売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物販売株式会社、大成建設株式会社、
大和ハウス工業株式会社 東京本店マンション事業部、新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線 大崎駅 徒歩6分
東急池上線 五反田駅 徒歩12分 JR山手線・都営浅草線 五反田駅 徒歩13分
JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線・総武本線・京浜急行本線 品川駅 徒歩18分
北品川5丁目計画
いよいよ大崎・五反田地区の最大規模の再開発、北品川5丁目再開発が
開始されます。遅れに遅れた着工ですが区域内住民・企業の退去も進み
今月よりまず取り壊し工事が開始です。
なおデベロッパは三井不動産レジデンシャルです。
タワーマンションの名前は「パークタワー御殿山」と予想
【タイトルを正式名称に修正しました。2013年4月17日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.4.19 管理担当】
[スレ作成日時]2011-08-01 11:38:03
パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう
348:
購入検討中さん
[2013-04-06 00:18:18]
|
349:
匿名さん
[2013-04-06 00:57:00]
三井は大規模共用施設好きだからな。
管理するものが多ければ多いほど竣工後も稼げるし。 |
350:
購入検討中さん
[2013-04-06 06:57:22]
共用施設は三年も経てば、見た目で分かるほどガタが出始めるからなー
|
351:
匿名さん
[2013-04-06 12:23:20]
学区は日野と御殿山小学校どちらでも選べるでのしょうか。
日野の評判ってあまりよくないような。。御殿山も改築しますし、御殿山の方がいいのかな |
352:
匿名さん
[2013-04-06 12:45:41]
学区は御殿山ですよ、御殿山は芸能人の子弟が結構います。ちょうど二年後に新校舎になって一学年三学級に拡大します。日野はエリア外なので越境での優先順位は低いです。実際は希望すれば入れるみたいですがね。あと中学は品川学園が学区ですよ。
|
353:
匿名さん
[2013-04-06 12:49:15]
|
354:
匿名さん
[2013-04-06 13:05:52]
|
355:
匿名さん
[2013-04-07 11:38:36]
品川学園の前身の城南中学の進学実績はちょっとヤバイ感じでした。
|
356:
匿名さん
[2013-04-07 23:51:27]
市況見極めのため販売時期を延期しているのでしょうか?
|
357:
購入検討中さん
[2013-04-08 07:53:10]
モデルルームの建築状況を見てきましたが、二階建てでけっこう大きいですね
まだ骨組みだけでしたけど |
|
358:
購入検討中さん
[2013-04-08 20:53:22]
工事完了が二年後の計画通りならば、販売は大体いつ頃開始になりますかね?
|
359:
匿名さん
[2013-04-08 22:30:04]
グランスカイの販売開始は竣工二年前でしたね。
|
360:
匿名さん
[2013-04-08 22:32:30]
モデルルームも完成するから夏前には売り出すかもですね。でもここは大規模再開発エリアの中なので再開発完了後の方が高く売れそう。
|
361:
ご近所さん
[2013-04-09 03:10:09]
御殿山小が隣って最高だね。しかも新築されるんですか?
|
362:
匿名さん
[2013-04-09 07:58:07]
御殿山小学校は今工事中、二年後に完成予定。
|
363:
匿名さん
[2013-04-09 08:50:52]
子供のいる家庭には最高でしょう。リセールも期待できる。
|
364:
匿名さん
[2013-04-09 12:21:04]
御殿山は戸建が中心で高齢者ばかりだけど坂下の小関地区は若い世帯が多いです。古いマンションが多いエリアですが、中古の流通が活発で常に住民の入れ替わりがあり高齢化が抑制されているようです。
御殿山幼稚園も再開発終了後に幼保一体型施設として戻ってくる予定ですよ。 |
365:
購入検討中さん
[2013-04-09 16:06:51]
幼稚園情報が確かなら嬉しいです。
子育てにはいい環境ですね。駅近だし大通りに面していない。 問題は価格ですけど。。 |
366:
匿名さん
[2013-04-09 16:13:25]
御殿山幼稚園は平成27年度に再開発ビルの中に作られる地域貢献施設に入居予定です。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000000200/hpg000000183.htm |
367:
匿名さん
[2013-04-09 22:57:16]
保育園近くても入れるかどうかとは無関係。このあたりは再開発前の低所得者も多いから抽選になれば負けるのは確実。
|
管理費上がるだけだから、無駄なものはつけないでほしいな