同様のスレ6は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスがありますが、規制がないため、PM2.5、一酸化炭素等の排ガスの有毒成分や臭いが吸気口から進入します。
やめてほしいと申し入れましたが、自己の正当性を主張し聞き入れてくれません。
不特定多数が居住する住宅街では、基本的に不可であると思うのですが、やめてもらうにはどうしたらいいでしょうか。
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/
パート4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/138716/
パート5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/146929/
パート6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169824/
[スレ作成日時]2011-07-31 13:21:07
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。7
384:
匿名さん
[2011-08-16 00:27:42]
|
385:
匿名さん
[2011-08-16 00:46:35]
いや383のurlはやたら具体的だな。
これ本当なら私達非ユーザーが求めている物にかなり近いのでは? 量が多過ぎてまだわかりませんがね |
386:
匿名さん
[2011-08-16 06:20:19]
>No.383 by 杖 2011-08-16 00:14:43
>これから、有害物質の排出量が半分になると考え >るのであれば新旧のストーブは区別して論議する必要があると推察します。 有害物質が半分になって問題ないと個人的に思っている根拠は何ですかね。 環境省に聞いてくれ、かな? デパートの床でひっくり返ってダダこねる子供一緒だね。薪スがそんなに大事かねえ。 |
387:
匿名さん
[2011-08-16 09:48:29]
>No.357に具体的なデータを再掲しましたが、私のデータではありません。
>薪ストーブライフという雑誌に掲載されたメーカー提供データです。 > おそらく海外メーカーのデータでしょう。 薪ストーブライフのデータは海外メーカの測定ではなく、雑誌もしくは 雑誌寄稿者が測定した勝手データですよ。 |
388:
匿名さん
[2011-08-16 10:29:02]
> 私はこのくらいの数値で、大気汚染として一般局での数値で問題が出ない
>レベルであれば個人的に問題ないと考えています。もし薪ストーブが >自動車と同じくらい普及した場合は、更に排気ガスの改善を必要とされる >のではないでしょうか? 提示された薪ストーブTable 3.03のデータと自動車の以下の排ガスデータを比較すると http://www.gastec.co.jp/shien/pdf/data_10.pdf NOx濃度で10倍程度、CO濃度で4000倍程度、薪ストーブのほうが有害物質量 が多いですね。(自動車レベルの厳しい規制をパスしているという宣伝は 過大広告?) このレベルの排煙を住宅地で常時タレ流しているのであれば 地域全体であれば、問題無いかもしれませんが近隣の住宅にとっては健康に 問題となるレベルに達する可能性があります。 また薪ストーブの表データではPM2.5とPM10の値が同じなのは興味深いですね。 つまり薪ストーブの排煙のPM成分は全量が健康被害の可能性が大きいPM2.5 であると証明されましたね。 |
389:
匿名さん
[2011-08-16 10:56:16]
>薪ストーブの薪燃焼で排出される成分についての試験結果(抜粋)
>・試験ストーブ **社製クリーンバーンタイプ機種 >・試験薪 広葉樹(平均含水率9%) >排ガス分析測定結果 >・硫黄酸化物= 2ppm未満 >・ばいじん= 0.017g/m3N >・窒素酸化物= 15.2ppm 薪ストーブTable 3.03のデータを見ると硫黄酸化物と窒素酸化物のデータ は以下ですね。 ・硫黄酸化物= 100~200ppm ・窒素酸化物= 1200ppm前後 100倍程度薪ストーブライフのデータのほうが有害物が少ないですが、薪ストーブライフの データはどうやら最も良いデータのみを選択的に選んだ、まともな評価に使えない宣伝用 データみたいですね。 |
390:
匿名
[2011-08-16 11:06:38]
自動車とよく比較されてますが、閑静な住宅街だと車そんなに通りませんので(住民の出入り程度)、排気ガスよりも常時運転した薪ストーブの排煙量の方が影響大きく感じるので、「自動車全体が出す排気ガスに比べたら量が少ないので問題無いです」という道理は全く納得出来ませんが、皆さんはどうお考えですか。
よっぽど幹線道路沿いならその道理も理解出来るのですが、大抵そういった部分は商業地のゾーンですよね。 |
391:
杖
[2011-08-16 11:33:38]
No.389 by 匿名さん
>100倍程度薪ストーブライフのデータのほうが有害物が少ないですが いや、単位が違うでしょう。 4000倍とか100倍とかコメントする前におかしいと思いません でしたか? http://www.omni-test.com/publications/Task%206%20Final%20Report.pdf 上記のご指摘データは排出物/燃料のドライ質量のデータですので、 他の文献と比較する際にはご注意ください。従来ストーブとEPA認証 ストーブ、ペレット等の比較のために出した文献ですのでご了承ください。 ちなみに、PM2.5とPM10も別の文献のPMを引用ときちんと書いていますよ。 同じ値をとりあえずはめ込んだようですね。 |
392:
匿名さん
[2011-08-16 13:22:53]
>ちなみに、PM2.5とPM10も別の文献のPMを引用ときちんと書いていますよ。
> 同じ値をとりあえずはめ込んだようですね。 なんかいい加減なデータですね。まあ下記の論文にもバイオマス燃焼の排煙の PM成分の大半がPM2.5成分であると測定されていますから、結論は 同じです。 http://www.ce.t.kanazawa-u.ac.jp/mfuru/PDF/proceedings/jsce-chubu2009/... |
393:
匿名さん
[2011-08-16 16:28:34]
薪ストーブは人の迷惑がかからない場所で思う存分楽しむべし。
住宅街でコソコソ焚いても気疲れするだけで、薪ストーブを導入するメリットなし。 以上。 |
|
394:
匿名さん
[2011-08-16 16:33:01]
>上記のご指摘データは排出物/燃料のドライ質量のデータですので、
>他の文献と比較する際にはご注意ください。 なんか薪ストーブの性能評価にしか使えないデータのようですね。 ここで議論しているのは薪ストーブ排煙の環境的な影響度ですので。こちらで見つけた龍谷大学の クリーンバーン機薪ストーブでの排煙データで再度検討してみましょう。 この論文によると含水率12%程度のナラ材を燃やした時で十分に炉内が温まった(400度以上) のNOx、COのデータは以下になっています。 NOx:22~209ppm CO :1290~2610ppm 一方自動車の排気ガスデータ(触媒有り)では以下になっています NOx:15~110ppm CO :175~270ppm ということは薪ストーブの排煙は、理想的な燃焼ができている温度条件でも、自動車の排気ガスと 比較してNOx的には同程度、CO的には10倍程度悪い値になります。 薪ストーブライフの排煙データは以下ですね。 窒素酸化物= 15.2ppm ということは、薪ストーブライフのデータは最も良い値を選択的に選んだ データという結論は変わりませんね。 「クリーンバーン式薪ストーブ燃焼ガスの排出挙動」 http://satoyamagaku.ryukoku.ac.jp/report/report_2009/pdf/1_3.pdf |
395:
匿名さん
[2011-08-16 16:46:02]
>薪ストーブは人の迷惑がかからない場所で思う存分楽しむべし。
>住宅街でコソコソ焚いても気疲れするだけで、薪ストーブを導入するメリットなし。 住宅地以外の薪ストーブユーザも本音は同じみたいですね。(住宅地薪ストーブは コアな薪ストーブユーザにとっても煙たい存在?) ------------------------------- また完全乾燥してなくても十分使えるのですが、無理やり住宅地で薪ストーブなどしている人にはそれらは残念ながら使うのには控えないといけないという悲しい現実もあります。 本来薪ストーブが主流で使われていた時代は、これらの薪が普通に使われて調理に暖房に役を果たしていたのです。 それを薪ストーブに憧れて、住宅地の密集した場所で使う事じたいが本来は少々でも無理があるお話なんです。 煙突から煙が出るのはあたりまえ! 焼却炉のシステムじゃあるまいし高温での連続稼動と燃焼・・・・なんだかなぁ~となります。 ここらで薪ストーブを楽しんでいる人はもっとおおらかな薪ストーブライフをおくっています。 住宅地で薪ストーブライフをおくってい人は「煙だめ」「臭いダメ」「すぐに火室を高温にしないとダメ」「薪も完全乾燥しないと煙の問題があるからここらのような半乾きではダメ」「煙突は二重にしないとダメ」・・・ダメ、ダメ、ダメのダメだらけ・・・・ まさしく現代の世知辛い中に無理やりおかれた薪ストーブが見せている薪ストーブライフだなぁ~と思ってしまいます。 |
396:
匿名さん
[2011-08-16 16:48:31]
>No.342 by 春夏秋は冬を待つ季節
>薪ストーブからの煙の成分の有害性と、エアコンを動かしている電力を生産している原発でバラまかれている放射能>の有害性を比べたら、明らかに後者の方が悪影響が大きいと思います。 薪ストーブ本体や関連製品を作るのにも電気が必要。 薪ストーブで暖をとっているお宅でも、補助暖房や冷蔵庫・エアコン等の電化製品が必需品。 薪ストーブを設置する為の家を建てる為の建材も多くの電力を使用して作られている。 薪ストーブユーザーが放射能汚染の責任がないみたいな話はナンセンスすぎて非常に笑える。 |
397:
サラリーマンさん
[2011-08-16 18:13:52]
煙い、臭い
データも大切ですが、感覚としてもタマラン。 |
398:
匿名さん
[2011-08-16 21:34:37]
結局、理想的な条件で理想的な温度になった場合でも
自動車の排気ガスより遥かに有害なものを、近隣の人達は有無を言わさず吸い込まされてたわけなんですね・・・ その条件が揃ってない時にはもっと有害な煤煙を吸わされていたのですね・・・ それなのにここのユーザー達は 何の落ち度も無くただひたすら煤煙を一方的に吸わされている近隣の人達に 「文句があるなら有害性を証明してから言え!」などと言っていたんですね・・・ いくら有害性を聞いても答えようともせず、意味の無いようなデータではぐらかしたり 敢えて、質問を見えないフリしたり・・・ なんだか物凄く悪意を感じますね・・・ |
399:
匿名さん
[2011-08-16 22:22:27]
煙突あったら隣の土地に3階建てが出来なくなる。
おまけに土地の価値が下がる。 賠償してくれますか。 |
400:
杖
[2011-08-16 22:26:48]
No.397 by サラリーマンさん
>煙い、臭い >データも大切ですが、感覚としてもタマラン。 それはお気の毒です。 四六時中煙い位なら、ユーザーと話し合うか、出来なければ自治体と 相談することをお勧めします。 普通は薪ストーブを使っているくらいで自治体は何も出来ないかも しれませんが、そんなに煙い状態であれば、そこを自治体職員に見て もらい、対処をお願いしては如何でしょうか? 臭いという部分も、自治体職員に「これはひどい」という状況を 認識してもらうことで解決に結びつくかもしれませんね。 解決できることをお祈りいたします。 No.398 by 匿名さん 自動車の排気よりは有害物が多く、小型焼却炉よりはクリーンと いうコメントが以前からあったと思いますが、今更なにを仰りたい のでしょうか? また、運転状況によって排気状況が変わることもこの掲示板では 周知の事実と思いますが、なにかおかしい事ですか? 住民の呼吸する空気は、排気筒からでる排気ではなく、環境測定 されている空気と思いますが、それらが有害な空気なのですか? もし有害な空気を呼吸しているとの自覚がお有りでしたら、地方 自治体等へご相談されることをお勧めします。有害物の環境濃度を 管理する義務があるはずと思います。(排気濃度ではありません) あなたの主張はちんぷんかんぷんで判りにくいですが、自分の提示 したものが正しくて他人の提示したものは正しくないとどうして判断 されるのですか? 私は、今回のあなたのコメントから攻撃的意思や悪意を感じます。 |
401:
匿名
[2011-08-16 22:50:46]
やはり十分有害だと分かってて
いざとなったら他人任せでノラリクラリなんだな 煤煙の臭いのする空気が 煤煙とは無縁の臭いのしない空気と同じだとでも言いたいのかい? 自覚もなにも、どの程度有害なのかをユーザーに聞いてるんじゃないか? その煙の漂う空気を吸っていても大丈夫かどうかを知りたいんだろ 自分らが出してるんなら答えればいいだろうよ 車より害があって小型焼却炉よりマシな煙ってのは 車と違ってずっと同じところで煙出してて それを吸い続けてても大丈夫なのか? 大丈夫ならその根拠を 駄目ならその根拠をちゃんと答えればいいだろ。 吸わされてる方に根拠出させるようなまねしてるから悪意なんていわれるんだろ。 |
402:
匿名さん
[2011-08-16 22:53:48]
>私は、今回のあなたのコメントから攻撃的意思や悪意を感じます。
残念ながらもっともだと思う人が大半だと思いますよ。 お仕事と深夜のコメント書きで精神的にお疲れのご様子、一度病院に行かれた方がいいのではないですか。 |
403:
杖
[2011-08-16 23:29:50]
No.401 by 匿名 さん
>やはり十分有害だと分かってて >いざとなったら他人任せでノラリクラリなんだな 十分有害ではないと考えています。 有害と考えていたら設置した場所で生活しているはずないと思いま せんか?よく考えてください。自分自身がそこで生活しているのですよ。 燃焼に関わる有害物質が出ていることは以前から認めていているの に何故そのような事を言われるのですか?ガスも灯油もそのために排気 筒や換気扇を使っているのです。薪ストーブやペレットストーブはその ために高い煙突を設置し、正常な燃焼のためのドラフトを得ているのです。 定められた屋外の環境基準を守れないような有害物質の排出は大変 問題と思っていますし、その様な機器であれば淘汰されると思います。 >煤煙の臭いのする空気が >煤煙とは無縁の臭いのしない空気と同じだとでも言いたいのかい? 同じ空気ではないかもしれませんが、臭いがするという事と有害 であるという事は別のことですよ。それよりも、私の近隣の方々は 「臭い」に関しては全く感じない(気にならないレベル?)らしい のですが、どの様にお考えになりますか? >どの程度有害なのかをユーザーに聞いてるんじゃないか? いままでユーザーと非ユーザーからいくつも文献の提示があります が、これらの有害性データでは足りないのですか? 薪等の燃焼による排気ガスが問題になりにくいのは、排出される 物質がガス、灯油、その他燃焼物と全く変わらないばかりか一部の 窒素系有害物に至っては少ない程度であるからです。その代わりに、 引火点が低いために不完全燃焼しやすい事も今まで何度も指摘され ています。薪ストーブ特有の有害物質は今の所無いと考えられてい ます。 つまり、生活領域の空気の質を維持できない程度の排気ガスを 出せば問題になるし、そうでなければ問題にできないと言うことです。 以上の事は、言葉は違えどいままで過去の掲示板で何度も言われ ている事で新しいことは何一つ言っていません。 これ以上になにを求めるのですか? |
そんな悠長なこと言ってる場合ではないんですよね
去年のシーズンもそうだし今年もまた煙吸わされる人達からしたら
現状吸わされてる煙がどれほど害があるのかが知りたいんですよ
現実とかけ離れた外国のデータか何かを持出されても
何も意味なんか無いんですよ
現状自分達が出している煙について
何故、論理的且つ客観的な言葉が出せないのですか?
どれくらい安心して良いのか
どれくらい害があるのか、出してる側からの説明もなく
出す側はただ煙を外部に出すだけで済むでしょうが
吸い込まされてる側からしたら
張本人ですらよく分かってない、得体の知れない煙を吸わされ続けるんですよ
せめて出してる側から、どのような害があるのか
吸い込んでしまったらどう対処すれば安全なのか
といった説明くらいしたらどうですか?