住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-07 23:09:38
 

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2011-07-29 09:03:20

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その18

711: 契約済みさん 
[2011-09-20 12:27:23]
>>709さん

707です。
ありがとうございます。
なるほど、やはり無謀ですか。

とはいえ、ご指摘頂いた通り、既に契約済みですので、
無謀を強く自覚しつつ返済にはげみます。

ちなみに頭金は確かに考えましたが、
貯蓄期間の家賃が無駄に思えて
この度購入に踏み切った次第です。

712: 入居済み住民さん 
[2011-09-20 14:51:29]
>>710
うちは今春に入居したけど、
昨年8月に仮契約。奥さん妊娠発覚11月。12月本契約。双子発覚が本契約後。
子供は1人の予定で色々決めたから、子供2人だと広さとか狂いまくり。

子供作るなら、奥さんが年齢的に結構ぎりぎりですよね?
そちらに注力して、できてから考えても良いのでは?
まぁ子供できるできないは、神のみぞ知るですので、
そのまま行っても貯蓄もあるし、何とかなるかと思います。

ただ、2人同時だと本当に大変ですよ。1人だとどんなに楽かと毎回思う。
713: 購入検討中さん 
[2011-09-20 17:05:50]
>>711
考え方はいろいろあると思うが無謀ではないと思います。
退職金3000万もでかいし
全く問題ないと思います。
714: 匿名 
[2011-09-20 18:38:07]
>>707

貯金少なすぎる。しかも頭金0で、ギリ変。あとで苦労するよ。
715: 匿名 
[2011-09-20 22:18:49]
あの、素朴な質問なのですが。
頭金ゼロの方々は、契約金(手付金)はどうされるのですか?
実質1割位は手付で必要だと思うのですが、ゼロという事は、手付は諸経費に含んでる計算なのですか?
それとも、頭金分もツナギでローンとか?
717: 匿名 
[2011-09-20 22:59:21]
嫌味なレスつくのが嫌なら質問しなきゃいいだけの事。
718: 契約済みさん 
[2011-09-20 23:06:36]
707&711です。

>>713さん

ありがとうございます。
退職金はあくまで現状の予測ですので、
最初はあまりあてにせず、しっかりと返済していこうと思います。

>>714さん

ありがとうございます。
貯蓄の少なさは自分でも気になっていたところで、
改めて気を引き締めないといけないと感じました。
後々苦労しないよう、返済を頑張ります。

>>715さん

自分のケースでは契約金(手付金)は
1割未満で諸費用+α程度でしたので、
一旦、手付として使用し、
そのまま諸費用に充てる予定でおります。
719: 匿名さん 
[2011-09-20 23:17:25]
>710
お子さん健康で生まれて生活のリズム掴めてから物件検討が
自分なら安心してられると思います。うちの場合、不妊治療に
思いがけずお金かかり(保険きかないから)青くなりました。
おまけに不妊治療って双子も珍しくないから、資金的にも見通し立ちにくいですよ。
720: 匿名 
[2011-09-21 00:43:52]
産婦人科専門病院で勤務していた者です。後期まで順調でも、直前になってから帝王切開になるパターンはわりと多いのです。そうなると予想以上に費用がかかってしまうので、ある程度の手持ち金はあったほうが安心ですよ(帝王切開は保険対応なので退院後に返金されます)
721: 購入検討中さん(by696) 
[2011-09-21 08:42:10]
>698
ありがとうございました。
住宅補助は、退職時まで(最高6万円まで)支給される予定ですが、
今後、会社の制度がいつ変更されるかもわからないので、
購入物件を今一度考えなおしてみようと思っております。

>699
ご指摘ありがとうございました。
数年前より年収が200万円ほど下がってしまったのが現実です。
これ以上下がらないとは限らないので、無理なく借りられる額を今一度見直そうと思っております。

>700
ご指摘ありがとうござました。
教育費、老後資金・・・
おっしゃる通りです。
子供が大学にあがる頃に学資等で1500万円ほど満期になる予定ですが、
そもそも、保険の掛け方が間違っていたかもしれません。。。
(現在の保険料負担が厳しいので。。。)
保険も含め、見直そうと思っております。

みなさま
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
722: 匿名 
[2011-09-21 10:55:38]
701さんありがとうございます。あまり借り入れ金増やさないように考えていきます。
723: 購入検討中さん 
[2011-09-21 11:24:13]
>>710です。

>>712さん >>719さん
ご回答ありがとうございます。
やはり、家族設計が固まってからの方がよいですかね。
あまり出ない場所での物件だったので、多少焦り気味で過熱気味なのは否めません・・・

考え方的に出産費用はしっかり確保しておかないといけないですね。
確かにその辺は甘かったです。

双子の件は安易な感じで言ってしまいましたが、経験者の方からするとかなりしんどいようですね。
こればかりはこちらでコントロールできないので、希望してようがしてなくても
どうしようもないのですが・・・

昨日は妻と話しこみましたが意見が分けれました。
物件の気に入り度、希望地域は合致したものの、ローンの重みに関しては、
自分が「厳しい」に対し、妻が「楽ではないが可能な範囲」と割れ、この物件にするか否かは
落ちがつきませんでした。
もう少し時間があるので、慎重に検討したいと思います。
724: 入居済み住民さん 
[2011-09-21 14:13:21]
>>723
4000万だと、
変動(0.875%)で月11万ほど
これにマンションなら管理費・積立金で月3万ほど
固定遺産税分として月1万ほどを考えておく。

毎月12万(マンションなら+3万)ほどが家にかかるお金だと考えると、
奥さんが妊娠後期~保育園入園までは、ぎりぎりの生活になるかもしれない。
ただ、奥さんの復帰もきちんとできる、貯蓄がある事を考えれば、しっかりしているようなので、やっていけると思いますよ。

ちなみに出産だけみると、1カ月入院しましたが帝王切開だったので保険適用&月1万ほど払ってる奥さんの保険と出産一時金で、結局プラスになりましたよ。
725: 匿名 
[2011-09-21 19:53:02]
絶対にお子さんを生んでから物件探したほうがいいですよ!
子供ができると目線が変わるし、今までの価値観が変化します。幼稚園・保育園への距離、家の近くに園バスは停まるのか、指定小学校の評判や学童保育の有り無し、小学校への通学ルートは安全なのかどうか、家の近場に学習塾はあるのか?などなどいろいろと考える事がありますよね。共働きだと学童は必須ですから、そこらへんも考慮してみたほうがいいかも。

家を買ってから後悔しないように。
726: 購入経験者さん 
[2011-09-21 21:01:11]
私もお子様が生まれてから決めたほうが良いと思います。今は奥様が出産後も働くつもりだとしても、実際子供が生まれてみるとかなり大変ですよ。確かに子供産んで働いている人は多いですが、覚悟が必要だと思います。幼いうちは病気もしがちで、仕事も休まざるを得なくなります。旦那様が公務員とかで子育ての手伝いができるなら共働きでも良いかとは思います。
もしどうしても今マイホームがほしいなら、旦那様の給料だけでやっていける位のローン金額が宜しいんではないかと思います。頑張って下さい。
727: 購入検討中さん 
[2011-09-22 11:13:52]
>>710です。

>>724さん
具体的にありがとうございます。まさにその辺りの月額で見積もっており、
それで意見が割れました。出産関連は知識なさすぎなので、色々参考になります。

>>725さん
一応、付け焼刃ながら
・学区は評判よし
・保育園はここ最近増加(無認可かどうかはざっくり)
・保育園の距離
・塾は駅前にうじゃうじゃ
は確認してましたが、
・学童保育
・小学校へのルート
までは見てませんでした。
参考になります。
ありがとうございます。

>>726さん
妻が会社で子持ちの方々に色々聞いたみたいです。
やはり想像以上に大変であり、この辺りの見込みは甘かったです。

皆さま色々とありがとうございます。
妻にもここの内容を見て、「冷静に考えてみた上で結論を出す」と言ってくれました。

色々を意見を頂けたので、納得して決断できそうです。
728: ビギナーさん 
[2011-09-22 12:56:06]
物件価格=年収×5倍程度 ⇒ ×
ローン価格=年収×5倍程度 ⇒ ○ 
35歳以上でローンを組む際は35年ローンは怖い(65歳支払い済で組む方が無難)
目先安くしたいので、ローン期間を長くしても、中々繰上げ出来ない。(現実)
家族×200万以下の年収だと、マイホーム購入にあたり色々節約人生を覚悟する必要有り。
ローンを抱えて、家族旅行・車・趣味・子供に対する各種投資を全てかなえることは、
一般人にはほぼ無理。
貯蓄が中々出来ずに将来の不安が増していく。

自分の経験より。ローン開始後10年(40代中盤)
729: 匿名 
[2011-09-22 13:22:04]
購入当初は「がんばって繰り上げ返済しよう」と思っても、実際はなかなか難しいと聞きますよね。
やはり身の丈にあった物件のほうがいいと思います。
730: 匿名 
[2011-09-22 13:32:23]
住宅購入の際、小学校までの安全ルートはかなり重要だと思う。万が一事故に巻き込まれたら悔やんでも悔やみきれない。先日、増水した川に流された小学生がいましたよね。
できれば川や海の側を通る小学校は避けたほうが無難かな。
(今後の地球温暖化で、ますます水害が多発される事が予測されるので)

731: ローン男 
[2011-09-22 18:51:39]
そういえば、銀行の人の3連休イベントはどうなったの?
732: 匿名 
[2011-09-22 19:10:22]
これからはじまるんじゃないか?
733: 匿名 
[2011-09-22 20:56:25]
3連休あけにアップしてくれるんじゃないかな?楽しみ。
734: 匿名さん 
[2011-09-22 22:32:03]
よろしくお願いします

■世帯年収
 本人  税込1200万円(年俸のためボーナスなし)
 配偶者 収入ゼロ(育休中ですが復帰するか未定のため)
■家族構成 
 本人 38歳
 配偶者 40歳
 子供2 1歳
■物件価格
 6620万円

■住宅ローン
 ・頭金 2320万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 4300万円
 ・変動(1.6優遇) 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)  1000万円 +妻の口座は不明(ただし頭金のうち1000万は出してもらった)

■昇給見込み
 あてにしない

■定年・退職金
 60歳
 1000万程度見込み
 
■その他事情
 ・車無し

不安ですのでよろしくお願いします

735: 匿名さん 
[2011-09-22 22:54:53]
あの銀行員の人は今までにないキャラだったから一瞬面白かったけど、
少し詳しい人なら誰しも知ってる情報だったし、
受け狙いのレスを連投しすぎて見ていて少し飽きてきた。
自分のスレの後に必ず連続して入る応援コメントが視聴者を動揺させた。

私はフラット35S選択予定なので関係ない話しだけど、変動がヤバイという割には
一番大事なポイントである不景気での政策金利急騰の理由が、
予想通りあやふやのまま終わってしまった。

そのままの状態で、今は連休中に特別な診断シート見せますと引っ張ってる状態だが
果たしてどんなもんだろうかね。
736: 匿名さん 
[2011-09-22 23:37:51]
ご意見よろしくお願いします

■世帯年収
 本人  450万円
 配偶者 610万円
■家族構成 
 本人 27歳
 配偶者 27歳
 子供 5年後ぐらいに1人ほしい
■物件価格
 5100万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途250万円用意有)
 ・借入 4900万円
 ・変動 1.7%優遇で0.775% 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)  150万円

■昇給見込み
 本人 年20万ぐらい
 配偶者 年10万程度

■定年・退職金
 60歳
 1500万程度
 
■その他事情
 ・配偶者は出産後に復帰予定で、専門職のため年収ダウンもありません。
 ・現在は家賃14万5千円の賃貸で年間300万以上は貯金できているので
  購入後3年間で600万円ぐらいは繰上げしたいと思ってます。

よろしくお願いします。
737: 週末契約予定さん 
[2011-09-23 00:56:59]
ご意見宜しくお願い致します。


■世帯年収
 本人  税込415万円(内ボーナス年2回90万)
 配偶者 税込100万円

■家族構成 
 本人 31歳
 配偶者 31歳
 子供1 3歳

■物件価格
 3500万円

■住宅ローン
 ・頭金 1200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2300万円
 ・変動 35年・0.875%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 400万円
  
■昇給見込み
 年10万

■定年・退職金
 65歳
 退職金なし 

■その他事情
 ・車1台
 ・親からの頭金内900万
 ・子供を増やす計画あり
738: 匿名さん 
[2011-09-23 01:57:53]
>737
ボーナスって変動ありそうですか?
739: 週末契約予定さん 
[2011-09-23 02:09:46]
>738

それほど変動はないです。むしろ多いときはもっと多いです。
740: 購入経験者さん 
[2011-09-23 07:33:00]
最近の書き込み見ているとぜんぜん無謀とは思えないんだけど

勇者求む
741: 匿名 
[2011-09-24 00:31:40]
736さんはちょっと無謀かと思うけど。だって残貯金少な過ぎるでしょ。
奥様が専門職とはいえ、もし病気になったりして旦那様の収入だけでやっていくハメになったら?

ちなみに私事ではあるけど、30歳までほとんど病気しらずだったのが検診でいきなりの悪性腫瘍発覚。仕事をやめて薬と放射線治療に1年間。都内に実家があるのでなんとかなったけど、人生ってわからないものだよね。(10年前の話です)
742: 匿名さん 
[2011-09-24 01:20:38]
よろしくお願いします

■世帯年収
 本人  税込580万円(ボーナスなし)
 配偶者 収入380万円
■家族構成 
 本人 38歳
 配偶者 32歳
 子供なし
■物件価格
 4600万円

■住宅ローン
 ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 4100万円
 ・変動(0.775優遇) 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)  300万円

■昇給見込み
 あてにしない

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込みとします
 
■その他事情
 ・車無し

不安ですのでよろしくお願いします

743: 匿名さん 
[2011-09-24 01:35:13]
>>742
ずっとDINKSなら問題ないと思うが、子供の予定は?
また、借り入れが大きいのがちょっと心配。

二人とも住宅ローン控除が使えるから、3年も頑張れば目処は立つとは思うけど。
744: 匿名さん 
[2011-09-24 01:46:15]
742です
早速の回答ありがとうございます。
確かに借り入れが大きいのが心配です。3500くらいに収めたかったのですが・・・
子供は作る予定です。
嫁は子供ができても1年で仕事に復帰すると言ってますがちょっと不安です。
745: 匿名さん 
[2011-09-24 08:01:11]
736です

741さんご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り夫婦どちらかが病気になることは
考えておりませんでした。
本当に何が起こるかわからないですね。。。

もう少し二人で話し合ってみたいと思います。
746: 購入経験者さん 
[2011-09-24 08:35:12]
736さん
以前にも同様のお問い合わせがありました。
資金的には問題はないと思います。ただ、奥様の収入に60%依存していることが唯一最大の危険性かと。
産休育休期の資金繰りが最初。そして奥様が復帰したときのご主人様の育児や家事への支援度。
そこからくる夫婦仲の問題。ある意味、パラサイトであることをご自分がどれだけ意識できるかですね。

737さん
以前にも同様のお問い合わせがありました。
お子様を増やすことは残念ながら危険です(このこと自体は素晴らしいことですが)。乳幼児期にはお金はあまりかかりませんが、これから幼稚園=月3万・習い事=月1万・計月4万増えます。二人なら月8万。中学生で塾に行くなら幼稚園期と同じ額が。そして、不幸にも私立高校に入学するなら初年度100万です。
退職金がなく、10年で100万の昇給で、奥様もパート(年100万レベル)では、資金繰りが続きません。
親御さんの支援が別途あるなら別ですが、自立することをお勧めします。

742さん
子供なしで行くならなんら問題はありません。摩擦を恐れずに申し上げます。子は宝ですよ。自分が死んでもDNAが生き続けます(残念ながらお子様ができなかった方にはお詫び申し上げます)。家はいつか潰えます。
子供ができたら頑張れます。親の背中を見せる必要ができます。昇給(仕事)を頑張って下さい。
747: 匿名さん 
[2011-09-24 19:45:47]
ぜひご相談させてください。

仮に、ローンを返せそうだとした場合にも、金銭面からみた生活の質が
どのようになるのか、似たようなご状況の方や経験者の方からご助言を
頂けましたら幸いです。
(特に子供が生まれた場合の養育費のかかり方に不安があります。)

■世帯年収
 本人  税込750万円(内ボーナス180万)
 配偶者 税込300万円(ローン実行時は0円、以後不定期にパート等で100万円以内)

■家族構成 
 本人  33歳
 配偶者 29歳
 子供  なし (将来的には、5年以内2人を望んでいます。)

■物件価格
 5400万円

■住宅ローン
 ・頭金 1400万円(諸経費別途200万円用意有、実行予定時に本人35歳)
 ・借入 4000万円
 ・変動 35年・0.725% (全期間優遇1.75)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 現金50万、有価証券300万円
  
■昇給見込み
 年35万円(税込)

■定年・退職金
 60歳
1500~2000万円(退職金は全額老後資金に回したいと考えています。) 

■その他事情
 ・車なし。 ・親からの援助なし。
 ・購入後の現金が少なすぎの自覚ありですが、借入4000万以内でのローン実行をマストにした為
  無理しています。ローン実行後、数ヵ月後のボーナスで現金を増やします。
 ・以下は、乱暴な設定で申し訳ありませんが、ご判断頂く際のひとつのシナリオを提示させて頂きます。
  → 子供2人生まれた場合の養育費は都内の同水準の所得の方をベースに。
  → 現所得ベースの繰り上げ返済予定は年70万~100万。変動金利は5~7年毎に1%上昇する。
 ・細かい設定を入れてしまいましたが、ご助言頂ける方を絞り込みたくありませんので、
  設定を考慮しない場合でも、各世代の皆さまより、ご意見頂戴できましたら幸いです。
748: 購入経験者さん 
[2011-09-24 20:04:17]
747さん
順調に昇給(級)が見込めそうであるなら、金銭的には問題ないと思います。車にも固執していないようなので。普段はいいけど、冬に風邪ひいた乳幼児を自転車で病院に連れて行くと医者に冷たい目で見られますが(経験談)。子供は公立で行きましょう。塾は受験の年(中学3年・高校3年)のみ。サバイバルに行かないとね、子どもは。温室育ちには何もできないと思うよ、社会人になってから。
ていうか、その前に子ども作りましょう。盛んに避妊していて、簡単に妊娠しない場合(経験談)もありますから。それこそ取らぬ狸の皮算用。
749: 匿名さん 
[2011-09-24 20:12:13]
>>747
率直に言ってちょっと厳しいと思うが、いくつか確認。

・購入する場所
→例えば東京なら子供の医療費は無料。

・配偶者にもう少し長く働いてもらうことは可能か
→子供が生まれるまで働いてもらえれば、もう少し楽になる。

・有価証券の圧縮
→(優待含めて)高配当でなければ金利に負けるので、損切りしてでも売った方が良い。
 もちろん上昇すれば万事OKだけど、優先順位はローンの返済の方が高い。

・賃金カーブ
→金融のように早くピークを迎えるのか、メーカーみたいにピークは遅めなのか。
 前者だと出世如何で厳しい可能性がある。
750: 匿名さん 
[2011-09-24 20:24:17]
748様

747です。

ご経験者様として的確なご指摘を頂きまして
ありがとうございます。

>子供
 そうですよね、皮算用なんです(笑)
 そこも頑張ります。

>車
 子供が生まれたら、ないと困ることもあるかと思っていますが、
 駐車場代がまた高いもので、なしで行ける所までいこうと思っています。

>学校、塾
 学校、塾は748様のおっしゃる通りと思います。
 自分に似れば多少はストイックに、妻に似ればのんびり屋さんに。
 まだ見ぬ子の頑張りに期待しつつ、親として支えられるように頑張ります。
751: 匿名さん 
[2011-09-24 20:43:41]
749様

747です。

率直なご意見を頂きまして大変参考になります。

>購入する場所
  東京になります。医療費の件は、お恥ずかしながら先ほど妻に確認致しました。
  ありがとうございます。

>配偶者にもう少し長く働いてもらうことは可能か
  長く働いてもらうと助かるのですが、事情があり
  記載させて頂いた通りの状況です。

>有価証券の圧縮
  独身時代に長期保有のキャピタルゲイン狙いで保有致しましたが、
  749様のご予想の通り、塩漬け状態です。優先順位を再考致します。

>賃金カーブ
  非金融ですが、どちらかというとモデルは前者です。
  749様のご指摘の通り、出世如何で厳しいものがあると思っています。
  記載させて頂いた昇給は、実は出世する可能性としない可能性を加重平均した
  ような多少中途半端な額です。但し、現在自分から見える景色としては記載のような金額です。
752: 匿名さん 
[2011-09-24 20:54:01]
>>747
>>749です。

結論としては、やはり厳しいと言わざるを得ないけど、以下を前提にすれば
買うこと自体は大丈夫だと思う。(払っていけると思う)

・仕事を頑張る
・いざと言う時は売る

ローンは変動なので(大きな)賃下げがなければ支払いはできるはず。
頭金はそれなりに入れるので、基本的に担保割れの心配はない。

運の要素もあると思うけど、住宅ローン減税も大きいし、可能は可能。
753: 匿名 
[2011-09-24 21:15:12]
>>747

世帯年収、物件価格などが購入当初と非常に似ているのでレスいたします。

まず奥様が正社員を退職して、パートになるということですが、金銭的には辞めるべきではないと思います。

我が家は妻も正社員で働いており、とても経済的に助かっております。
子供に手がかからなくなったときに不定期にパートをするということですが、経済的にかなり厳しいと思います。

雑感として、借入4000万円であれば世帯年収1000万円は最低必要ではないかと思います。
いずれ747さんの年収が1000万円いくのであれば何とかやっていけるとは思いますが、奥様に正社員として働き続けてもらえれば、教育でも色々な選択肢ができると思います。

754: 匿名さん 
[2011-09-24 21:15:41]
749様

747です。
判断基準をもっていらっしゃる方の見立ては大変参考になります。

>仕事を頑張る
 もうほんとにこれは、本当におっしゃる通りです。
 30代後半で1000万超目指します。

>いざと言う時は売る
 ワーストのシナリオとして、購入後、5年~7年以内に変動金利が急上昇した場合や
 家族計画と間取りの大幅なミスマッチが発生した場合には、売却を検討致します。
 (それは本当に避けたい事ではありますが・・)

755: 匿名さん 
[2011-09-24 21:24:50]
>>754>>747
>>749です。最後にひとつだけ。

>ワーストのシナリオとして、購入後、5年~7年以内に変動金利が急上昇した場合や
>家族計画と間取りの大幅なミスマッチが発生した場合には、売却を検討致します。

変動金利が(急)上昇する時は、景気が良く、賃金(短期的にはボーナス)が増加するはず。
だから、その点はそれほど心配する必要はない。

気をつけなければいけないのは、デフレの継続による賃金の減少。
定期昇給があるにしても、物価が下がり続けている中で賃金が上昇し続けるのは難しい。

仕事を頑張り、早く昇給し、ローンが減れば、後はどう転んでも大丈夫でしょう。
756: 匿名さん 
[2011-09-24 21:37:48]
753様

747です。
ご経験に基づく雑感は、書籍等からの情報以上に大変参考になります。

>正社員を退職して、パートになるということですが、金銭的には辞めるべきではない
 後出し情報のマナー違反をお許しください。妻は現在正社員ではない雇用体系です。
 結婚、産休、育休を経て、2馬力で働くことを選択できるライフスタイルの方は大変羨ましく思います。
 
>雑感として、借入4000万円であれば世帯年収1000万円は最低必要ではないかと思います。
 借入4000万円の重みをご経験から語って頂きましてありがとうございます。
 やはり、そうですか・・・
 昇給による年収1000万円超は不確定要素が多いので、必然的に、子の教育の選択肢が限られてくる
 可能性には目をそむけることはできない、ということを自覚しました。
757: 匿名さん 
[2011-09-24 21:57:00]
749様

747です。

>変動金利が(急)上昇する時は、景気が良く、賃金(短期的にはボーナス)が増加するはず。
 だから、その点はそれほど心配する必要はない。
 気をつけなければいけないのは、デフレの継続による賃金の減少。

 変動金利の上昇リスクは、様々な考え方があると思いますが、その時に給料もちゃんと
 あがるような経済状態かどうかは、祈るばかりです。
 デフレは本当に恐ろしいですよね。


>仕事を頑張り、早く昇給し、ローンが減れば、後はどう転んでも大丈夫でしょう
 そうなれるように、頑張ります!

最後に、細やかにご助言頂きまして本当にありがとうございました。
758: 匿名 
[2011-09-24 22:08:40]
753です。

>>正社員を退職して、パートになるということですが、金銭的には辞めるべきではない
>後出し情報のマナー違反をお許しください。妻は現在正社員ではない雇用体系です。

いえいえこちらこそ思い込みで失礼致しました。

教育費の件ですが、我が家は出来る限り、公立学校に行かせようと考えています。
また子供の素質を見て、投資の観点から教育費をかけていこうかと考えています。

今は長男にピアノ、プール、サッカーで月2万、次男はプールで月1万円弱ほど掛かっています。

ちなみに固定資産税は5年間の減税措置が終了しますと、当該物件ですと年間25万円程度はかかるので覚悟しておいて下さい。
我が家も今年から25万円払っていますが、負担感は大きいです。

車は保有しております。
駐車場が月25,000円で負担感は大きいのですが、車が好きなのでできれば手放したくないと思っています。
手放したら負けかなと自分に言い聞かせています(苦笑)

ちなみに現在の世帯年収は1300万円程(850万円、450万円)ですが、将来の不安は常に持っています。

759: 匿名さん 
[2011-09-24 22:36:37]
753様

747です。
お聞きしたかったことを非常に具体的にお教え頂きましてありがとうございます。

>教育費の件ですが、我が家は出来る限り、公立学校に行かせようと考えています。
>また子供の素質を見て、投資の観点から教育費をかけていこうかと考えています。
>今は長男にピアノ、プール、サッカーで月2万、次男はプールで月1万円弱ほど掛かっています。

 私も753様のお考えに近いものを漠然とイメージしておりましたが、
 実際に習いごとの金額をお聞きすると、かなり現実感をもって想像することができました。
 今の家計では、習いごとまで回らないかもしれません。。

>ちなみに固定資産税は5年間の減税措置が終了しますと、当該物件ですと年間25万円程度はかかるので覚悟しておいて下さい。

 既に、資金計画書上で、まさに25万の見積もりになっていました!
 (これは減税適用前の数字でしょうか?確認してみます。)
 家計へのインパクトとしては、月にならすと2万円ですよね。やはり、非常に大きいですよ。

>車

 753様の順調に推移されているように見受けられる家計状況でも、保有への言い聞かせが必要とは・・
 本当に恐ろしいです。
760: 銀行員の本音 
[2011-09-25 14:00:28]
真の【ギガ変】(ギリギリ且つガチンコ且つ変動金利の方)への助言

≪ギリギリ≫
①収入からのギリギリの返済能力
②変動超低金利選択
③ローン後の乏しい金融資産(預貯金・有価証券など)
④その他ギリギリと思われる事情
以上①~③に全て該当する方(④は任意)

≪ガチンコ≫
⑤不測の事態での親の支援など受けられない方
⑥嫁は働いても一般的なパート程度が限界
⑦換金性の高いその他の資産を保有していない方
⑧その他ガチンコと思われる事情
以上⑤~⑦全て該当する方(⑧は任意)※副収入もない

☆☆☆『ギガ変の俺は返済できるのか!?』とお悩みの方へ
高精密高精度な判定シートをご提供致します。

このシートは銀行の内部判定シートであり、主な用途は
会社社長、個人事業主など給与所得者以外の住宅ローンで
保証会社の保証が審査上つかない時に行う、銀行独自ローン
の審査資料といってもいいでしょう。
このシートは顧客とヒアリング(聞き取り)で行います。
ただ顧客と正面から聞き取りするのではなく、雑談の中で
上手に誘導してうまく聞き出さなくてはなりません。

銀行の審査には通常は定量面と定性面の両面から審査します。
(ただし、一般的な保証付住宅ローンは定量面のみ)
要はハード面とソフト面を両面から診断するのです。
ハード面が70%、ソフト面が30%です。

飲食店で分かり易く例えると…
食材がハード(定量面)、職人の腕がソフト(定性面)です
A:食材○職人○=◎
B:食材○職人△=○
C:食材○職人×=△

D:食材△職人○=○
E:食材△職人△=△
F:食材△職人×=▲

G:食材×職人○=△
H:食材×職人△=▲
I:食材×職人×=×

住宅ローンに通るのはA~Fまでです。
【ギガ変】は主にはD~Fを指します。
特にEまたはFがポイントです。
EおよびFの方に債務不履行⇒競売が多いのです。
つまり定量面でOKなのに定性面でNGであった可能性が高い。

大まかにいうと・・・
食材とは収入(世帯収入)、金利、退職金有無、家族数、勤務先の安定性など
数字で示せる内容です
職人とは債務者と嫁の性格、家族力、住環境、間取り、自分と嫁の親年齢(関係)等
数字だけで示せない内容です

このシートは【永年積上げた銀行の判定資料】+【私の鋭い経験値】を大幅に加味させ、
日本の精密機械のように恐ろしく超高精度判定シートとなっております。

このシートをもって返せないかな・・・と思った方は住宅取得について再考したほうが
賢明でしょう(他の安物件・他安メーカー・他安土地・他安マンション、安設備にする等)
再考しないと仮に住宅ローンが返済できてもローン返済人生だけで終わってしまうでしょう。

つまり【ギガ変】高精度判定シートとは数字で表せない≪定性面≫を徹底的に洗い出した
定性面判定シートだとご理解下して参考にして下さい!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる