同様のスレ6は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスがありますが、規制がないため、PM2.5、一酸化炭素等の排ガスの有毒成分や臭いが吸気口から進入します。
やめてほしいと申し入れましたが、自己の正当性を主張し聞き入れてくれません。
不特定多数が居住する住宅街では、基本的に不可であると思うのですが、やめてもらうにはどうしたらいいでしょうか。
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/
パート4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/138716/
パート5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/146929/
パート6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169824/
[スレ作成日時]2011-07-31 13:21:07
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。7
464:
匿名さん
[2011-08-19 20:44:41]
|
465:
杖
[2011-08-19 23:38:25]
No.458 by 407 さん
>質問回答ありがとうございました。誹謗中傷は良くないですね。 >また、という事は一酸化炭素濃度のお話は認められているという事ですか。 わざわざ回答をありがとうございます。 一酸化炭素濃度については、実測値としてこんなレベルも有り得る と認識しています。 灯油に比べると多いとは思いますが、少し多すぎる気もします。 一部文献の写真では文面で二次燃焼に懸念が示されていましたが、 写真でも二次燃焼している炎が見えなかったのでどの様な運転条件 かなとは思っていました。 色々なデータが出てくるのは望ましいことですので、実測値には 気をつけてウォッチしたいと思います。 |
466:
匿名さん
[2011-08-20 11:47:31]
小さい掘立小屋に薪スを入れれば野焼きも合法になるんですよね。
何を突っ込もうが誰も規制でいない、ハハハ |
467:
匿名さん
[2011-08-20 13:20:19]
薪ストーブの実測データによるとCO/CO2は0.02~0.1のようですね。
PSCマークを取得するためのJIS規格によれば石油ストーブのCO/CO2比は 薪ストーブに近い密閉式(排気を外部に排出するタイプ)でも0.01を 超えるような数値はNGですから、JIS規格が薪ストーブに適用されれば、 現状の薪ストーブのような汚れた排気の機種は販売規制できますね。 消費者に対する安全性の観点から経済産業省にも頑張ってもらいたいです。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/shouan/index.htm |
468:
匿名
[2011-08-20 13:28:37]
FF式石油ファンヒーターもあるじゃないかと弁明してたけど
全然ダメじゃん |
469:
匿名さん
[2011-08-20 16:20:51]
ライター同様、薪スも安全装置頼むわ。
子供がいたずらしても消えないからさ。 |
470:
匿名さん
[2011-08-20 16:35:14]
完全燃焼でクリーンといっても、そのレベルはちゃんとした国内で環境規制のある
石油スト-ブや自動車の排ガスと比べて遥かに及ばないレベルであることは明確で 頭の硬い薪ストーブユーザも認めないわけにはいけないでしょう。 木材の燃焼はクリーンであるという間違ったイメージにすがって、周辺環境への 影響が無いと主張する人もいるようですが、一般的な国内の環境レベルに達する ことができない機器であることは否定のしようがありません。 薪ストーブに限定した甘い規制で、法律上のお墨付けを得て住宅地で使う正当性 を得たいという無視の良い事の願う、自己中心的な自称優良薪ストーブユーザも いるようですが、少なくとも他の排ガスを出す現代的な機器と同レベルの環境基準 を満たさない時代遅れの、今のレベルの機器の基準が住宅地で法律で認められる ことは決して無いでしょう。 |
471:
匿名さん
[2011-08-20 16:57:48]
>ライター同様、薪スも安全装置頼むわ。
確かに言えますね。 完全消火を確認しないで外出するのが薪ストーブユーザーの常識らしいですからね。 こんなこと書くと、また、薪ストーブの構造が分かってないと叱られますけどね。 本当はそういう問題じゃないんですけどね… |
472:
匿名
[2011-08-20 19:27:20]
やっぱり他の暖房器具と比べ物にならない位有害だったんだね
石油と遜色ない、煙突付き石油ヒーターと同じ、なんて言ってたようだけど まるでウソだったんだ・・・・ |
473:
匿名さん
[2011-08-20 22:33:17]
>石油と遜色ない、煙突付き石油ヒーターと同じ、なんて言ってたようだけど
>まるでウソだったんだ・・・・ ウソじゃなくて薪ストーブがクリーンあると思い込んで、ちゃんと検証することを 行わない&認めない、無知で妄信的な技術的の素養に欠けた素人発言だったんでしょうね。 (まあエコブームに流されたロハスもどきといったタイプでしょうね) |
|
474:
匿名さん
[2011-08-21 07:48:11]
そんなに薪からのCOが多いなら、なんで環境問題にならんのだ?
総量が少ないからじゃぁないんか? |
475:
匿名さん
[2011-08-21 07:57:26]
まぁまぁ、彼等はどうあっても薪ストーブとユーザーを中傷したいだけなんですから、スルーが一番!
|
476:
匿名さん
[2011-08-21 08:00:52]
>そんなに薪からのCOが多いなら、なんで環境問題にならんのだ?
>総量が少ないからじゃぁないんか? 1軒辺りの量は多くても設置数が少ない、また薪ストーブが設置させている大半は 住宅地でないため近隣に住宅が少なく社会問題にはならないんでしょうね。 結局のところ現在の日本では地域全体の問題では無くて、住宅地に設置された ケースの近隣数軒の問題になるので、中々法律上の対策が行われないんでしょう。 |
477:
匿名さん
[2011-08-21 08:03:04]
>まぁまぁ、彼等はどうあっても薪ストーブとユーザーを中傷したいだけなんですから、スルーが一番!
近隣住民に対する配慮どころか、扱い方がこれでは、さしがにうちの近所にはいてほしくないわ。 |
478:
匿名さん
[2011-08-21 08:06:09]
で、住宅街で薪ストーブをご利用の皆さんは、どのように薪ストーブを取り扱っているのですか?
特に消火の部分が闇謎です。 外出時や就寝時にはどうされているのか教えてください。 また、急に外出しなくてはならない時などは、どのように消火されているのでしょうか? ぜひお教えください。 |
479:
匿名さん
[2011-08-21 08:25:25]
桑畑さんと同様にこのストーブ屋さんも良くわかってますね。
(ここの常連の自称優良ユーザや、業者も心がけを見習って欲しいものです) -------------------------------------------- 白い煙のなかの大半は水蒸気ですが 『水』ですから燃えません。どんなに自然乾燥をしても薪には重量で20%くらいの水分が残ります。 「桜のチップのスモーク ハム」をあげるまでもなく薪の煙には匂いがあります。どのようなストーブでもこの水分と煙の匂いを完全になくすことはできません。特に匂いは「香り」と感じるのか「臭い」ととるかに個人差があります。 薪ストーブの排気温度は焚き始めの低温から巡航燃焼時の比較的高温まで幅があり、低温の煙は冬の低温無風自には周囲の建物にからむように漂うことがあります。 マスコミが異常に煽ったダイオキシン騒動も実は薪などの煙はそんなに有害なものではないことがあきらかとなっています。 とはいえ隣近所の煙は嫌なものです。 後述しますが 建築基準法等では煙突は、屋根面から60センチ以上高く離すなど規定がありますが現実には不十分なだけでなくたとえ法規内であっても近隣からみれば不快なものです。 煙突の設置位置 形状、高さの選定には自分の建物だけでなく近隣への配慮をすることが大切です。 大切なことは、技術や法律が不十分であることを率直に認めて 「法律を守っているからいいんだ」「薪ストーブは安全だ」などの傲慢ではなく、「私は暖かくて心地よいが、近隣には迷惑をかけているかもしれない」という謙虚な気持ちをもつことです。無理に都市部や密集地で薪ストーブを焚く必然性はありませんし、そのような権利も(すくなくも心がけとして)ありませんので。 http://www.stoveya.jp/ENTOTU/entotu.htm |
480:
匿名さん
[2011-08-21 10:26:28]
ここの匿名さんたちは俺の隣人じゃねーし、本当の被害者かどうかも不明
なんてったって被害の詳細もなしなもんだから、どう気遣えってのはよくわからん COでどんな被害を受けたのか解説頼むぜ |
481:
匿名
[2011-08-21 10:42:07]
これぞまさしく傲慢
|
482:
匿名さん
[2011-08-21 10:55:09]
耐震装置が付いてないから、地震の時は水でもぶっかけて初期消火するんでしょ?
薪ストーブ本体が錆びたり、部屋が濡れるからそんなことしないなんていわないよね? なんたって周辺住民の安全と財産が掛かっているんだからね。 そのぐらいの心構えがなければ住宅街に持ちこまないでもらいたいよ。 |
483:
匿名さん
[2011-08-21 12:02:41]
>ここの匿名さんたちは俺の隣人じゃねーし、本当の被害者かどうかも不明
>なんてったって被害の詳細もなしなもんだから、どう気遣えってのはよくわからん >COでどんな被害を受けたのか解説頼むぜ 公害排出者は昔から同じ論法を繰り返しますね。(恥ずかしくないのかな・・) |
当然ながら法律の規制が無い以上は何でもOKというのが結論でしょう。