住宅設備・建材・工法掲示板「【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-02-12 23:33:11
 
【一般スレ】全館空調のメリットデメリット| 全画像 関連スレ RSS

家を新築するときに検討要素のひとつとして空調方式があります。
全館空調にする場合、建物の設計から考慮する必要がありますので、
早期に検討するが必要がありますね。一方個別空調は後からの設置
も可能ですが、全館空調へ変更することは出来ません。

このスレでは個別空調と全館空調をメリットデメリットの観点で
比較し、これから検討する方、現在検討中の方のお役に立てて
頂ければと思います。

<関連スレ>

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/176335/

[スレ作成日時]2011-07-30 09:50:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】

310: 匿名さん 
[2011-08-10 13:31:44]
>>308
もし全館空調に付いていたら、どの部屋に行ってもトイレでも風呂でも廊下でも爆笑しっぱなしで、苦しくなりそうです。やはり個別特有の機能と割り切るべきでは無いでしょうか。
312: 主婦の友 
[2011-08-10 14:07:02]
鬼の首を取ったかのような勢いですねw

>>300
下記のように記述がありますので、現時点でメーカーが表示するAPFは是正されていると
判断できます。

>9社はその結果を平成19年又は平成20年頃までの製品カタログに表示していた。

それから上記の対象に全館空調機が入っていないと確定してませんよね。
いずれにしても特種モードで測定したAPFについては誤差の範囲でしょう。
全館空調機のAPFが4.8に対して個別エアコンはAPF7.1という差は埋めようがありません。
313: 匿名さん 
[2011-08-10 15:07:38]
>312
>現時点でメーカーが表示するAPFは是正されていると判断できます。
ところがそれに該当する機種などすぐに公表できるはずなのにそれすらしようとしないし、
実際の実力値については「公表するか否かを検討中」などと消費者無視の呆れた対応。

そんなメーカーの対応にも係らず、今の数値は正しいなどと擁護するのは
やっぱりメーカーの数値に踊らされて購入してしまったためだろうね。

http://www.caa.go.jp/representation/pdf/110720premiums_1.pdf
314: 主婦の友 
[2011-08-10 15:14:04]
>>313
それは消費者庁による調査と結果の公表の話ですよね。で、全館空調機は含まれてなかったんですか?

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
316: 匿名さん 
[2011-08-10 15:48:15]
>314
>それは消費者庁による調査と結果の公表の話ですよね。
消費者庁からのメーカーに対する自主的な公表の要請に対して
「公表する」と回答しながら一向に回答もせず、
実際の値については「公表するか否かについて検討中」という消費者無視の呆れた対応。
中には「公表しない」などと回答しているメーカーも出る始末。
そんな対応しかできないメーカーの出す数字だけが拠り所ってことが滑稽。

というよりデータ偽装を大したことないと言ってのける人がいるのを知って驚き。
318: 主婦の友 
[2011-08-10 16:01:32]
この件は9社が同じような手口で情報を操作していたようですね。という事は業界ぐるみである
と判断できるでしょう。でもこの程度のことはよくあるんですよ。我々消費者は本質を見抜く
力が必要とされます。今回の件で言うと本質は「全館空調と個別エアコンのいつまで経っても
埋まらないエネルギー消費効率の大きな差」なんです。木を見て森を見ず、にならないように
気をつけましょう。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
321: 匿名さん 
[2011-08-10 16:25:27]
>318
>業界ぐるみであると判断できるでしょう。
九州電力の原発ヤラセ問題も玄海に留まらず、経産省ぐるみの問題に発展してしまいました。
その業界ぐるみが「爆風モード」問題に留まらず
他にもゾクゾクなんてことがよくありますからね。

この問題の本質は、これが氷山の一角でないと言い切れないことです。

自動お掃除機能なども怪しいものの筆頭かもしれません。

他にも怪しそうなものがあればご意見をどうぞ。
322: 主婦の友 
[2011-08-10 16:44:39]
>>321
業界ぐるみという事は全館空調メーカーも、という事です。9社から11社に増えてましたね。
名だたる全館空調メーカーも含まれてます。
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/110720premiums_1.pdf

掃除機能については消費電力と違い自分の目で確かめられますよ。
もう少しだけ頭を使ってみましょう。
323: 匿名さん 
[2011-08-10 16:49:31]
>322
>掃除機能については消費電力と違い自分の目で確かめられますよ。
そうですね。
こんな酷いとは思いませんでした。
http://homepage2.nifty.com/bacce-gana/page015.html
324: 主婦の友 
[2011-08-10 16:53:00]
>こんな酷いとは思いませんでした。

そうですね。でもエアコンクリーニング業者さんも必死なので、その程度の偽装は
黙認してあげましょう。業界全体からすれば些細なことです。
325: 匿名さん 
[2011-08-10 16:59:44]
>業界全体からすれば些細なことです。
「爆風モード」問題
「自動お掃除」問題
これなどエアコン業界では些細な問題ですか?
驚きました。
他に一体何があるのでしょう。
328: 主婦の友 
[2011-08-10 17:22:02]
APF値の操作は全館空調メーカー大手の三菱電機やダイキンまでやってたんですね。

>>327
あ、逆にクリーニング業者はエアコンメーカーに訴えられるんじゃないですかね。
事例に上がったエアコンの運転状況を明らかにしない限り営業妨害になりますよ。
329: 匿名さん 
[2011-08-10 17:38:12]
>>328

ここまでして無理やり全館空調に結び付けたいの?
全館ユーザーは機械本体の表面上の数字で大騒ぎする事はないので問題外です。

論点をそらさないでご自分の問題を直視して下さい。
330: 匿名さん 
[2011-08-10 17:43:57]
>328
>三菱電機やダイキンまでやってたんですね。
それどころか、エアコンメーカー全社でしょう。
そして消費者の目に触れるところで偽装データを堂々と明示。
この偽装データに惑わされて買ってしまった方々いると思うと・・・・

これも心配ありそうですね。
「気流ロボット」
331: 主婦の友 
[2011-08-10 17:50:49]
>>329
>全館ユーザーは機械本体の表面上の数字で大騒ぎする事はないので問題外です。

いや~、今日の全館空調ユーザーのみなさんは鬼の首を取ったかのような騒ぎようでしたねw

>論点をそらさないで

私の論点は全館空調と個別エアコンのAPFに大きな隔たりがあるという点で、終始一貫してます。

>>330
その流れでいくと。。。

「全館空調」
332: 匿名さん 
[2011-08-10 17:57:46]
>331
>その流れでいくと。。。
やはり
「気流ロボット」も問題ありですか。

「エコナビ」についてこんな記述が小さく書かれていました。
※1設置環境、使用状況により効果は異なります
これって、あれですよね。
333: 匿名さん 
[2011-08-10 18:02:10]
>>328
「事例に上がったエアコンの運転状況を明らかにしない限り営業妨害になりますよ。」
って、どんだけ非常識な反論なんだろう?

その業者は自分で使用していたわけではないから、運転状況など証明できません。当然でしょ。

もしも、エアコンのメーカーが、業者に「偽装」写真を公開され損害をこうむったとして賠償を請求したいのであれば、通常のエアコンの使用状況ではそのような埃まみれにはならないというデータを示すなどして、そのHPの写真が「偽装」だということを証明しなければなりません。
(これについてはもっと奥深い議論があるのですが、あまりにスレ違いなので語りまっせん。)

一方、今回あなたがエアコンクリーニング業者を「偽装」と決めつけたことで、あなたがその業者から謝罪、損害賠償を求められたとしたら、「偽装」であることが間違いではないことを立証する責任はあなたにあります。


上記2件のケースのいずれも、業者には「偽装」ではないということを証明する義務なんかないし、証明することなんか不可能ですよ。

どちらが立証責任を負うかについては、法律上の決まりがあるのです。
「世の中の仕組みを知り過ぎた男」を演じたいなら、その程度の民事訴訟法の原則くらい勉強してくださいよ。

334: 匿名さん 
[2011-08-10 18:07:12]
>私の論点は全館空調と個別エアコンのAPFに大きな隔たりがあるという点で、終始一貫してます。

誰も興味のないテーマだし、スレタイにも合ってないね。

いずれにしてもあんたの持ってるデータは全く信憑性がない事が証明された訳だ。
335: 匿名さん 
[2011-08-10 18:08:02]
>私の論点は全館空調と個別エアコンのAPFに大きな隔たりがあるという点で、終始一貫してます。
そのAPFについてエアコンメーカーはデータを偽装していましたが、
真実の公表をいまだ行っていません。
真実を公表しようとしないメーカーのデータを
金科玉条としている方がいることにさらに驚きました。
336: 主婦の友 
[2011-08-10 18:10:07]
>>333
はいはい、エアコンクリーニング業者から連絡があったら対応を考えますので
ご心配なく。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる