ローレルコート伊丹郷町((仮称)伊丹駅前プロジェクト)
314:
匿名さん
[2012-01-10 23:44:11]
|
315:
匿名
[2012-01-13 07:13:34]
それは無い
|
316:
匿名さん
[2012-01-13 14:30:11]
尼崎は東京なら川崎みたいなところと聞いてます。
そんなイメージダウンは私もありえないと思いますね。 |
317:
匿名さん
[2012-01-13 14:31:25]
八尾・東大阪も下品エリアで終わってまっせ。。。
|
318:
匿名さん
[2012-01-16 18:44:33]
税収考えたら、今でさえ単独では生き残り難しい市なのに、
橋本市長が主張する伊丹空港閉鎖が実現したら、 もう伊丹市は壊滅的打撃になるだろうね 尼崎はJR・阪急神戸線・阪神神戸線が通ってて、 大阪と神戸の中間にあるってのがメリット。 川崎のイメージは、尼崎・西宮・芦屋・神戸市の43号線沿いか阪神神戸線から 南側を切り離して、南阪神市を誕生させてて 逆に、北部分を北阪神市と誕生すれば一番実情にあってる。 どっちにしても、市町村再編300市体制が実現したら、 豊中と吹田と合併とか、尼崎・伊丹・川西・猪名川町・西宮・芦屋は合併せんと無理でしょうな。 まー公務員の反対で実現には100年くらい掛かりそうだけど(笑) |
319:
購入経験者さん
[2012-01-16 20:59:40]
伊丹市に住んでいるけど、大阪空港、廃港大賛成!!
ぜひ橋下大阪市長に実現していただきたい。 伊丹市は酒蔵の似合う、静かな町になれば、 阪神間の高級住宅地になるよ。 ちょうど東京の吉祥寺のような。 |
320:
匿名さん
[2012-01-16 21:49:18]
そうなる為には、電車をあと一路線通さないとね
今の伊丹は市内過疎地域が多すぎるから、 せめてどんな場所でも駅から徒歩20分~30分圏内にしないとね あとは高級住宅街への第一歩として、工業地帯にある工場を 全部海外移転させないとね とにかく、工業地域や準工業地域が多すぎるので 全部市街化区域にしないとね そういえば、JR塚口駅前のバカ広い森永の工場も廃止が決まったね JR尼崎にココエ、JR伊丹にダイヤモンドシティ、JR塚口徒歩10分につかしんが あるから商業施設はたたないし大規模マンションが建つと思うよ |
321:
匿名
[2012-01-18 14:46:50]
工場ないと尼崎や伊丹は何で財政を支えるの?
尼崎や伊丹が高級住宅街になることは無い。 まず、工場を海外移転させる発想は自国を滅ぼすよ。失業率増やすだけ。 工場なくなったら、そこで働いてる人はなにで食べていくわけ? 工場から税金もらってる市は、どこで財政を支えるわけ? 高級住宅街にしたいなんて馬鹿げた考えするなら、最初から高級住宅街に住みなはれ。 伊丹は庶民的な雰囲気で住みやすいし、背伸びする必要皆無。 てか伊丹って伊丹空港のおかげで補助もらってるのに、廃港にしたら市民税あがっちゃうよ? |
322:
匿名さん
[2012-01-18 16:53:38]
橋本市長の主張通り、伊丹廃港になったら、
跡地利用が凄い事になりそう。 あそこに、再開発して大学とか研究施設とか民間研究所とか誘致したとしても 圧倒的に余るから、そうするとそこがマンション開発される。 そうすると、綺麗な町並みにも関わらず、 かなり安いマンションとか出来そうだよね。 そうなると、豊中・池田・尼崎・伊丹の中古マンションは50%DOWNの予感(笑) |
323:
購入経験者さん
[2012-01-18 22:17:09]
伊丹空港の跡地は、
東京から官庁や参議院、裁判所などを移転して副都心を作るしかない。 そうすれば伊丹は住宅地に変貌するよ。 |
|
325:
入居者予定なしさん
[2012-02-20 14:41:37]
ここわ駅前なのですか? ちょっと遠いんですけど・・・。
敷地面積も狭すぎやしませんか? 反対はしませんが、やめておいた方が無難では?? |
326:
匿名さん
[2012-02-20 15:00:41]
やめておいた方がいいのですか。
前のウェリス伊丹はどうですか。 |
327:
匿名希望
[2012-02-27 23:52:47]
ローレルコートも良いと思います!お見合いマンション、三丁、色々言われますが、結局ほぼ完売だし、マンションが立って人が集まれば環境も良くなると思います!長い目で見れば、すごく良い場所になると思います!
|
328:
匿名さん
[2012-02-28 01:18:24]
いつまでたっても完売しませんね。
|
329:
匿名さん
[2012-02-28 09:12:58]
私は残り3、4件って聞きました。
何だかんだでそれなり埋まったみたいですね。 |
330:
匿名さん
[2012-02-28 15:42:23]
残り2邸です。キャンセル発生もあるみたいなのですが、この2邸以外にキャンセル発生したのでしょうか。そてとも2邸を指しているのでしょうか。
2邸はもともとあったと思うのですが。 |
331:
入居者さん
[2012-02-28 15:51:53]
週末の契約が進み、残り1邸までこぎつけたそうですよ。
やりますね。 |
332:
入居予定さん
[2012-02-28 22:40:59]
結局はほぼ埋まりましたね。これからもっと活気づいて良い街になるといいですね。当初は色んな書き込みがあり、不安な時もありましたが、今では入居が楽しみです。皆さん頑張りましょう!
|
333:
匿名さん
[2012-03-01 21:54:25]
HPにて残り1邸となってますね。
完売間近。 |
334:
匿名さん
[2012-03-03 12:35:55]
残り1邸5階、日当たりは?ウェリスのほうが設備、収納など細かな点で良さげ?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
伊丹VS堺
伊丹VS八尾
単体だと伊丹が格下だけど、西宮や豊中に近いってことで
おこぼれ的に買ってるよな。
早く、尼崎とかに合併されたらええのに。