近鉄不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルアイ久屋大通」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. ローレルアイ久屋大通
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-15 11:18:18
 削除依頼 投稿する

名古屋市名城線 久屋大通駅 徒歩6分。
ローレルアイ久屋大通について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/J1063
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社


所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目801番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩6分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩9分
   名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩12分

【物件情報を追加しました 2013.4.24 管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-29 11:37:41

現在の物件
ローレルアイ久屋大通
ローレルアイ久屋大通
 
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目801番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 久屋大通駅 徒歩6分
総戸数: 60戸

ローレルアイ久屋大通

24: 購入経験者さん 
[2011-08-25 00:06:50]
40平米、1LDK。 微妙ですね。極端に高くても借り手はないし。
せいぜい8,9万円+共益費じゃないと借り手はないかと・・・・・
25: 物件比較中さん 
[2011-09-02 14:41:07]
名城小学校丸の内中学に通わせるために、賃貸マンション借りる人たちも多いほど学区はいいです
名城小学校の真南なんて立地はそうそうありませんね!


26: 匿名さん 
[2011-09-02 14:47:08]
確かに名城小は超ブランドだ。
27: 購入経験者さん 
[2011-09-02 16:30:18]
たかだか小学校にそんなに期待するかな?

重要なのは高校、大学だと思うがね。
28: 匿名さん 
[2011-09-02 23:19:27]
ま、借り手の喜ぶ題目は沢山あればあったに越したことは無い
ガキがいる施設が近すぎてうるさいのは勘弁だが、北側か・・・・・
29: 匿名さん 
[2011-09-03 12:29:04]
メインターゲットは独身アラフォー女性か。
預貯金が多いけど安定志向で、背伸びをすればもっと良い
マンションも買えるけれど、ムリしてローンを組まず
現金一本買い、なんてのもあるんだろうな。

40~50㎡で、将来賃貸に回す可能性を考えると、
小中学校の学区なんてのはどうでも良いが、「久屋大通駅」
徒歩圏内は魅力だろう。
30: 匿名さん 
[2011-09-03 15:29:03]
40~50㎡なんてどう考えても狭いだろ。
わざわざ買う必要あるのか?

だったら、納屋橋のアクアタウンのUR賃貸に住んでた方が良いな。
31: 匿名さん 
[2011-09-03 17:08:21]
狭くてもいいが、坪単価が高い
32: 匿名さん 
[2011-09-03 17:22:16]
狭ければ普通に坪単価は高くなるんじゃないか?
33: デベにお勤めさん 
[2011-09-04 11:47:34]
一昔前の坪単価でみると高い気もするが、
最近この辺ででてるタワー物件の価格を
考えると、妥当かな???安くもないけど。

ただ、
買いやすさがとコンセプトメイクが売りかな?

仕方がないけど、最近マンションの価格が
上がったな。全体的に押しあがっているから、
これが今の名古屋の相場なんだろう。


34: 物件比較中さん 
[2011-09-04 21:58:06]
単価で比較すると、周辺最安値です世。簡単なわり算です!!
35: 匿名さん 
[2011-09-04 23:38:33]
俺には高くなったように思えん
最近急激に下がってきてるような感じを受ける
中高年、多いよなあ
マンションを購入するべき世代の購買力が下がってきている印象がある
36: 匿名 
[2011-09-05 07:34:21]
場所や価格的に魅力があります。
駐車場はあるのでしょうかね?
37: 匿名さん 
[2011-09-05 12:32:04]
>駐車場 総戸数 60戸 に対して 敷地内機械式 18台

気になって物件概要見たら駐車場足りなかった…。
丸の内3丁目で月極駐車場をざっと調べてみたら
平均3万~4万辺りが相場っぽい。
丸の内だしここ買うなら車使わない生活もありかもなあ。
レンタカー屋も周囲にいっぱいあるしね。
38: 近所をよく知る人 
[2011-09-05 16:43:44]
丸の内は企業ばかりだから駐車場は高いよ。
高いというか空きがないと思う。
カーシェアリングなど利用するしかない。
39: 購入検討中さん 
[2011-09-07 16:50:40]
近鉄不動産のマンションてどうですか?

私は同じ場所にあるローレルコート久屋大通と
真面目に考えているのですが、
本当に夜の職業の方が多いのでしょうか?
夜の職業=即ダメ
ということは無いのですが、
隣などにあまりよくわからない人が
住むと思うと不安です。



40: 匿名さん 
[2011-09-07 22:07:58]
多いよ、それこそ職住近接だから
一番多いのは記念橋近辺で其れに次ぐくらいだ
男も女も目の濁った育ちの悪そーな奴が住んでんじゃん
41: ご近所さん 
[2011-09-08 09:22:19]
夜のご商売の方では、このあたり高すぎて住めません。そのような方は、新栄、金山、北区、西区、中村区が多いですね。たまに、経営者の方はおられます。基本的には文教エリアです!

42: サラリーマンさん 
[2011-09-08 11:00:19]
泉に夜の人間なんて高すぎて住みません。
あの人たちは新栄辺りの安い所に住んで錦までタクシー通勤です。
43: 購入検討中さん 
[2011-09-08 16:11:42]
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

確かにモデルルームに行った際に
見かけた他の方は、
一目見ただけですが夜の職業とは
思えませんでした。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ローレルアイ久屋大通

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる