ウェリス市川行徳ってどうですか?
24:
ご近所さん
[2011-10-06 17:29:55]
|
25:
契約済みさん
[2011-10-07 03:09:22]
いくら新築でも、
行徳からも南行徳からも徒歩10分以上なんてありえない。 しかも、3500万円以上なんて、なんて強気なんだ…。 これなら、もっと駅に近い中古で十分かな。 |
26:
ご近所さん
[2011-10-07 12:27:19]
行徳駅周辺に大京と伊藤忠が建てますね。
そちらに期待します。 |
27:
周辺住民さん
[2011-10-07 18:21:25]
ここは駅からも遠いし、施工は長谷工だよね。
もっと価格が安いとか、何か魅力がないと厳しいそうですね。 |
28:
匿名さん
[2011-10-07 22:54:56]
新築マンションラッシュですね
ウェリスはもう少し価格下げた方が良いのでは? |
29:
匿名
[2011-10-07 23:21:16]
長谷工なのに二重床なんだね。
珍しい。 |
31:
近所をよく知る人
[2011-10-10 15:30:32]
70㎡以上だと3500万では買えないでしょう。
まあ、中古でも築浅物件はその位はするけどね。 |
32:
匿名さん
[2011-11-17 11:51:18]
売れ行きはどんな感じなんでしょうか?
知ってるかたいますか? |
34:
匿名さん
[2011-11-23 15:36:22]
売主さんってどうなんでしょうか?
マンション探してて見たことない名前でしたので・・・ 公式で出てる戸数はあてにならないって購入した友人は言ってました。 わからないてすが。 |
35:
物件比較中さん
[2011-12-31 04:31:35]
向かいのパークホームズが入口まで20mほどしか離れていませんが行徳まで徒歩9分となっていました。実際に歩いて見ましたが大人の足で10分くらいでした。個人差はあるとおもいますが苦にならない距離でした。設備は最低限必要なものを取り入れている感じでした。エコ設備はひと通り付いてました。ディスポーザーがついてないので必須のひとはおすすめできません。あと、個人的には三面鏡がないのが、マイナスです。間取り、都心へのアクセスなど全体的には気に入っているので候補のひとつとして検討中です。価格は、高すぎず、安過ぎず相場かなと感じました。
|
|
36:
匿名
[2012-01-26 13:49:29]
いいなとは、思っているけど
やっぱり駅からかなり遠いですよねー |
37:
匿名
[2012-01-27 12:22:14]
今朝、南行徳駅前でちらしを配っていました。
内容は「最終8邸!」と。 当初の強気の割には売れ行きは鈍いようです。 |
43:
買い換え検討中
[2012-02-20 01:13:16]
パークホームズみてきたけどあっちの方が全然設備関係は良いね。
ウェリスは内装設備に手抜いてる印象。あと駅から11分って書いてるけど敷地の角からだからねぇ 実際歩くと13~5分くらいはかかるからちと汚いよね。住友もできるしここは8月以降も売れ残ってるんじゃない? |
44:
不動産業者さん
[2012-02-24 01:24:26]
ここは人気無いですね。
三井、住友のスレと大違いだ。 |
45:
物件比較中さん
[2012-02-25 20:04:44]
行徳駅徒歩5分圏内にライオンズマンション建つみたいですね。
80~90㎡の間取りもあるみたいですね。 ほんと行徳新築ラッシュで選べますね。 http://lions-mansion.jp/MN111011/roomplan.html |
47:
匿名
[2012-04-12 23:19:59]
現在、残り何戸くらいかわかりますか?
|
48:
匿名さん
[2012-04-14 21:51:15]
|
49:
ご近所さん
[2012-04-14 23:52:41]
住不と三井に流れ、キャンセル発生につき残りは増えるでしょう。
|
50:
匿名
[2012-04-18 00:12:45]
昨日、建設現場においてある広告をみました。あと、6戸みたいです。
8月竣工ですが、そろそろ値引きとかやってるんですかね? 気になる物件です。 |
51:
匿名さん
[2012-04-18 22:48:11]
営業の方に聞いてみたらどうやら値引きはしない方針らしいですよ。
NTTが母体なのですぐ売れなくても困らないとのこと。 なんだかなぁ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
だいたい決まったのかな~