃないんだから。三井の開発に期待してる顧客にとっては残念な内容。私もその一人。 |
837:
購入検討中さん
[2013-05-10 20:32:23]
タンクトイレなのは、2ldk以下の部屋全てですか?
|
838:
匿名さん
[2013-05-10 20:39:06]
水圧が足りないとか?
単にコストダウンですかね? |
839:
匿名さん
[2013-05-10 20:43:27]
別な物件で、タンクトイレのタンク上にわざわざ手洗い場を別に設置した、なんてのもありましたが。
|
840:
匿名さん
[2013-05-10 21:30:02]
タワマンだと直圧は無理でポンプを使うのが普通だから、水圧じゃなくコストダウンでしょ。タンクありはタンクに結露して壁紙にカビが生えることも。
|
|
841:
購入検討中さん
[2013-05-10 21:46:44]
その分、価格下げて欲しいね
その質ならば。 |
842:
匿名さん
[2013-05-10 21:52:42]
洗面室の扉が開き戸なのもコストダウン。三井って一時期は、居室の戸も引き戸にしてたのに。
|
843:
匿名さん
[2013-05-10 22:19:12]
パークコート富士見も大橋クロスもブリリア豊島区役所もタンクレスではないし、タンクレスは時代遅れなのでは?
|
844:
匿名さん
[2013-05-10 22:24:52]
コストダウンだらけのものを、アベノミクスに乗じて高額で売りつけられるとしたら悲惨。
|
845:
匿名さん
[2013-05-10 22:34:10]
高額では売れないから、コストダウンして安めに出すんじゃないのかな?
|
846:
物件比較中さん
[2013-05-11 00:42:39]
山手線内側の大規模って他にもあるし、今後もまだ出る。
なんせ都政が推進してるから。 大崎の三井村、ブランドイメージが作れてないんだよなぁ。 なのに大崎って名前に入れちゃったし、郊外イメージのパークシティにしちゃったし、 コンセプターとやらも微妙だし。 もう何もかも中途半端。 コンセプター達がデベの意向をそれらしく代弁したところで、 お金もらって話すセリフに価値があるわけない。 三井の真剣さがこれっぽっちも伝わってこないよ。 期待してただけに残念。 |
847:
匿名さん
[2013-05-11 01:01:06]
確かに再開発は目白押し。再開発は都もデベも潤うからね。
|
848:
匿名さん
[2013-05-11 02:25:52]
自分は大崎とか知らないが、広告チラシみて、コンセプター?とやらが気持ち悪いと思ったことだけは覚えている。
なんか、検討者を馬鹿にしている感じがプンプンしている。 |
849:
匿名さん
[2013-05-11 02:26:55]
ベリーのモデル?使っているあたり、特にマズイよね。
|
850:
物件比較中さん
[2013-05-11 09:00:15]
おしゃれ子育てって、どういう家庭をイメージしているんでしょうか
|