同様のスレ6は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスがありますが、規制がないため、PM2.5、一酸化炭素等の排ガスの有毒成分や臭いが吸気口から進入します。
やめてほしいと申し入れましたが、自己の正当性を主張し聞き入れてくれません。
不特定多数が居住する住宅街では、基本的に不可であると思うのですが、やめてもらうにはどうしたらいいでしょうか。
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/
パート4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/138716/
パート5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/146929/
パート6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169824/
[スレ作成日時]2011-07-31 13:21:07
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。7
221:
匿名さん
[2011-08-07 21:26:42]
|
222:
匿名さん
[2011-08-07 21:50:47]
せめて住宅街で使うなら、近隣の方たちと同じくらいの(エアコン・石油ファンヒーター)
室内に排気しても有害ではない程度の排気のストーブにして下さいね。 何一つメリットもない側が有毒ガス吸わされるなんてとんでもない事ですから。 |
223:
匿名さん
[2011-08-07 21:52:30]
こんな単純な問題を複雑にしないでください。
①薪ストーブを住宅街で積極的に勧める理由はないでしょう。それともメリットがあるの? ②薪ストーブを住宅街で設置して煙や近隣住民を気にしながら焚くのって、本当の薪ストーブの在り方なのですか? ③完全消火を確認しないで家を空ける行為は近隣住民に対する背信行為だと思われますが? ④近隣から苦情が来ないことを理由に問題ないと決めつけるのは、あまりにも身勝手な言い訳です。 ⑤エアコン室外機等の苦情と違って、薪ストーブはどう考えてもお互い様とは言えない代物だと思います。かなり一方的。 ⑥住宅街での薪ストーブ使用に警鐘を鳴らすことに何か不都合なことでもあるのでしょうか? ⑦薪ストーブから煙がでるのが普通ですよね。それが薪ストーブなんですよね?それとも煙がでるのは何かの不具合ですか?住宅街だから煙を出さないようにするのってかなり困難を伴いますよね? |
224:
匿名
[2011-08-07 22:05:26]
火気を扱うのにちゃんと消火もしないで外出とかすんの?
そいつはさすがにマズイだろー 火燃しするなら水掛けるなりしてちゃんと消火するのが常識だろ |
225:
杖
[2011-08-07 22:25:40]
No.115 by 匿名さん
>つまり、メリットがないということでよろしいですか? >個々のメリットでもよかったのですが…。 なんか脳内で勝手にストーリーを勧めている気配がしますが やめてください。 >住宅街でのメリットとデメリットの両方をはっきり情報提供 >しなければ、これから薪ストーブを検討している方が正しい >判断ができませんよ。 申し訳ありませんが、私はストーブを別の方々に勧める目的 はないので、そんなことは気にしていません。 >いつもそこを誤魔化すから卑怯なのですよ。 >住宅街であえて人目と煙の排出に気を使いながら、特にメリット >も見いだせないのでは、住宅街での導入は早計だったと認めるべき >ではないですか? メリットを明確にしないと誤魔化した事になるのですか? よくわからない論理ですね。 デメリットはもちろん、メリットも過去に列挙したような気が しますので参照してください。 >それともそれは個々人の判断だからとまた逃げますか? ここで喧嘩を売っても意味ないですよ。 なんのためにそんな事をしているのでしょうか? |
226:
匿名さん
[2011-08-07 22:29:52]
No.225 by 杖
この方自分勝手ですね。 |
227:
匿名
[2011-08-07 22:34:42]
自分勝手じゃなきゃ薪スなんか使わないんじゃねーかな?
ここ見てるとそう思うようになったわ |
228:
杖
[2011-08-07 22:52:29]
一日くらいここに出てこなくても「だんまり」呼ばわりはひどいんでは?
東電のおかげで土日も仕事してるんで勘弁してください。 EPAの規制はストーブを使用している家庭が日本より多い国の物です。 この規制が万能と思っているわけではありませんが、現在の日本では 規制がないので欧米と呼ばれるくらいに西洋では有力な国から借りてきて も良いかとは思います。先進国としても十分日本に近いと思います。 それでも実害があるおもうのであれば、日本独自で立法すればよいだけ のことです。 実害があると思われる方々は、立法府に訴えてみては如何ですか? 日本の大気汚染防止法は、主に大規模排出者を主に考えられており、 例外は車両等の数の多いもの(環境に影響の多いもの)になります。 逆を言えば、環境に影響の少ないものの対処は後回しになっている 状況です。 これら環境に影響が少ないと考えられているものをそうではないと 主張するのであれば、それなりの根拠が必要になるのは社会として 当然のことです。 ただし、日本に規制がない事は少し不幸なことと思います。 その点はユーザーも今後考えて行かなければならない事と思います。 |
229:
匿名
[2011-08-07 23:26:11]
>どうやらギブアップですかね。
ずっと張り付いてる人相手にすると家族団らんもイクメンもさせてもらえないのかな。 >①薪ストーブを住宅街で積極的に勧める理由はないでしょう。それともメリットがあるの? 単なる暖房器具として、たまたま薪ストーブを選んだだけです。大活躍していますが、他人が違うものを選ぶのに干渉するつもりも、勧めるつもりはありません。 >②薪ストーブを住宅街で設置して煙や近隣住民を気にしながら焚くのって、本当の薪ストーブの在り方なのですか? 我が家にはピアノもありますが、同様にご近所への気遣いは忘れていません。 >③完全消火を確認しないで家を空ける行為は近隣住民に対する背信行為だと思われますが? 瓦台の構造など設置状況でケースバイケースじゃないでしょうか。ただ、構造上、残り火が炉外に引火することはまずありません。 >④近隣から苦情が来ないことを理由に問題ないと決めつけるのは、あまりにも身勝手な言い訳です。 ご近所の皆さんとは非常に良好な関係です。決めつけ、身勝手といった言葉とは対極の人間関係の中で生活させてもらっています。 >⑤エアコン室外機等の苦情と違って、薪ストーブはどう考えてもお互い様とは言えない代物だと思います。かなり一方的。 全く違うものですので、同列に比較するものではないと思います。 >⑥住宅街での薪ストーブ使用に警鐘を鳴らすことに何か不都合なことでもあるのでしょうか? どうぞ。ただし、事実無根の内容に対しては、当然、事実に基づいて反論させてもらいます。 >⑦薪ストーブから煙がでるのが普通ですよね。それが薪ストーブなんですよね?それとも煙がでるのは何かの不具合ですか?住宅街だから煙を出さないようにするのってかなり困難を伴いますよね? 煙が出る=100%迷惑だとか、有害物質をまき散らすという表現は不適切でしょう。 |
230:
杖
[2011-08-08 00:13:09]
No.226 by 匿名さん
>No.225 by 杖 >この方自分勝手ですね。 どのコメントを見てそう思われたのか判りませんが、別に公序良俗 のために掲示板でコメントしているわけではありません。 自分なりに論理的に納得できないコメントには気が向くなら反論 しているだけです。 特に薪ストーブを広める気もありませんし、それを自分勝手と思わ れるのであればそうなのかもしれません。 事実無根なことをさもありそうな似非科学的な論拠で言われるのは 不快なだけですから、そのような形で薪ストーブに反対される方は お気をつけください。 以前の掲示板の通り、本当の被害者の方は大変お気の毒と思います。 被害者の方に助言することで少しでも状況が改善できるなら、自分 勝手ですけれどもうれしいと思いますよ。 |
|
231:
匿名
[2011-08-08 14:38:06]
火を燃やすなら
外出したり目を離す時は完全に消火を確認してから ってのが一般常識だよね?違うかな? 今まで、ことあるごとに、そう言われて来たんだが… 思い返せば、小学生の時からそう教育されてきた身としては ケースバイケースとか引火はまずないとか、信じがたいほど いい加減に聞こえるんだがなぁ |
232:
匿名さん
[2011-08-08 15:12:48]
クソ暑い時期に、クソ暑い話題をまき散らさないでください。
「ママー、あの人たち、ボクたちより煙を出しているだよ。ズルイよねー。先生は人の迷惑になることは止めましょうっていうよ。止めさせてもいいよね。」 「パパー、あの人たち、ボクたちがちょっと煙を出すからって、教室から出ていけって言うんだよ。ひどいよねー。先生は一人一人を大切にしましょうっていうよ。煙だけが悪いんじゃないよね。」 こうですか? とりあえず暑苦しいので下げながらお願いします。 |
233:
匿名
[2011-08-08 19:45:37]
>>231
>ケースバイケースとか引火はまずないとか、信じがたいほどいい加減に聞こえるんだがなぁ 実物を見たことのない方は確かに違和感を覚えるかもしれませんが、薪ストーブの熱って、瓦台、その裏側の空気層に阻まれて、高温燃焼時でも壁紙や壁材には全く届かないんです。 さらに、自分で経験すると、家を出る時間に合わせて、最後に何本薪を追加するか計算できるようにもなります。家を出るころには温度も下がっていて、わずかな残り火も頑丈な本体の中。引火の危険はまずありません。 このような条件を満たさない場合、瓦台の面積が不十分だったり、本体近くに可燃物があったり、空気層を取ってなかったり、そういうケースがないとはいえませんので、あくまでもケースバイケースなのです。 |
234:
匿名さん
[2011-08-08 20:15:31]
>家を出るころには温度も下がっていて、わずかな残り火も頑丈な本体の中。引火の危険はまずありませ>ん。
マナー違反ですね。 完全燃焼させてください。 |
235:
匿名さん
[2011-08-08 20:22:41]
>EPAの規制はストーブを使用している家庭が日本より多い国の物です。
>この規制が万能と思っているわけではありませんが、現在の日本では >規制がないので欧米と呼ばれるくらいに西洋では有力な国から借りてきて >も良いかとは思います。先進国としても十分日本に近いと思います。 ご近所に苦情を言われたら、うちはEPA認証機種ですから安全ですって答えんだろうね。 EPA、EPAって、EPAで有害じゃないって何で言えんの? 自分で出してるガスが何なのかも分からないでグチグチと、結局答えられないってことは、やっぱギブアップ宣言ってことか。 |
236:
匿名
[2011-08-08 20:35:00]
|
237:
匿名さん
[2011-08-08 20:40:09]
>我が家にはピアノもありますが、同様にご近所への気遣いは忘れていません。
薪ストーブと比較できるちょうどいい迷惑度合のものがないんだよね。強烈すぎて。 ピアノなんか30分くらいじゃないの。しかも窓閉めればいいだけでしょう。ぜんぜん比較にならん。ピアノに毒ないし。 まあ、マンションでピアノを一日中弾いた場合と同じ迷惑度だね。 |
238:
匿名
[2011-08-08 20:44:58]
>強烈すぎて。
現在の良好なご近所づきあいがそうでないことを物語っていると思いますが。 |
239:
匿名さん
[2011-08-08 21:25:37]
>現在の良好なご近所づきあいがそうでないことを物語っていると思いますが。
ガスも臭いもお付き合いじゃ消せないんだよ。 |
240:
匿名さん
[2011-08-08 21:30:47]
学校周辺で風俗店できないみたいに、周囲50mに住宅がある場合は原則禁止にしちゃえばいいんだ。
原則なんで、あとは市町村がその地域に応じて条例で定めればいいじゃん。 苦情が多い市町村は厳しくするだろうし、ど田舎はOKにもできるわな。 環境省は指針出したんだから、早く法令作ってよ。それが仕事なんだからさ。 |
>見苦しいで
どうやらギブアップですかね。