住宅設備・建材・工法掲示板「【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-02-12 23:33:11
 
【一般スレ】全館空調のメリットデメリット| 全画像 関連スレ RSS

家を新築するときに検討要素のひとつとして空調方式があります。
全館空調にする場合、建物の設計から考慮する必要がありますので、
早期に検討するが必要がありますね。一方個別空調は後からの設置
も可能ですが、全館空調へ変更することは出来ません。

このスレでは個別空調と全館空調をメリットデメリットの観点で
比較し、これから検討する方、現在検討中の方のお役に立てて
頂ければと思います。

<関連スレ>

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/176335/

[スレ作成日時]2011-07-30 09:50:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】

287: 主婦の友 
[2011-08-10 10:48:10]
>>286
いや、私は却下したんですよ。元は全館空調ユーザーが定義したデメリットですので。
288: 匿名さん 
[2011-08-10 10:52:12]
>お掃除エアコンの掃除機能が不十分なことは巷でもよく言われている話。
あら、ほんとだ。
http://homepage2.nifty.com/bacce-gana/page015.html
カビもすごいな。
メーカーの宣伝文句を真に受けちゃうとこんな悲劇があるんだね。
289: 匿名さん 
[2011-08-10 10:57:45]
>>282

貴殿のマルチエアコンは全館空調ですか?耐用年数は何年のものですか?
通常のエアコンと同じカテゴリーだと思いますが・・・。

全館空調は業務用エアコンと同じで、通常は消耗部品交換程度で済むはずです。

家の性能の方が大事、その通りだと思います。
290: 匿名さん 
[2011-08-10 11:05:46]
>288

全館空調のメリットとして「フィルターのクリーニングを定期的に行うので、
常時きれいな空気が循環している」を加えておきます。
291: 主婦の友 
[2011-08-10 11:12:26]
>>288
エアコンクリーニング業者の宣伝ですか。よく出来てますねw
こういう事が本当に起きていたら大手メーカーは自動掃除機能からとっくに撤退してますね。
情報というものは、誰だどのような意図で発信しているか見極める力が必要です。
全館空調ユーザーのみなさん、次回失敗しないためにもお気をつけ下さい。
292: 販売関係者さん 
[2011-08-10 11:17:26]
271です。

カビは納戸とかも含め空調される全館空調の方がはるかに少ないです。
もしカビを気にされるのでしたら、全館空調の方がお勧めです。

293: 匿名さん 
[2011-08-10 11:22:56]
>291
>よく出来てますねw
そうでしょう。
メーカーの宣伝文句を真に受けてはいけない実例の一つと言って良いですね。
こんなことまでするくらいですから簡単には撤退しないでしょうね。
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-527.html
294: 主婦の友 
[2011-08-10 11:28:52]
>>293
爆風モードw
これは個別エアコンのAPFに追いつけなくて焦ってる全館空調機が搭載してるんですかね。
295: 匿名さん 
[2011-08-10 11:39:02]
>294
いいえ。
個別エアコンですよ。
消費者庁も発表していますね
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/110705premiums_1.pdf
296: 業界関係者 
[2011-08-10 11:44:29]
>293さん

良く探して来られましたね。
この世界、仕様のための仕様っていうのが結構あるんです。
家電業界、これだけ競合が激しくなると数字だけで判断されるケースが多いので。

表に出る数字、目立つ数字をどう良く見せるか、日々汗をかきながら頑張ってます。
実際の使用環境なんてどうでもいいんです。
297: 主婦の友 
[2011-08-10 11:47:59]
>>295
なるほど。でも全館空調メーカーが含まれてないという別情報はあるんですか?

本件、勉強になりました。本来は5.9と表示しなければならないところを6.0と
表示してたんですね。現在は各メーカー情報発信方法を是正してることでしょう。
298: 匿名さん 
[2011-08-10 11:52:03]
個別エアコンは「爆笑モード」搭載なんですねw


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100617/215008/
299: 匿名さん 
[2011-08-10 11:59:12]
なるほど、「不毛なスペック競争」による誤ったメーカーの情報発信を鵜呑みにして、
やたら個別空調の省エネ性能の優位性を語る信者がいますが、いかにそれが「おめでたい」
ことであるかが良くわかりました。
300: 匿名さん 
[2011-08-10 11:59:54]
>297
>本来は5.9と表示しなければならないところを6.0と
>表示してたんですね。
このような虚偽の表示を行ってきたんですから
お掃除機能も真に受けてはいけません。
それが証拠にこのようなカビが密集している実例がある位です。
http://homepage2.nifty.com/bacce-gana/page015.html

>現在は各メーカー情報発信方法を是正してることでしょう。
ところがいの一番で公表すると表明していた長府製作所すらこの有様です。
http://www.chofu.co.jp/products/new/pdf/20110729.pdf
301: エコボケ 
[2011-08-10 12:04:50]
ここでも偽装か...(;一_一)
車の燃費もだけど...まぁ、こちらは規格違いであって、偽装ではないが...

エアコン不要な生活目指したい...低コスト維持費で...(^^;;
つまりは、全館空調派であるけど...矛盾してるような...
302: 主婦の友 
[2011-08-10 12:07:50]
全館空調の場合、最新機種でAPF4.8なので実際は4.7くらいと見ておけば
問題ありませんでしょうか?
303: 匿名さん 
[2011-08-10 12:16:22]
>302
そんなことよりエアコンのお掃除機能など真に受けず、
フィルターの掃除をしたほうが良いですよ。
フィルターが汚いとエアコンの効率が下がってしまうことはご存知でしょう。
それにエアコンを使う度にカビをまき散らかさないようにするためにも
定期的なフィルター清掃をしましょう。
全部の部屋では大変そうですね。
あと、24時間換気のフィルター掃除もお忘れなく。
304: 主婦の友 
[2011-08-10 12:21:03]
>>303
私も慎重な方なので最初からお掃除機能は真に受けてませんでしたよ。
稼動してからたまに汚れの状況は確認してますが問題なしです。
エアコンクリーニング業者の宣伝で利用されている事例は掃除機能を
止めていたのでしょう。設定で簡単に止められますから。
305: 匿名さん 
[2011-08-10 12:25:38]
>304
>稼動してからたまに汚れの状況は確認してますが問題なしです。
メーカーに踊らされて買ってしまうと
『問題なし』と言いたくなるんでしょうね。
309: 匿名さん 
[2011-08-10 13:29:09]
頭でっかちのど素人が選んで、売りっぱなしなのが家電製品の個別エアコン。
だから偽装やそれに準じた行為が平気で起きやすい。

全館空調は住宅メーカーや業者が売るから後で責任問題が発生する。
彼らはメンテナンスもあるし下手な事は出来ないから、まあ大丈夫でしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる