一戸建て何でも質問掲示板「近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-07 07:57:10
 

同様のスレ6は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスがありますが、規制がないため、PM2.5、一酸化炭素等の排ガスの有毒成分や臭いが吸気口から進入します。
やめてほしいと申し入れましたが、自己の正当性を主張し聞き入れてくれません。
不特定多数が居住する住宅街では、基本的に不可であると思うのですが、やめてもらうにはどうしたらいいでしょうか。

パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/
パート4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/138716/
パート5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/146929/
パート6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169824/

[スレ作成日時]2011-07-31 13:21:07

 
注文住宅のオンライン相談

近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。7

444: 匿名 
[2011-08-18 22:00:41]
>417
それで?
実際に使っているストーブは環境基準と照らし合わせて問題無し
ってことになってるストーブなんですか?

それと、現状存在しない法規を想像して
自治体職員が「止めてください」と言うなら止めます
というのはおかしいと思いますよ
飛躍しすぎ
若しくは
後付けの感がありますね
445: 匿名 
[2011-08-18 22:04:11]
444のアンカ訂正
正しくは
>441
446: 杖 
[2011-08-18 22:05:31]
 有害であるかないか、色々な方の意見が出ているようですね。
 不十分と言われるとは思いますが、環境省の発表では自排局、一般局共に
一酸化炭素については全て基準をクリアしているというのが現実です。
 NOx、SOx、SPMについては僅かですがクリアしていない所があるようです。
 今までのご報告では薪ストーブからの一酸化炭素の排出量が多いとの事
ですが、環境測定では全く出てきていません。
 住宅地での薪ストーブが増えているというコメントからすると、どこかで
基準に抵触しているかと数年前に資料を調べましたが、上記の状況です。

CO基準:1時間値の1日平均値が10ppm 以下であり、かつ、
    1時間値の8時間平均値が20ppm 以下であること

 環境測定についても色々なご意見がでていますが、私も以前からコメント
していますように、具体的な被害があるところで被害を主張する方がお取り
になるのが一番確実と思います。百歩譲って、具体的な被害のあるところで
加害者と相談して(お願いして)測定データを取られては如何でしょうか?
 問題の発生していない所で測定データを取っても使い道がないのが現実です。
 もしくは、地方自治体に今後の行政方針のため、環境測定してもらうよう
粘り強く交渉をしていくという道はあるかもしれません。
447: 匿名 
[2011-08-18 22:09:26]
ウチのは北欧製の高級品で150万したから問題無い
安いのとは違うんだ!
高いストーブを僻んでありもしない被害をでっち上げてるだけだ!
具体的に証明してから文句言え!
証明できないなら最初からウソの被害だったんだ!
健康被害が心配なら自分で金出して調べろ!

なんてのがここのユーザー
448: 杖 
[2011-08-18 22:12:51]
No.407 by 匿名 さん
>>地方自治体が周辺を計測して基準値超えて、是正義務による
>>個別指導結果として「お宅の薪ストーブやめてください」と
>>言われた際に「100%ウチの薪ストーブって言い切れないでしょ!!」
>>と逆ギレせずにユーザーが速やかに使用を止めるという方向性
>>で大丈夫ですよね。
> 当然、法・条例に従って地方自治体からやめてくださいと言わ
>れることに従います。
No.444 by 匿名 さん
>それと、現状存在しない法規を想像して
>自治体職員が「止めてください」と言うなら止めます
>というのはおかしいと思いますよ

 上記の様に、地方自治体の個別指導として「お宅の薪ストーブやめてください」
と言われた時の対処について407さんから聞かれたので回答したのですが、
私がおかしいのですか?
 申し訳ありませんが、質問者の407さんに尋ねてください。
449: 匿名 
[2011-08-18 22:26:59]
杖さん、何かが違うようだ
>416>417良く見て
450: 匿名さん 
[2011-08-18 22:30:52]
>>>まあアノ人はどっかの企業の公害(排出)対応担当者のようですから、その辺りは
>>>本人は理解した上で確信犯的に発言しているようですよ。
> いろいろありますが、特に上記のような中傷コメントです。
> 事実無根です。

あれ? 過去に「大気関係第1種公害防止管理者」の資格を持っているって言ってませんでしたか?

この資格は趣味で取得するものとは思えませんが・・・(資格マニアですか?)

--wikiより--
大気関係公害防止管理者(たいきかんけいこうがいぼうしかんりしゃ)は、公害防止管理者国家資格のうちの1つ。経済産業省、環境省管轄。

第一種と第二種と第三種と第四種に分かれ、第一種はカドミウム・その化合物、塩素・塩化水素、ふっ素、ふっ化水素・ふつ化けい素、又は、鉛化合物を含むばい煙を発生する施設(大気関係有害物質発生施設)で、排出ガス量が1時間当たり4万m3以上の工場に設置されるもの
451: 杖 
[2011-08-18 22:52:23]
No.449 by 匿名 さん
>杖さん、何かが違うようだ
>>416>417良く見て
 地方自治体職員が自治体住民になにかを禁止すると言うことは、
法・条例に根拠がないと有り得ない事と思います。
 その上で、地方自治体から禁止されたらどうするか?という
質問と認識しましたが、おかしかったですか?
 根拠がなく禁止した場合、その職員が違法指導をすることに
なりませんか?もちろんそんな事は考えにくいので上記の考え
として回答しました。
 そのため、念のために法・条例に従ってと記述したのです。

No.450 by 匿名さん 
>あれ? 過去に「大気関係第1種公害防止管理者」の資格を持って
>いるって言ってませんでしたか?
>この資格は趣味で取得するものとは思えませんが・・・
 私の所属する企業では、研究職、開発職の準役職者以上はかなり
の割合で上記大気関連資格か水質関連資格を取得します。
 公害を発生させないための自己啓発の結果を形にするとそのような
資格取得になると考えています。私は両方取得していますよ。
452: 匿名さん 
[2011-08-18 23:02:14]
>451
いや、417が416のどこにレスしたのかを良く見ないと。
“環境基準”を文頭に持ってきてるのでは?
453: 杖 
[2011-08-18 23:15:26]
No.452 by 匿名さん 2011-08-18 23:02:14
>いや、417が416のどこにレスしたのかを良く見ないと。
>“環境基準”を文頭に持ってきてるのでは?
 申し訳ありませんが、仰る意味がわかりません。はっきり
ご指摘ください。

No.407 by 匿名 さん
>地方自治体が周辺を計測して基準値超えて、
 とありますので、この基準値は当然環境基準であると判断
できます。周辺を計測する基準値は環境基準しかないと思う
のですが、他にあるのですか?排気を計測するとは記述されて
いませんので他に考えにくいです。

No.417 by 匿名 さん
>環境基準があったってそれと照らし合わせて調査してないなら意味が無い
 このコメントの意味が不明ですが、少なくても407さんは
地方自治体が基準値と照らし合わせて計測する前提を書いて
いると読めますが、違うのですか?もしそうなら、もう少し
詳細に表現していただかないと理解できません。
454: 匿名さん 
[2011-08-18 23:24:47]
> 地方自治体職員が自治体住民になにかを禁止すると言うことは、
>法・条例に根拠がないと有り得ない事と思います。

法律・条例に定めの無い限り指導できないし、 自治体職員としての単なる要請で
あれば拒否できる&逆に地方自治体にクレームを入れることもできるという
ことですね。


>>>>まあアノ人はどっかの企業の公害(排出)対応担当者のようですから、その辺りは
>>>>本人は理解した上で確信犯的に発言しているようですよ。
>> いろいろありますが、特に上記のような中傷コメントです。
>> 事実無根です。
>私の所属する企業では、研究職、開発職の準役職者以上はかなり
>の割合で上記大気関連資格か水質関連資格を取得します。

なるほど、事実無根なのは「公害対応担当者」の部分で、合っているのは
「本人は理解した上で確信犯的に発言している」という部分ということで
了解しましした。
455: 匿名さん 
[2011-08-18 23:27:02]
>日本には“環境基準”がありますので、その範囲内と推測します。


>“環境基準”があったってそれと照らし合わせて調査してないなら意味が無い

456: 杖 
[2011-08-18 23:31:04]
ずれた話の対応で、コメントも今までの流れから外れてしまいましたが...

 今まで他の方からもコメントがありましたように、害が有ると
いう状況でデータを収集するのが被害者の方には有効と思います。
 やはり、害が無いことを立証するのは個人に対して要求する事では
ないのではないですか?通常はメーカーか、許認可している役所に
要求するべき内容と思います。
 環境省も、燃焼に関する排気をどこまで有害とするか、私も興味は
あります。なぜなら、人類は火なくしては生きて行けないと思うから
です。それを、人口の多い場所に限定してどの様な規制を行うか、
これは非常に難しい采配ですが被害者が本当に存在するならいつか
規制しなければならない事と思います。
 しかし、環境省の環境白書を見る限り、日本では自動車の排ガス
規制が更に進んだその後に、暖房等の機器の規制が為されるような
気はします。なぜなら、環境基準の測定値には自動車による影響が
顕著で、自動車の排気ガスを規制した良い影響は比較的早く環境
測定値に現れている事も事実だからです。逆にそれ以外の機器の
影響はなかなか測定値に出てこない程影響が少ないからです。
 それ以外の規制も加速するのは、有権者の力しかないでしょう。
 
  
457: 匿名さん 
[2011-08-18 23:31:27]
要するに人違いから始まって
レス違い
おかしいですか?と聞く相手が違うってこと
458: 407 
[2011-08-18 23:32:43]
>杖さん

質問回答ありがとうございました。誹謗中傷は良くないですね。また、という事は一酸化炭素濃度のお話は認められているという事ですか。


あと、私は杖さんが地方自治体が大気汚染の是正義務があると明言されていたので、では地方自治体に注意喚起を受けた場合はユーザーさんは止めてくださるのかを確認したかった訳です。あくまでも基準を超えた測定値が出た場合を前提としています。話し合いでは一向に理解して頂けないような雰囲気を感じましたので。


杖さんは技術系の方なので数値には精通してらっしゃる様ですが、近隣の方に説明をする際には測定しなかったという事ですか。近隣の方は言葉だけでよく納得して頂けましたね。一酸化炭素は無味無臭でありますが。



>皆様

全般に渡って「無い事を証明するのは困難だ」という法廷・ディベート系で「悪魔の証明」という論理を好まれる方がいらっしゃいますが、数学・科学分野では論議を逃げる手段と認識される事もあるそうです。少なくとも排煙の有害物質等について話し合うのであれば、数種の測定値ですからロジックで現実から目を背けるのは止めませんか。


環境センターに移動車で大気汚染を測定する設備があるみたいなので詳しく調べてみたいと思います。
459: 杖 
[2011-08-18 23:37:20]
No.454 by 匿名さん 
>なるほど、事実無根なのは「公害対応担当者」の部分で、合っているのは
>「本人は理解した上で確信犯的に発言している」という部分ということで
>了解しましした。

 もういい加減ずれた話とか中傷とかは止めていただきたいですね。
 今までのコメントから確信犯と判断されるのでしたらもう少し文章
をきちんと読んではいかがかとお勧めします。
 繰り返しですが、周辺環境に生活を脅かす程有害な影響を及ぼすと思って
いませんよ。
 自分自身がその中心に居住しているのだから、これ程確かなコメントも
無いと思います。

460: 匿名さん 
[2011-08-18 23:40:31]
>456
害があるものを吸わされているのか分からないから聞いてるんじゃないか?
害が無いことの立証なんかじゃなくて
自分の吸ってる煙の臭いのする空気は
有害なのかそうじゃないのかが知りたいんだろう
このまま吸い続けても大丈夫なのかどうかが心配だから
どのくらい有害でどの程度大丈夫なのか?
なんて聞くんだろうよ

大体、害があればこその被害者じゃなかったのか?


461: 匿名さん 
[2011-08-19 06:01:52]
>もういい加減ずれた話とか中傷とかは止めていただきたいですね。

あなたも「自殺しないでください」とかいったった揶揄表現でさかんにけしかけていましたね。
自分だけ優等生ぶらないでくださいよ。


>繰り返しですが、周辺環境に生活を脅かす程有害な影響を及ぼすと思っていませんよ。

住宅街では近隣住民に配慮して薪ストーブを遠慮することも大切なことですね。


>自分自身がその中心に居住しているのだから、これ程確かなコメントも無いと思います。

これほど開き直った自己中なコメントはあっぱれですよ。
薪ストーブの煙は自宅の屋根上から周辺の大気中うに放出・拡散させているのでは?
中心に居住してたら外の周りの様子が分からないでしょう。
462: 匿名さん 
[2011-08-19 20:07:06]
一般的な焼却炉の排出基準では排煙中のCO濃度は100ppm以下というのが普通だから
薪ストーブでの実測値1290~2610ppmという数値は明らかに基準を満たしていませんね。
小型焼却炉に対する薪ストーブの場外条項さえ無くせればいいだけだと思うので
環境省にも頑張ってもらいたいところです。
463: 匿名さん 
[2011-08-19 20:18:56]
大気関連有資格者としては、バイオマス燃焼によるPM2.5はどう考えるんですかね。
大気に拡散してなくなっちゃうから無視ですか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる