ザ・パークハウス 横浜大口についての情報を希望します。
物件購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:未定
所在地:神奈川県横浜市神奈川区西寺尾1丁目712番他(地番)
交通:JR横浜線「大口」駅(東口)より徒歩10分
総戸数:191戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造7階建
[スレ作成日時]2011-07-29 11:12:53
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区西寺尾1丁目712番1他(地番)
- 交通:横浜線 「大口」駅 徒歩10分 (東口)
- 総戸数: 191戸
ザ・パークハウス 横浜大口ってどうですか?
487:
匿名
[2012-06-19 20:46:42]
書きこみが増えてるようなので、C棟を検討されてる方いますか?横浜近隣の駅で徒歩10分圏内、商業施設が充実してして三菱のパークハウスで我が家にも手が届くこの価格。かなり前向きに検討してるのですが、西向きだけが気がかりです。線路沿いに住んでたので電車の音は慣れてます。西向きの部屋に住まわれてる方、住んでみていかがですか?
|
488:
匿名さん
[2012-06-19 21:34:30]
永住ならいいですが、西向き線路沿いは転売するときは苦労す可能性があるので気にしておいたほうがよいです。その分割安なわけです。
|
489:
匿名さん
[2012-06-19 21:34:43]
日当たりということですよね?
西向きのマンションに住んでいますが暗いということはありません。 バルコニー前に隣接したマンションや崖でもない限り明るさは大丈夫だと思いますよ。 C棟もバルコニー前は道路と線路なので暗いということはないと思ますよ。 昼過ぎからは直射日光がバルコニーに当たりますので布団も問題なく干せますよ。 |
490:
購入検討中さん
[2012-06-20 00:08:02]
既に完売しているアリュール契約者が、わざわざこの掲示板にくることなんてあるのかな?
うちは金額的にアリュールは買えませんでしたが、パークハウスのC棟なら買えそうなので前向きに検討中です。 C棟を検討している書き込みが増えて安心しました。 |
491:
匿名
[2012-06-20 00:32:32]
ご意見ありがとうございます。西向きでも明るさは問題なく確保できるのですね。それに洗濯物などもそれほど心配いらなそうですね。西向き住まいの方のお話、非常に参考になりました。一応永住目的ですが何があるか分からないので転売時のリスクについても考慮してみます。いただいた意見を参考にまたもう少し検討したいと思います。ありがとうございました。
|
492:
匿名さん
[2012-06-20 06:40:17]
西向きは、夏場の西日対策で快適性がずいぶん変わります。ガラスフィルムや遮熱、遮光カーテン、バーティカルブランドが有効とされています。あと雨は西から吹き込むので降りそうになったら洗濯物は早めに取り込んで窓は閉めておく、とかですかね。
|
493:
購入検討中さん
[2012-06-20 11:39:08]
雨は西から吹き込むって、どうしてですか?
風向きじゃないのですか? すみません知識不足で。 |
494:
匿名さん
[2012-06-20 15:25:16]
492です。
漠然と天気は西から崩れるからかと思っていましたが、きちんと説明できないです。 すみません。 (風向きで正しいと思います。) このBBSの姉妹サイト(マンコミュをまとめたもの)ですが、参考に。 「西向き物件」 http://sutekicookan.com/%E8%A5%BF%E5%90%91%E3%81%8D%E7%89%A9%E4%BB%B6 「夕立があると洗濯が濡れ易いこと。寒冷前線が通過すると、風向きが北西方向からに変わりますので、北側と西側は大抵雨に晒されます。 」とあります。 |
495:
匿名
[2012-06-20 20:14:59]
とても参考になりました。西向きでも、気をつけるところは注意して、あとは工夫次第でだいぶ快適に暮らせるということなんですね。夏場の午前中なんかは涼しくていいのかも、なんて前向きに考えられるようにもなりました。
|
496:
匿名さん
[2012-06-20 22:01:53]
西向きに住んでいる人はなかなか認めないと思いますが、暑いですよ
あの暑さは南向きの暑さとは違いますから ガラスをどうとかしても限度がありますし 安いものには理由があります |
|
497:
購入検討中さん
[2012-06-21 13:28:53]
西日は、すだれをつければ問題ないです。それだけです。
|
498:
匿名
[2012-06-21 23:25:49]
C棟の、この設備でこの価格は、やはりお得感はあります
先日モデルルームに行きましたが、検討者さんいらっしゃいましたよ |
500:
匿名さん
[2012-06-23 20:09:38]
西日は、すだれをつけないと問題あります。それだけです。
|
501:
匿名
[2012-06-30 00:40:56]
値引きされてる?
|
503:
周辺住民さん
[2012-07-01 00:45:38]
取り敢えず街を綺麗にして欲しい。この辺は一度リセットしないとダメと思われるほどゴチャゴチャし過ぎ!東口はいいのに西口の一部が雰囲気悪い。なんか曰くでもあるのかと思うくらい。
|
504:
匿名
[2012-07-01 19:40:53]
同感です。
でも昔からの大口住民はそう思ってないみたい。 大口のまちBBS見るとよく分かります。 リセット出来れば簡単なんだけど、 それが出来ないから何も変わらない。 |
505:
匿名
[2012-07-01 20:44:39]
こちらのマンションは、西口東口どちらからでも、行き来しやすいですね
|
506:
匿名さん
[2012-07-01 21:07:05]
日産グラウンド跡がパークらしいのでまちですかね。
|
507:
入居予定さん
[2012-07-02 16:30:54]
あっちは高くて手が届かないと予想。
|
508:
匿名さん
[2012-07-05 01:40:45]
それにしてもさっぱり売れませんね。
棟内MRはもはや確定としても、いったいぜんたいこの先何年くらいかかるんでしょう。 |