阪急神戸線・今津線「西宮北口」駅 徒歩7分。
プラネスーペリア西宮北口について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:関電不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:星光ビル管理株式会社
【タイトルを正式マンション名に修正しました。2012.1.5 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-31 12:02:26
プラネスーペリア西宮北口(旧称:西宮北口プロジェクト)
224:
匿名さん
[2012-06-09 19:02:05]
|
225:
匿名さん
[2012-06-09 23:31:21]
エコポイントなくならなければいいのですが・・・
|
226:
匿名さん
[2012-06-09 23:34:42]
やはり地歴の問題があるからでしょうね。
|
227:
契約済みさん
[2012-06-09 23:59:34]
値下げしていただいたって、本当ですか?
この物件で値引きがあったなんて、信じられない・・・ でも、希望の階数、間取りを買ったので、私は悔いはありませんが・・・ |
228:
匿名さん
[2012-06-10 23:44:53]
!(◎_◎;)500の値下げ⁇Σ(゚д゚lll)あり?
|
229:
匿名さん
[2012-06-11 22:02:42]
おーーーキャンセル住戸発生!
嫌になったか。 |
231:
匿名さん
[2012-06-16 07:01:16]
値下げって本当?梅田の築1年のグランデでも値引きしてないですけど。
|
232:
購入経験者さん
[2012-06-16 11:37:07]
すぐに完売したマンションで、値引きは普通ないですね。
最後の1部屋とかで、条件面で売りにくい(売れにくい) 部屋であれば可能性はありますが、デマに惑わされ ませんように。 |
233:
契約済さん
[2012-06-16 14:56:49]
初めの売出予定価格から正式価格が決まったときに500くらいの価格差がありましたよ。それは初めから検討していた私には値引きと感じます。
でも、ほとんどの住戸に価格の見直しがあったようなので、皆さん値引き後の価格なのではないでしょうか。 推測ですが。 もちろん、自分達の購入検討やり取り中に値引きがあれば、幸せですよね。 買われた皆さんにとって良い買い物でありますように。 |
234:
匿名
[2012-06-16 23:27:05]
芦原町に以前あった食肉センターがまた復活して欲しいなぁ
お肉の直買所もあって良かったのに |
|
235:
匿名
[2012-06-16 23:48:59]
ここら辺は大型電気店、オートバックス、コンビニいろいろあって良いやんか まぁ便利になっつきてるね
|
236:
匿名さん
[2012-06-17 02:19:43]
|
237:
匿名さん
[2012-06-17 04:34:34]
とある雑誌の不動産特集にて。圧倒的にブランズよりプラネの方が人気あり。中古価格に大きな影響がでるでしょう。嘘だと思ったら、本屋で確認してください。こちらを買った人、正解です。
|
238:
契約済みさん
[2012-06-17 08:43:57]
プラネ>>>ブランズな理由ってなんだろう?
私は最後までかなり迷いましたけど。 |
239:
匿名
[2012-06-17 12:52:10]
>>237 雑誌の名前教えてください 本屋行ってみます。
|
240:
匿名さん
[2012-06-18 01:19:03]
教えてけろ。
|
241:
匿名さん
[2012-06-18 12:54:45]
http://kanjitsu-sanrizuka.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-4813.htm...
こんな記事がありました。住民同士仲良くやっていけるのか心配です。 |
242:
匿名
[2012-06-18 21:37:17]
241の市営住宅とはどこのことなんでしょうか?
ガーデンズ前の市営住宅のことですか? |
244:
匿名
[2012-06-18 21:55:28]
今日18日お昼ごろに通りかかったら最上階部分の一部工事防護カバーが取り外されてました。
見た感じはなかなか良さげなマンションですね。 |
245:
匿名さん
[2012-06-18 21:59:28]
この記事って、
芦原の自治会と解同が一緒に動いてるってことなんでしょうか? 地域自治会の活動というのなら関係ないとは言えないですね。 ブランズよりプラネが上なんですか? プラネって日生が大林に引き取ってもらったブランドですよね? |
では、値引きは得られないと思います。