住宅設備・建材・工法掲示板「【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-02-12 23:33:11
 
【一般スレ】全館空調のメリットデメリット| 全画像 関連スレ RSS

家を新築するときに検討要素のひとつとして空調方式があります。
全館空調にする場合、建物の設計から考慮する必要がありますので、
早期に検討するが必要がありますね。一方個別空調は後からの設置
も可能ですが、全館空調へ変更することは出来ません。

このスレでは個別空調と全館空調をメリットデメリットの観点で
比較し、これから検討する方、現在検討中の方のお役に立てて
頂ければと思います。

<関連スレ>

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/176335/

[スレ作成日時]2011-07-30 09:50:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】

593: 匿名さん 
[2011-08-18 07:23:54]
>>592
建物の性能はどの位上げるご予定ですか?その為の費用はどの位かかりますか?
今の時期、寝室はエアコンがないと温度以上に湿度が高くなり厳しいと思いますが、
何か対策は考えられていますか?
594: 匿名さん 
[2011-08-18 07:46:58]
全館空調でさえ家の中の温度差に耐えきれず扇風機や
個別エアコンの設置が強いられるケースがあるのに
ちょっと無理がありますね。
595: 匿名 
[2011-08-18 08:03:27]
オープンな間取りで、機密と断熱がしっかりしていれば、個別でまるごとカバーする事も可能かと思います。
逆に、複雑な間取りや、部屋数が多い家では全館空調が有利になるでしょう。
機械単体の性能よりも、間取りや建物性能で選ぶべきだと思います。
なんちゃって高高な家だと、全館空調入れても温度差あったりしませんか?
この時期にモデルハウスをまわると、各社の家の性能ってわかりやすいですよね。
エアコンの設定温度や台数なんかも気にして見ると面白いです。
596: 匿名 
[2011-08-18 08:36:47]
住宅に対しては全くの素人なので、質問したいのですが、皆さん言われている高高って
冬場、外気温が低い時には+に働くけど、夏場の高い時にも効果あるんですか?
597: 匿名さん 
[2011-08-18 08:45:56]
>592

オープンな間取りって、1階リビング階段+吹抜けありって感じですか?
リビングに壁掛けエアコン1台だと、冬は暖かい空気が上方に流れてしまう
ので効率が悪いように思いますが・・。
598: エコボケ 
[2011-08-18 09:18:04]
天井に扇風機
599: エコボケ 
[2011-08-18 09:20:53]
高高は、エアコンの効きがよい
600: エコボケ 
[2011-08-18 09:23:23]
>595
各部屋の温度調整できる全館空調システム導入すればよいこと
601: 587 
[2011-08-18 10:33:49]
>>592
なるほど。でも、
>寝室もトイレも、夏は暑くない程度、冬は寒くない程度
これが中々難しいのでは。。というか、これこそ(なんちゃってでは無い)全館空調システムの真骨頂というか得意技と言うか。

HMではダントツの性能を誇るi-Cubeですら、夏はエアコン無しではかなり暑いようですし。
まあ、i-Cubeは遮熱対策があまりにも考慮されて無いように見えますけど。

C/Q値が如何に高くても、閉めっぱなしのトイレ等は、やはり暑かったり寒かったりするように想像してしまうます。。まあ、ご本人が割り切っておられるのに、外野がとやかく言っても、と言えばそれまでですが。
602: 匿名さん 
[2011-08-18 10:48:00]
>592さん
>私の考えているなんちゃって全館空調は、オープンな間取りで、建物自体の性能をエアコンがいらないぐらい上げて必要な時だけエアコンを付けると言うものです。
パッシブハウスのようなものを考えておられるんでしょうか。
パッシブハウスのHPなどみるとエアコン1台で間に合うと書いてありますね。
603: 匿名さん 
[2011-08-18 11:05:48]
うひゃ~、約1週間ぶりにきたら、このスレの雰囲気がまるっきり変わっちゃって驚きました!

煽り発言が相手にされなくなった結果、とても平和になって、削除されるレスもここ何日か皆無ですね!
スルー作戦が功を奏して本当に良スレになってきましたw

ところで、質問ですが、第一種換気を採用しながら個別空調を利用している場合、全館空調への切替え工事は、第三種換気採用の家よりも遙かに簡単でしょうか?
604: 匿名 
[2011-08-18 12:20:25]
えーと、全館空調は新築時にしか導入できませんが…
605: 入居予定さん 
[2011-08-18 12:53:11]
>>597
一階が35坪 吹き抜けの上部に5坪のホテルのロビーみたいな部屋

夏は2階にエアコン
冬は1階に蓄熱暖房機を考えています。
606: 匿名さん 
[2011-08-18 16:28:38]
>>604 さん、私もそう思っていたのですが、最近になってリフォームして導入することもできると聞いたものですから。
↓のほか、リフォームによる三菱の全館空調導入の事例もどこかでみかけました。

http://greenit-bestpractice.jp/product/detail.php?pcid=46&pid=257&...
607: 匿名 
[2011-08-18 17:14:33]
604です。
606さん、初めて知りました。大変失礼しました。
リンクを貼って頂きありがとうございました。
608: 匿名さん 
[2011-08-18 19:19:30]
>>603さん
既にダクトがあるという事ですよね。全館空調本体スペースが確保できることと
空調メーカーによりシステム構成が若干異なるので、それ次第だと思います。

良い案になるといいですね。
609: 匿名さん 
[2011-08-18 19:22:24]
>>605

了解です。個別エアコン1台で冷暖房すべてをまかなう訳ではないのですね。
610: 匿名さん 
[2011-08-19 06:17:32]
603さん
換気の風量は2hrで家ボリュームを1回換気する風量となります。
ちなみに我が家では180m3/hr
それに対し全館空調での風量は1620m3/hr
つまり空調で回している風量と換気の風量とでは
9倍も違います。
とても換気のダクトがそのまま使えるとは思われませんが。

612: 匿名さん 
[2011-08-19 09:58:24]
603です。
皆さん、いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございました。
大変、勉強&参考になりました。
613: 全館空調ユーザー 
[2011-08-19 19:41:12]
無理やり話題を作って投稿するのが疲れてきました。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる