壁紙について。
141:
契約済みさん
[2016-05-02 19:46:40]
|
142:
契約済みさん
[2016-05-08 11:54:51]
140
区別が難しい? 製造年月日‼︎製造工場‼︎製造ロットが大日本印刷は、把握しているので区別が難しいとかは、ありえません…。 現象は、特殊事案で経年劣化ではない。 紫外線で劣化する事が解ってるクロス選択肢に入れますか? 製造年月日は、2011年から2014年2月迄 現象原因は、公表上!熱処理の不具合 販売会社 サンゲツ 確かに生活していればクロスは痛みます。 手の届かない所が現象で茶色くシミになって見苦しい。手の届くところは触ればポロポロ落ちてきます。 欠陥品‼︎買いますか? |
143:
貼り替え対応工事業者
[2016-05-09 02:22:57]
クロス屋さんだけに作業一任するのは問題かと、美装屋さんの仕事は美装屋さんへ、引っ越し屋さんの仕事は引っ越し屋さんで対応するのが、この工事の基本となっていますし、お客さまに合わせた変則日程を組むのも工事業者の仕事です。
工事に関しては、やはり現状復旧が基本なので、極力お客さまの負担のかからない方法を、話し合いの上決めていきますが、紛糾する事も出てきます。 変則的な補償の出し方は、DNPからではなく、デベロッパー若しくはビルダー(住宅メーカー)が絡む事による、良い意味の副産物と考えて良いと思います。逆を言えば、デベロッパー若しくはビルダー(住宅メーカー)が逃げ腰で、DNP直接対応だと出ない補償かと思います。 デベロッパー若しくはビルダー(住宅メーカー)が、積極的に多数の貼り替え工事に絡む事により、DNPとの間に利鞘が生まれるので、その部分を補償に充ててると思われます。 DNPの対応社員の当たり外れがかなりありますし、サンゲツが一切関知しないのも間違いない事実です。 |
144:
入居済み住民さん
[2016-05-13 12:33:25]
2月に製造元が来て調査、該当ロットに当選してました。基本全面張り替えとの事でした。
3月中に施工業者同伴で工期その他、打ち合せさせて下さいとの事でしたが、それ以降なしのつぶて…。 5月ももう半ば、大日本印刷ってこんなにルーズなんですね〜。 陽当たりの良い場所のクロスはどんどん粉吹いたみたいに成って、カーテンの開け閉めだけでも残骸がパラパラ落下します。 無償で張り替えてくれるとの事でしたので、波風立たぬようにと、こちらからのアクション控えておりましたが、もうそろそろ行動起こしてみます。 まずは自分で言い出した約束も守れない担当者の変更ですね(チームリーダーの肩書の名刺持った方と同伴で来てたんで意味無いかもですが…) 皆さんにお聞きすることも出てくるかと思いますが、その節はよろしくお願いいたします。 |
145:
通りすがり
[2016-05-16 17:04:47]
>143さん
デベロッパー等が変則補償とありますが、DNPが直接出てきているところは、デベロッパーとDNPが話し合いの末に対応を一任(丸投げ?)されているのではないでしょうか。 事情がどうあれ、対応を受けた以上、DNPさんにはしっかり補償していただきたいです。 住民には業者側の事情とか関係ない話ですから。 |
146:
匿名さん
[2016-05-16 23:09:19]
うちはマンションですが、来週張替え予定です。
1週間ぶっ通しで朝~夕の作業だと、妻の精神や体力が心配なので、 各週2日間毎行う様にしました。 最後の張り替えが梅雨ど真ん中なんですが…大丈夫かな…。 築6年目のマンションですが、 入居早々、壁紙がボロボロ剥がれてしょうがなく、子供に触らないように怒ったりも。。。。 マンションだからコストのかからない一番安い壁紙を使われたんだな、そのうち自分で張り替えるしかないと思ってた矢先、大日本印刷からの調査が入りました。 うちはマンションなので、管理会社も入っての話し合いでしたが、 管理会社も大日本印刷に丸投げでしたねー。自分達は何も知らなかったの一点張り。 “むしろ無償で張り替えるのだからラッキーでしょ?”的な発言もありました。 こんな管理会社に毎月金払ってんのかと思うと、腹立ってしょうがないですが。 他の住人の方はすでに張り替え済みですが、 やはり臭いが耐えられないとのこと。 いくら人体に影響が少ないとはいえ、住居の壁紙丸々交換ですからね、子供は大丈夫なのかと今から心配です。 |
147:
貼り替え対応工事業者
[2016-05-24 07:19:13]
>>145さん
関係ないと思われるなら、それで構いませんよ。 ただし、お困りの当事者の入居されてる方には、無駄方向の闘争より解決できる闘争の、手助けに少しでもなればと思っただけです。 丸投げしてるしてないは、デベロッパーの責任感の違いにより、ケースバイケースで違ってきてます。 |
148:
入居済み住民さん
[2016-05-24 09:13:53]
うちのマンションでも問題になっています。
全戸調査みたいで、対象は張替えです。 7月に管理組合の総会があるので、そこで説明などあるようです。 それにしても、2011年にボロボロなる症状が出てて2014年にやっと欠陥品と認めるなんて…うちは2014年3月末に入居しました。 そのときには、まだ欠陥品だと認められていなかったから、この家に使用された…。 でも、インテリア業界?ではEBシリーズが噂になってなかったのでしょうか? EBシリーズを採用した不動産会社にも疑問が残ります。 我が家はトイレと脱衣場、廊下の天井以外は張替え。 収納も中を出さないといけない。 子供が5人(下は1歳)いるので、工事の間、どんな生活になるのか不安… 健康被害は一切ないと掲示板の張り紙に書いてありますが、あんなにボロボロなってて、吸ったりってないのでしょうか? |
149:
築2年マンション
[2016-05-26 19:23:53]
築2年のマンションに住んでいます。
全部屋ここで問題になっているクロスを使用しているとの事で、まだ見た目には問題はありませんが、クロスの弾力を計る検査がありました。 その後大日本印刷から説明があり、弾力の低下が見られた一部のクロスの貼り替えと、その他のクロスはコーティング剤を塗る事を勧められました。 工期は、リビングの陽が当たる1面のみを貼り替え、その他はコーティング剤にすると2日間。 全部屋のクロス貼り替えだと一週間かかるそうです。 大日本印刷からは、コーティングすればその後問題になっているような劣化は起きないと説明されましたが、数年後に問題が起きたら、補修済みで保証期間が過ぎているから対応しないという事にならないか不安です。 また、リビングの一面のみ貼り替えたとして、何年か経過して貼り替えていない壁や、天井と色が違って来ないかの不安もあり、どうするか悩んでいます。 |
150:
入居済み住民さん
[2016-05-26 19:49:26]
今回の問題現象は紫外線を長期浴びることで起こると説明を受けています。コーティングすれば劣化は起きないとは、紫外線を弾くような材料なんでしょうか?
単なるコーティングなら、劣化しないではなくて、クロス自体は劣化してもコーティングしてるから表面は保たれるということのような気がします。 大日本印刷のクロスで言えば、ワンランク上のEBフィルムという製品のような物になるのかと想像しました。(EBフィルムについてはネット検索でどういう製品か出てきますのでここでは割愛します)でもEBフィルムでのクレーム問題というのは話題にならないのでそれでも大丈夫なのかも?(高いので普及率も低そうですが)どうしてコーティングで劣化が起きなくなるのか正確なところを説明してもらってからご検討してはどうでしょうか? |
|
151:
貼り替え対応工事業者
[2016-05-27 06:01:15]
紫外線の作用だけでなく、一般的に使われる接着剤の成分との相性が悪かったといった、複合的要因だったようです。
紫外線を浴び続ける事によって、分解されるようなので、コーティングだけで防げるものでなく、あくまで分解を遅延させるものと考えた方が良いと思います。 現在のEBは対策済みで更に製品保証も長いですので、検証結果が出ていないと思われるコーティングにする意味は、あまりないと思います。 |
152:
入居済み住民さん
[2016-05-27 07:42:50]
>>131
結局のところ、施工業者へはDNPさんからいくら支払ってもらうのですか? |
153:
クロス屋
[2016-05-30 13:03:54]
>>152
もったいぶりたいわけではないけれど、それを知ったところで何の意味がある? 全国共通単価でもなければ同じ地域であっても同一価格ではないのですよ? 水増し請求などはしていないけれど、安直に答えた所で情報を都合良く利用するとか、時には非難の矛先にでもするつもりですか? |
154:
デベにお勤めさん
[2016-05-31 01:35:23]
|
155:
入居済み
[2016-06-01 21:23:28]
築四年半の一軒家です。半年位から皆様のお宅と同じ様な症状が出始めました。
その際ハウスメーカーと工事責任者の方に見て頂いたのですが、ハウスメーカーはこんなの見た事ありません。。と言われ工事責任者の方には使い方の問題ですね〜と言われました。 そう言われるとこちらは何も言えず。上から布を貼ったりクロスを貼ったりして過ごしてきました。 今回こちらのレスを見つける事が出来、私もリコール対象の物なのか調べたいのですが、ハウスメーカーを飛ばして住まいるダイヤルに相談しても大丈夫でしょうか?それとも他の所(あれば)の方が良いのでしょうか? どなたかアドバイスを頂ければ助かります。 |
156:
買い替え検討中さん
[2016-06-02 00:40:41]
>>155 入居済みさん
まず使われているクロスがどこのメーカーのなんていうクロスか、またその品番かをハウスメーカーに確認されてはどうでしょうか?必ず記録は残ってるはずだし、ハウスメーカー側も隠すことではないし。そしてサンゲツのEBクロスであればこの掲示板や他のネット情報で知り得た情報、他でどのような対応がされてるかを話して、メーカー(サンゲツおよび大日本印刷)による現地確認調査をお願いしてみてください。非協力的なハウスメーカーでなければ対応してくれると思います。どなたかも少し書いてましたが、張り替え工事ってハウスメーカーにしてみたら新しい工事の受注になるので言ってしまえば棚ぼたの売上になります。費用はサンゲツDNPに請求できますし。文句言いたい点も多々あると思いますがハウスメーカーを味方にしてしまったほうが進めやすいかと思います。 使われているクロスがEBクロスでない場合は新たな第三者機関に相談するのもありかもしれませんね。 一番最初にEBクロスのクレーム入れて不具合を認めさせた方はどうやったんでしょうかね、。その辺を知りたい気もします。 |
157:
築4年一戸建て
[2016-06-05 11:06:58]
2012年夏築の建売住宅ですが、同じように数年前から壁紙がポロポロと剥がれ落ちます。
子供が触る高さが特に酷くて完全に剥げ落ち、販売会社に言おうかと主人と相談していた五月下旬にサンゲツさんから「同地区の(うちと同時に建てられた)お宅から壁紙の不具合の報告を受けたのですが、お宅は大丈夫ですか?」と連絡があり、我が家も見て頂く事にしました。 つい先程サンゲツさん、大日本印刷さん、工事業者さんが来られ、滞在時間30分も無かったくらいでしたが全室(4LDK+洗面所・トイレ・玄関・廊下・階段)張り替え、最速なら14日から工事出来るとの事だったので早速お願いしました。 希望すれば数週間に渡りますが土日だけ工事する事も可能だそうです。(御主人がいらっしゃる時が宜しければ〜と言われました) 工事は二階から張り替えるので、その間に一階キッチンの食器棚の中のお皿だけ出しておいて欲しいと言われました。 お皿を入れる箱は初日に持って来てくれるそうです。 出来るだけストレス無いように工事は4、5日で終わらせます、との事。 張り替えた後も同じ壁紙を使うそうですが…本来なら10年は持つ品らしいです。 大きな家具は工事業者さんが動かしてくれるそうですが、細々した物は自分で動かさないといけないし、大変です…。 |
158:
びっくり
[2016-06-05 14:34:24]
うちも一緒ずっと悩んでました。
先程マンション管理業者に連絡して、明日話して見ます。 うちはサンゲツEB2201 でした。張り替え対象なのかな? 解らないけど、管理業者が対応してくれない場合は大日本印刷に言えばいいのですか?それともサンゲツに言えばいいのでしょうか? うちのマンションでも他にもこんな意見が出てるのかな? |
159:
クロス屋
[2016-06-18 16:53:53]
>>146
貼り替え予定から1ヶ月過ぎましたけれど、どうでしたか? 自分は職業としてやっていますが、正直EBは独自の匂いがして好きではありません。 しかも最近の物は裏打ちの紙の質が落ちているからか施工もし辛くなりました。自分の家だったら個人的には絶対使わない。 |
160:
購入経験者さん
[2016-06-21 19:21:58]
>クロス屋さん
146さんではないですが、先月に全面張替完了しましたのでちょっとコメント失礼します。 戸建のクロス全面がEBクロスの対象ロットだったので、全面張替なりました。 張替はファイン1000、リフォームセレクションからこちらで選んだ品番へ。 仕上がりですが、ハウスメーカーの方も言ってましたが張替として心配された 下地の乱れがあまりなかったのか、また職人さんの腕も良かったのか、かなりきれいな仕上がりです。 今回、柄も自分で選べたので結果としてはほぼ満足です。 もちろん、約2週間にわたる作業中はエアコンも全て外されて暑い日は家に居るのも大変な日もあり、 1歳の子供がいるため朝8時半~夕方5時6時の作業時間は夕ご飯やお風呂時間に支障が出るし 養生しっぱなし、埃・ごみが舞い、糊の匂いが漂う中では睡眠させられないのでキッチン、寝室の作業中は ホテル宿泊したり、遠くから親戚にも留守番係に駆けつけてもらったりと、とても大変な生活で、二度とやりたくないですが。宿泊費用などはもちろん、精算させてもらいました。 外泊しなくても済む、という書き込みもこの掲示板の中にはありましたが、連日作業する場合にはそれは無理な場合も多いかと思います。 エアコンが無くても済む季節であり、住環境に柔軟に対応できる大人だけであれば可能かもしれませんが 赤子、老人、などそれが困難な人がいる場合には避難が必要になるかと思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
売った会社として。