三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜大口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. ザ・パークハウス 横浜大口ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-05 15:15:57
 

ザ・パークハウス 横浜大口についての情報を希望します。
物件購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:未定
所在地:神奈川県横浜市神奈川区西寺尾1丁目712番他(地番)
交通:JR横浜線「大口」駅(東口)より徒歩10分
総戸数:191戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造7階建

[スレ作成日時]2011-07-29 11:12:53

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜大口
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区西寺尾1丁目712番1他(地番)
交通:横浜線 「大口」駅 徒歩10分 (東口)
総戸数: 191戸

ザ・パークハウス 横浜大口ってどうですか?

749: 購入検討中さん 
[2012-12-16 01:06:05]
そうですかね~私はお金持ちですが別に東横線沿線にそこまで惹かれませんでしたけどね。お金余らせて株とかやってた方が面白いし、けっこうこのあたり便利ですけどね~。
750: 購入検討中さん 
[2012-12-16 01:09:30]
私が関西からきた人間だから少し特殊なんでしょうな。しかし情けないですなー、東横東横って。川渡らないと、そこまで変わりませんですって。
751: 匿名さん 
[2012-12-16 01:10:10]
菊名だと東横沿線物件ってより、横浜線沿線物件てイメージでしょ。
752: 匿名さん 
[2012-12-16 10:41:53]
マンション購入時の基礎をそんな力説されてもねぇ。
まぁ中古の成約率が1割って話は知りませんでした。
信憑背もわかんないけど。
753: 匿名さん 
[2012-12-16 11:31:16]
中古物件の成約率1割www
そりゃ~大変だねwww
755: 匿名さん 
[2012-12-16 12:57:44]
東横沿線に買えない人たちの妄想と僻みが凄いw
しかも菊名が横浜線だと知っている人って少ないっちゅうの。
さすがはマイナーな横浜線に土着した方達ですね。
756: 匿名 
[2012-12-16 13:18:09]
わが家は、ほとんど電車に乗らないので今は大口の方が、便利ですが、子供が通学するようになるど、東横沿線の方が便利になりますね。綱島街道渋滞がね…
757: 周辺住民さん 
[2012-12-16 16:32:46]
菊名を新横浜人間行くための横浜線乗り換えだと普通に知ってるでしょう。東横線しか考えられんのならわざわざここ見なけりゃいいのにな。
758: 匿名さん 
[2012-12-16 19:44:59]
>755
>しかも菊名が横浜線だと知っている人って少ないっちゅうの。

とおりすがりですが。

さすがにこれはないわ。小学生でもしってるよ。
早くごめんなさいをしなさい。
マジでそう思っているのならかなりのアホ。
759: 匿名さん 
[2012-12-18 14:52:24]
と、横浜線を必死に擁護しています。
760: 匿名さん 
[2012-12-18 19:25:23]
>757
同感です。東横線しか候補にない方々はそもそもこのマンションのスレに来る必要ないですよね。馬鹿にする目的で書き込みされても検討者には迷惑なだけなのでやめてほしい。東横沿線物件に好きなだけ書き込みしてください。
761: 匿名さん 
[2012-12-18 23:45:35]
それっていいことしか書くなと言ってるのに等しいと思うけど。
762: 匿名さん 
[2012-12-19 00:15:33]
>761
いいことしか書くなとは言っていない。日本語がわからない方なのか…。東横線しか検討していない方々はこのマンションはそもそも検討対象外で関係ない。スレを読むのは自由だが、上から目線で根拠のない大口の悪口を書き込まれても検討材料として全く役に立たないからやめてくれと言っているだけ。事実に基づくネガ情報はむしろ知りたい。例えば古い書き込みでこのマンションの前の道は歩道がなくて小さい子どもには危ないのでは?と周辺環境について教えていただき大変ありがたかった。
763: 匿名さん 
[2012-12-19 19:56:26]
>>762
根拠のない悪口は無いと思います
菊名の悪口を言っていた人の方が
明らかに大口ひいきの書き込みでした
764: 匿名さん 
[2012-12-19 22:48:04]
>東横線しか検討していない方々はこのマンションはそもそも検討対象外で関係ない。

東横線しか検討してない人はこのマンションが検討対象外なのは当たり前ということになるが、
思ったことをこの板に書いてもなんの不都合もない。
住民板に書くのはルール違反かもしれないが。
例えば、一度はここを検討してみたものの、何か重大な欠点を発見したので、
狙いを東横線に変更したという人の意見なら、ぜひ聞いてみたい。
契約したからといって自分に都合の悪い書き込みを止めさせるような発言は慎んでいただきたい。
765: 匿名さん 
[2012-12-19 23:15:13]
都合の悪い書き込みを阻止しようとしてるのは地所でしょ。成りすましは御法度なんだけど。
766: 匿名さん 
[2012-12-20 01:05:31]
検討している立場からすると、ネガな情報こそ知りたいんですけどね。
一生の買い物ですから、失敗したくないのでね。
ポジな情報でしたら営業の人がいくらでも教えてくれるので、あえて掲示板で教えてくれなくても結構です。
それよりは自分が気がつかなかったようなちょっとした欠点とか何となく感じたおかしな雰囲気とか、そういうことを教えてほしいのですよ。
ウソや誇張も混じっているかもしれませんが、そこは自己責任で判断します。
すでに契約を済ませた方は、それこそ検討者ではないのですから、いらざる口出しは止めて下さい。
住人板で明るい未来を語り合ったらどうですか。
ともかくじゃましないでください。
ネガな情報、大歓迎です。
767: 匿名さん 
[2012-12-20 09:15:32]
事実に基づくネガ情報は知りたいって書いてあるけど。
768: 住まいに詳しい人 
[2012-12-20 17:46:08]
マジレスすると、菊名より大口が良いと言っていた書き込み以外は、全て事実に基づくネガ情報ですね。
769: 匿名さん 
[2012-12-21 00:19:24]
>事実に基づくネガ情報は知りたいって書いてあるけど。

大口は治安に不安があるという書き込みに対し、そんなことはないという書き込み。
どちらも事実に基づいているわけではない。
しかしどちらもウソを書いているわけではない。
それぞれ自分の感想を書いているだけ。
それでいいのではないの。
770: 周辺住民さん 
[2012-12-22 20:57:34]
治安悪いってそれはない。ただ、都会ではないのは確実。古い家も多い。地価も安い。だからマイナーで有り見えハリにはには向かない。ただ利便良い、静か、物価やすいので実利をとるならいい。渋谷方面も品川方面も乗り換え楽チンでいける。
771: 匿名さん 
[2012-12-25 15:00:27]
 元西寺尾の住民だが、大口のネガ情報として「京急の子安駅前」を例えに挙げる
のは無理があり過ぎなのでは?距離的には晴海のネガ情報として枝川の朝鮮学校挙
げる位の無理さがあるぞ。

 あと「元住民」という名前は無いのね・・・
772: 匿名 
[2012-12-25 23:16:37]
大口全体的にタバコ臭い
773: 匿名さん 
[2012-12-25 23:39:55]
>771

選択肢から選ばずに、名前のところにハンドルネームを直接記入すればいいだけ。
774: 匿名 
[2012-12-26 13:52:46]
こんなスレがあるとは…。知りませんでした。知っていたら、もっと早く見るべきでした。

実は今日パークハウス大口に引っ越します。(と言うかまさに引っ越し中です…)

確かに、小道だし夜中は真っ暗だし怖い気もしますが、でも静かそうだし…。
これから住んでいれば色々楽しみも愚痴も出てきそうです。

しかし、ヤンキー? が多いのは分からなかったです…。

スレ違いならすみません。びっくりしたもので。

775: 匿名 
[2012-12-27 01:02:03]
ここ数年、この町でヤンキーなんて見たことないですよ!
776: 匿名さん 
[2012-12-27 01:48:09]
私は見ましたが。
777: 検討中さん 
[2012-12-27 17:32:36]
ガテン系でしょ
778: 匿名さん 
[2012-12-27 17:57:16]
774さん
お引越しおめでとうございます!ヤンキーがいるからって、そんなにまったく関係ない
周りの人達には被害など与えないと思いますよ。私もこの駅からちょっと離れた静かな環境に
魅力を感じました。ここのマンションができてからは小道も人通りはでてきましたからね。
ここに限らずどこへ住んでも、住まなかったらわからなかった悪い点、いい点は出てくると
思いますよ。
779: 匿名さん 
[2012-12-27 21:31:56]
契約しちゃってからでは後の祭り。知らぬが仏のほうがよかったのかも。

しかし、ネットにアクセスできる環境なら検討してる間に物件名で検索して評判とか確認しないのかな?
780: 匿名さん 
[2012-12-27 22:42:34]
>778

やっぱりヤンキーがいるんですね…
781: 匿名さん 
[2012-12-29 11:07:37]
774さんは名前が匿名、つまり携帯なので、あまりネットで調べる習慣が無かったのでは。
782: 匿名さん 
[2012-12-29 11:32:04]
そうかも。
リサーチの必要性を痛感させられる書き込みでしたね。
783: 購入検討中さん 
[2012-12-29 19:43:14]
西口にヤンキーがいっぱい。交番あるのに何してんのかね。
784: 匿名さん 
[2012-12-31 08:47:11]
783
ここは大口です。
ヤンキーがいるだけでは何も取り締まりません。

ヤンキーが居着きやすい雰囲気なのが原因ではないでしょうか。

今時の小綺麗なショップが建ち並び、裏には碁盤の目に並んだ閑静な住宅地が並んでいれば話は別ですが、
大口には昼間からブルーカラーが赤い顔をしている立ち飲み屋や今にも閉店しそうな商店、いつ見ても客が入っているのを見たことがない引き戸の店舗、政党のポスターがあちこちに貼られた壁が並び、裏にはグニャグニャの細くて暗い道にバラック家屋や錆びたトタンの家が建ち並び、その道にはみ出すようにボロボロの発泡スチロールで育てている草木や昭和を彷彿とさせる古い自転車がおいてあります。

そういう雰囲気が嫌ではない人が極めて大勢を占める街だということがだんだん分かってきました。

下町、昔からの町、地味な町、変化を是としない町、工業地帯の町だということを、自分が受け入れられればいいだけの話ですので、良くライフプランと照らし合わせて合致すれば大変住みやすい街だと思います。
785: 匿名さん 
[2012-12-31 10:52:13]
>784
大口をわかりやすく表現してますね。この街にお洒落さを求めちゃいけない。昭和時代の雰囲気が色濃く残っています。それを受け入れられない人は、雰囲気が悪いと感じるし、受け入れられる方は住みやすい街に感じる。
このマンションは見た目が綺麗だから街の雰囲気改善にはプラスになったと思う。道路拡張でマンション前の通りは新しくなるし、今後も雰囲気は改善されていくと思いますよ。
786: 周辺住民さん 
[2012-12-31 20:27:35]
そこまで酷いか?
787: 匿名さん 
[2012-12-31 22:10:13]
>残り33戸。
>数戸ずつですが着実に減っています。
>一ヶ月弱で5戸減ったので、12月末の入居までに25戸は売れる。

この書き込みが8月3日。
その12月末の入居になりましたが32戸売れ残ってしまいましたね。
788: 匿名さん 
[2013-01-01 00:45:13]
>>786
受け入れられない人にとっては、「そこまで酷い」のだと思います。
自分自身や自分の家がその雰囲気を醸し出している場合は、中々気づかないことだと思います。
それどころか、雰囲気改善に貢献している人や家を目障りに感じているのだと思います。
789: 匿名さん 
[2013-01-01 00:56:19]
以前、近くに住んでいましたが、784さんがうまく大口周辺の説明をして下さっていると思います。
私の印象とほとんど当たっています。
東口にお住まいの方はピンとこないかもしれませんが、西口はそのような感じです。
横浜線と綱島街道の間のことです。
少し怖い思いをしたこともありました。
数年経って今は違っているようでしたらすみません。
790: 周辺住民さん 
[2013-01-02 18:29:12]
一々ネチネチ言いにくんなよ。皆それなりに気に入っているわけで、人工的な都市が好きなら通勤不便でも田園都市線に住んでたらいいじゃないか。しかも自作自演っぽいし。
792: 匿名さん 
[2013-01-02 23:00:53]
耳の痛い話ですから否定したい気持ちよく分かります。

人工的な都市とか通勤不便とかいっていると、かえって僻みにしか聞こえないのは私だけでしょうか?

大口は通勤が不便でも住みたい町だということが言いたいのでしょうか。
793: 匿名さん 
[2013-01-02 23:50:57]
地元民ですが、概ね784さんの内容には同意します。
ただ、そんなに害のあるヤンキーはあまりみないとは思いますが・・・。

そうですね、言うならば下町風情が好きか都会的な雰囲気が好きかみたいな
部分もあるんでしょうね。

大口は完全に下町寄りの街であり、住んでいる人間もそんな雰囲気が好きという
人が多いです。いい悪いじゃなくて、そこは好き嫌いですから、
肯定しても否定しても意味はありませんね。

まぁ、唯一の大きな欠点は、知名度が低い事・・・ですかね。(笑)
その分、値段が安くなっているという部分もあるのですが。
794: 周辺住民さん 
[2013-01-03 01:07:10]
検討中なんだけど、不愉快だけどね。
田園都市線とかに僻みを持っているわけではないし、
そもそもそこを検討してる人が覗きにくるスレじゃあ、ないでしょう。

もとから発展してた都市ふきんが古くなるのは当たり前で神奈川は辺鄙なところを人口的に切り開き付加価値をつけてきた都市。実際問題、大企業本社の多い
大手町、品川には田園都市線の方が遥かに不便。
795: 購入検討中さん 
[2013-01-03 01:15:21]
大口が不満な匿名さんはどこに住まれてますか?
おすすめでもいいので教えてください。
796: 購入検討中さん 
[2013-01-03 01:16:27]
789さんの怖い思いも具体的に教えてください。
797: 匿名さん 
[2013-01-03 07:21:39]
大口の良いところは、
住宅街であること、
横浜に近いこと、
安いことです。

悪いところは、
老害と民度とボロさと、
知名度やイメージが低いことです。

おすすめは日吉です。
798: 周辺住民さん1号 
[2013-01-03 09:38:57]
日吉・・・街の状態は大口とさほど変わらない以上に
駅近のスーパー・飲食店が多くはなく、最近工事が終わったばかりで駅前の道が不便でしかも混雑が多く、
駅からちょっと離れればすぐ下町になり、
某マンモス高校の本校の中高生が駅前で麻雀し(笑)、
某超有名大学の生徒が夜の駅ホームで全裸で走る(爆)
と、どこでも言い出せばキリがないわけですよ。

否定だけしようとすればなんとでもできるけど、
否定しても始まらないわな。

あと、交通の便に関して、どこどこに行くには大口のほうが田園都市線寄りもいいとか、
そういう個人的な意見書いてもあまり意味ないのでは??
横浜に近いという意見は参考になりますが、大手企業のある大手町品川・・・って言われても、
そこで働いている人以外からしたら( ゚д゚)ポカーンですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる