ローレルコート伊丹郷町((仮称)伊丹駅前プロジェクト)
167:
匿名
[2011-10-13 20:04:02]
|
||
168:
匿名
[2011-10-13 22:00:55]
なぜ、三丁目のことをそんなにヒドイ言い方するのでしょうか?
私は住んでるけど住む価値がないなんて思いませんよ。便利で暮らしやすいです。 |
||
169:
匿名さん
[2011-10-13 22:21:28]
3丁目がどうこうは全く問題ないと思います。
そんなことより、ここって、ジオ・プラウドを、予算的に又は抽選という名の業者の ふるいにかけられて、買えなかった人が買うマンションでしょ。 そんなこと皆知ってる中で、いまだにジオ・プラウドと比較していること自体が恥ずかしい。 |
||
170:
匿名
[2011-10-13 22:54:48]
私もジオやプラウドが欲しかった者です。
抽選で希望がダメでした。 |
||
171:
匿名さん
[2011-10-13 23:30:56]
抽選で外れたってことが、悪かったとは限りません。
本当に気に入った物件が出るまで妥協せず、気に入ったら買えばいいだけです。 自分人生同様、他と比べても意味がないです。 何かひっかかるから比べてしまうのです。それなら、待ったほうが良いと思います。 心底気に入れば比べることもないでしょう。 比べている時点で、向こうのほうが良い、未練があると言っているようなものです。 |
||
172:
匿名
[2011-10-13 23:37:57]
ジオ、プラウド、ローレルコート、そんなに値段が違うように思わないのですが…
比較するのは、同じような時期に同じような場所で、これだけの数のマンションが建つのだから、当然じゃないでしょうか? |
||
173:
匿名さん
[2011-10-14 00:22:32]
ある程度は当然でしょうが、いつまでも言っているのはどうでしょうか?
それも、比較して意味があるならまだしも、もう買えない物件です。 例えて言うなら、 分かれた彼女の話を、新しい彼女と結婚直前まで持ち出して比較してたらどう思うでしょうか? 潜在意識の中で、前の彼女に未練があるか、新しい彼女を妥協しているかのどっちかと取られないですか。 もし、新しい彼女が凄く気に入ってたら、前の彼女と比較すら考えもおよばないし、ましてや前の彼女の悪い所を探して納得しようとも思わないでしょう。 もう既に買う段階にきている状況だからこそ、この物件が気に入っているかどうかだけだと思います。 もし、妥協してるなと思ったら、後悔するので契約はしない。気に入ってたら買う、その段階じゃないでしょうか。 ま、その人の状況にもよりますが、ここの書き込みをみていたら、いかにジオ・プラウドが良い物件だったのかが逆によく分かります。 |
||
174:
匿名
[2011-10-14 07:21:59]
2丁目が良い、ジオやプラウドが良いと一生懸命言ってる人がいますが、人それぞれ考えや価値観は違うと思います。
産業道路沿いのプラウド、地権者がいて世帯数の多すぎるジオを嫌がる人もいます。 |
||
175:
匿名さん
[2011-10-14 07:31:47]
そうですよ。
伊丹では、ローレルコート伊丹郷町・エステムコート伊丹郷町・グランドメゾン伊丹池尻が、 真の価値ある人気マンションですよ。 ここでは、ジオやプラウドの話はやめて、どうせするなら同列のエステムコート伊丹郷町・グランドメゾン伊丹池尻との比較話で盛り上がりましょう。 |
||
176:
いつか買いたいさん
[2011-10-14 08:56:48]
冬は寒く、風呂も水道の蛇口をひねってぬるいお湯をはるようなボロハイツに住んでいる者からすれば、ジオもプラウドもローレルコートも住める人は羨ましい限りですよ。
伊丹がどんどん栄えていくと活気が出ていいですね。 |
||
|
||
177:
地元不動産業者さん
[2011-10-14 13:29:10]
No.175
わかって書いてると思いますが、ローレルコート伊丹郷町、エステムコート伊丹郷町、グランドメゾン池尻は同列にはなりませんよ(笑) 同列にするなら、プラウド、ジオ、ローレルコートではないでしょうか? 向きや、平米数でも価値は変わりますが… |
||
178:
購入経験者さん
[2011-10-14 20:39:04]
どのマンションもイオンからの距離は同じくらいですよ。
|
||
179:
ご近所さん
[2011-10-14 22:04:25]
ジオ購入者です。プラウドと同列にされてもいいですが、こことは同列にされたくないです。
|
||
180:
匿名
[2011-10-14 22:34:39]
ここに負けてますもんね(^^)
|
||
181:
匿名さん
[2011-10-14 22:44:30]
ここって、エステムコートより安いんだよねー。
|
||
182:
匿名
[2011-10-14 22:47:08]
ジオはプレミアムのほうがいいわ。
バス道路に近いジオはいや。 ジオには負けると思うが、ローレルコートは環境は静か。 |
||
183:
匿名
[2011-10-14 22:50:34]
エステムのほうが随分安いですよ。なぜそんな嘘をつくのですか?
|
||
184:
匿名さん
[2011-10-15 00:23:25]
めんどくさいなぁ。自分で調べろよ!!
酒蔵通りに近い方が価値があるに決まってるやろ!! ローレルコート:~4380万円 エステムコート:~5440万円 眺望もなく、とにかく安いマンションが良ければ黙ってここを買えば、ここより資産価値の高いマンションばかり比較しても笑いものになるだけやで。 |
||
185:
地元不動産業者さん
[2011-10-15 02:22:45]
ここは、グランドメゾン伊丹池尻2,754万円~3,724万円 の価格帯ゾーンです。
設備の上質感と眺望ならグランドメゾン池尻、 駅近と利便性ならここ 資産性はどっこいどっこいです。 |
||
186:
匿名
[2011-10-15 08:38:55]
No.184
それエステムのたった2邸しかないプレミアム住戸を持ち出してきて何言うてんねん。 平均価格帯みてみ、エステムのほうが断然安くて、狭いから。 しかも、住所は同じ3丁目やし。 |
||
187:
地元不動産業者さん
[2011-10-15 08:58:08]
ご存じない方多いかも知れませんが、プラウド、エステムコート、ローレルコートに共通性がありますよ。
実は、マンションギャラリーの場所が同じなんですよ。 プラウド→エステムコート→ローレルコート の順に売主が入ったのですが、 後になるほど酒蔵通りから離れた立地の売主になり、比例して低価格マンションになっているのは事実です。 ローレルコートについては、合理化のため、販売員は外注化されてたはずです。 大きな買い物で、末永くお付き合いしたいから、売主と販売は同じほうがいいのですが、 価格は安く抑えられるメリットがあるのでしょう。 あと、エステムコート、ローレルコートの平米単価はそれほど変わらなかったと思います。 エステムのほうが高級というのではなく、同等と考えてよいでしょう。 |
||
188:
ご近所さん
[2011-10-15 09:02:46]
エステムコートは販売価格2200万~、2000万円台中心、
ローレルコートは2600万~、3000万円台中心なので、ローレルコートのほうが価格は高いですね。 |
||
189:
匿名
[2011-10-15 09:16:10]
No.187地元不動産業者さん
違いますよ、エステムも販売員はプロヴァンスコーポレーションという外注の業者です。 エステムは50平米台の部屋もあり、60平米台の部屋でもリビングが10帖以下なので、分譲としてはかなり狭いと思います。 価格はこの辺りの新築マンションでは、一番安いですよ。 |
||
190:
地元不動産業者さん
[2011-10-15 09:24:30]
中心販売価格帯で見るのか、平米単価で見るのか、最上住戸で見るのかを言ってるだけですね。
ここは、 安価・利便性・駅近でも騒音が無いことがこのマンションのメリットです。 逆に、眺望・資産性・高級感っといったとこは求めると将来辛いです。 気になる方は、一生の買い物なので、契約・手付金を払うまでに、 必ず中立な意見として、ご知り合いの不動産関係者にお聞きになるか、 マンションの近所の不動産屋に聞いてもらったほうがいいと思いますよ。 |
||
191:
匿名
[2011-10-15 09:32:29]
No.190
絶対、地元不動産業者と違わ(笑) |
||
192:
匿名
[2011-10-15 09:44:28]
伊丹で高級感のあるマンションなんてないですよ。
高級感を求める人は伊丹のマンションなんて買いません。 |
||
193:
匿名さん
[2011-10-15 10:27:37]
ここだったら、同値で買える積水のグランドメゾンを買うな。
|
||
194:
匿名
[2011-10-15 10:34:04]
なんだかんだ言って、結構売れてますよ。
駅から近いし、設備も仕様もそれなりにいいし、道路に面してないから音の問題も低いし。 |
||
195:
匿名
[2011-10-15 10:35:22]
エステムコートは、人気のプラウドを眺めながら生活しないといけない。
|
||
196:
購入検討中さん
[2011-10-15 10:36:37]
毎日の通勤に便利とか、利便性で選んで購入する人が多いみたいですね。土、日はモデルルームに結構来られています。
|
||
197:
匿名
[2011-10-15 10:49:51]
だいぶ売れましたね。もう販売戸数も残り少ないので、あれこれ言ってても仕方ないですよ。
エステムと比べてる人がいますが、造りやモノが全然違いますよ。エステムは賃貸っぽいです。 |
||
198:
匿名さん
[2011-10-15 10:52:38]
眺望と周辺環境さえ我慢したらいいマンションです。
お客様は夜に来てもらえれば、眺望も周辺環境も目に入らないでしょうし。 特に、あの水色の歩道橋はなんとかしてほしい。あの辺りは夜も明るいので、 お客さんを呼ぶとき、あの道経由だと恥ずかしい。 |
||
199:
匿名さん
[2011-10-15 10:57:25]
資産価値の点だけとらえれば、眺望があり酒蔵通りに近いエステムコートのほうが良いのでは?
私は少し背伸びをして、エステムコートのキャンセル待ちにしようと考えてます。 |
||
200:
匿名
[2011-10-15 11:06:45]
池尻の駅遠マンションなんて、この辺りのマンションを検討してる人には、まったく相手にされませんよ。
池尻のマンション、建ってから2年ほど経ってますが…完売までまだまだみたいですね… いいマンションは、すぐに完売します。売れないには理由がありますね。 |
||
201:
匿名
[2011-10-15 11:19:20]
背伸びしてエステムとか(笑)からかっているんでしょうけど、
エステムコートは、酒蔵通りでもない、狭い、賃貸っぽい、 眺望もないに等しいんじゃない?まん前にすでに2棟建ってるし。 敷地のすぐ前も危ういですよ。前に大きな駐車場があるので。 業者さんも何人か下見に来てますよ。 |
||
202:
不動産購入勉強中さん
[2011-10-15 11:25:54]
おっしゃる通りで。
ローレルコート、エステムコート問わず、やっぱり販売委託してるマンションは賃貸っぽい。 売主が有望株と考えたら自身で売ってます。 そう考えると価格は別として、グランドメゾン・プラウド・ジオが構造良さそうです。 |
||
203:
匿名
[2011-10-15 11:40:18]
だから、池尻のグランドメゾンっていう2年も売れてないマンション、同じ土俵にいないって。
構造見てみなよ、エステムだけ、床スラブ厚、壁の厚さが薄いから。 |
||
204:
匿名
[2011-10-15 11:41:14]
エントランスもエステムだけ、しょぼい…
|
||
210:
匿名
[2011-10-15 12:28:56]
あのマンションギャラリーは、プラウド、ジオ、エステムコート、ローレルコート全部同じ場所です。
あの場所は以前から色々なマンションのマンションギャラリー(モデルルーム)が作られる場所なんです。 また次に新しいマンションができても、あの場所をマンションギャラリーとして使用しますよ。 |
||
212:
匿名
[2011-10-15 13:28:29]
また、プラウド、ジオを上げて他のマンションを下げる書き込み…
だから、この辺りのマンションは、どこも同じだってば。 どのマンションも同じ価格帯なのに、買えないとかありえないから。 学区も同じなんだしさ。 |
||
216:
匿名さん
[2011-10-15 15:35:37]
ここで3丁目の近隣同士で熾烈な争いはお互いみじめでは??
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
このあたりのマンションは結構高いですね。