売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物販売株式会社、大成建設株式会社、
大和ハウス工業株式会社 東京本店マンション事業部、新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線 大崎駅 徒歩6分
東急池上線 五反田駅 徒歩12分 JR山手線・都営浅草線 五反田駅 徒歩13分
JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・総武本線・京浜急行本線 品川駅 徒歩18分
北品川5丁目計画
いよいよ大崎・五反田地区の最大規模の再開発、北品川5丁目再開発が
開始されます。遅れに遅れた着工ですが区域内住民・企業の退去も進み
今月よりまず取り壊し工事が開始です。
なおデベロッパは三井不動産レジデンシャルです。
タワーマンションの名前は「パークタワー御殿山」と予想
【タイトルを正式名称に修正しました。2013年4月17日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.4.19 管理担当】
[スレ作成日時]2011-08-01 11:38:03
パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう
651:
匿名さん
[2013-04-28 00:17:13]
西口の住友と比べれば、三井は良心的価格で出すはず。
|
652:
匿名さん
[2013-04-28 00:37:54]
パークコート千代田富士見見てないの?
あそこ超高かったでしょ? ここもきっと高いよ。 コート付かなくてもね。 |
653:
匿名さん
[2013-04-28 09:06:21]
坪480でも抽選になるのだから、千代田富士見の相場は坪480だったということでしょう。
大崎は城南だけど、山手線だし、三井だし安くはないと思います。 グラスカと同じくらいの価格を予定しているみたいだから、角部屋で80平米だと1億くらいかなあ。 西向きは条件悪いだろうからお買い得かも。 |
654:
購入検討中さん
[2013-04-28 09:45:54]
有楽土地が売るなら、そっちが安くなるかもね。
五反田で失敗してるのに。 |
655:
匿名さん
[2013-04-28 10:51:57]
パークシティは安かろう。。。だから大丈夫。
|
656:
匿名さん
[2013-04-28 10:58:29]
50㎡台 6000万台〜8000万台(1000万単位)
70㎡台 7000万台〜11000万台(1000万単位) 90㎡台 9000万台〜14000万台(1000万単位) こんなイメージのようです。あと角部屋は1割まし。 |
657:
匿名さん
[2013-04-28 11:10:21]
高いですね!
|
658:
匿名さん
[2013-04-28 11:11:07]
656さん
どこからの情報ですか? |
659:
匿名さん
[2013-04-28 11:14:09]
さすがに高すぎでしょう。
|
660:
匿名さん
[2013-04-28 11:40:50]
パークシティだから安いってのはなさそうだけど、これだとグラスカと変わらないな
売れ残りそう |
|
661:
匿名さん
[2013-04-28 12:49:02]
>>656
そんなに高ければ半分売れ残るでしょう。 |
662:
匿名さん
[2013-04-28 14:41:27]
この物件の購入を検討している、3人または4人家族の皆さんは大体どのくらいの平米の部屋を狙いますか?
3LDKも70平米からあって、ピンキリですよね |
663:
匿名さん
[2013-04-28 15:18:47]
一般的なサラリーマン世帯が購入できる上限は7000万が1つの目安。この辺の部屋を増やしてくると思う。
|
664:
匿名さん
[2013-04-28 15:30:23]
パークシティブランドは安いということはないです。浜田山とかバカ高です。
|
665:
匿名さん
[2013-04-28 15:50:15]
角部屋で8500万くらいがあったらいいなー
|
666:
匿名さん
[2013-04-28 15:59:23]
うちは出せて8000万、買い替えなので売り先行で行くか停止条件付きで行くか悩みます。
|
667:
匿名さん
[2013-04-28 16:22:22]
間取りは家族向けをターゲットにしてるっぽいけど、
70平米台のリビング12畳や13畳って狭く感じそう 都内のマンションなんてこんなもんなんですかね? たぶん75-85平米前後の部屋が最多ですよね |
668:
匿名さん
[2013-04-28 16:30:28]
大崎駅前にある大規模な都営住宅を見ると何千万も出すのが馬鹿らしくなる。
|
669:
サラリーマンさん
[2013-04-28 16:56:00]
モデルルーム公開はいつ頃かご存知ですか?
|
670:
匿名さん
[2013-04-28 17:18:57]
今建築中ですね。外観はできましたが内装はこれからって感じです。
|