冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2011-07-29 09:03:20
年収に対して無謀なローン その18
972:
匿名さん
[2011-10-06 22:23:30]
|
973:
人気者
[2011-10-06 22:28:44]
銀行員の本音さんは人気者だな。
理由はどうであれ銀行員ネタが話題に上がれば勝手にコメント増えるね。それなりに意義のあるシートだったんだな。 |
974:
申込予定さん
[2011-10-06 22:41:09]
以前お伺いしましたが若干条件が変わりましたので改めてお伺いします。
不安なのは変わりないのですが・・・ ■世帯年収 本人 税込550万円 (ボーナスなし) 配偶者 税込 360万円(ボーナスなし) ■家族構成 本人 38歳 配偶者 32歳 子供なし (※今後1~2人希望) ■物件価格 4580万円 ■住宅ローン 頭金690万円(諸経費別途200万円用意有) 借入3890万 変動 35年・0.775% ■貯蓄(購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 本人 期待できない 配偶者 年10万くらい ■定年・退職金 本人 60歳 1500万~ 配偶者 なし この条件でやっていけるでしょうか? ご意見いただければ幸いです。 |
975:
匿名さん
[2011-10-06 22:56:34]
私は銀行員の本音さんの判定シートを重宝しています!
確かに年収や頭金や金利はたいせつですけど将来のことは分かりませんし。 リストラや会社倒産するかも知れないし、病気になるかもしれない。 旦那が浮気したり、他の女に入れ上げたりしたら家計は行き詰るかも 知れない。地震で家が傾く、液状化するかも知れない。 リスクは考え出したらキリがないよねー 普段から良き夫(男)でないと、旦那がリストラされたら見放すかも知れないし(怖!!) 家族力ってホントたいせつだなぁと感じています。 いままでローン組むことに金利・金額しかあまり深く考えてなかったので めちゃ参考になりました。35年も先のことはわからないからね。 もしものためにも家族が協力できる体制になってないといけないよね。 |
977:
匿名さん
[2011-10-06 23:06:38]
あれは、銀行員が焦げ付きそうな融資を稟議通してしまったあとに自分に言い聞かせるおまじないだろう。
|
978:
匿名さん
[2011-10-06 23:07:44]
|
979:
匿名さん
[2011-10-06 23:10:07]
>963>夫婦仲がよければ審査が通るって
全然ちがうよ。夫婦仲がよければ返済が苦しくなった時でも踏ん張って返していける確率が高い。という過去のデータがあるだけの話だよ。あのシートは審査の話じゃないよ。ギリ変の方が完済でき易いか、完済でき難いか、を過去の蓄積データから予測して判別するシートだよ。 |
980:
匿名さん
[2011-10-06 23:10:48]
なんだか、暇な人が、はりついているスレだね。マンコミュ自体が閑散としているのは
不況だから仕方ないにしても |
981:
匿名さん
[2011-10-06 23:15:34]
>夫婦仲がよければ返済が苦しくなった時でも踏ん張って返していける確率が高い。という過去のデータがあるだけ
どこのどういう調査ですかねw団信やってる生保かな?銀行の調査部?それとも2ちゃん? |
983:
匿名さん
[2011-10-06 23:19:28]
>981
銀行らしい。確かに一理あるな。夫婦円満なら危機は乗り越えられる確率は仮面夫婦より高いだろね。まぁ職場でもスポーツでも同じことが言えるがね。 |
|
984:
匿名さん
[2011-10-06 23:22:32]
もういいよそのネタは。
賛同してるの本人だろどうせ。 本線に戻ろうぜ。 |
985:
匿名さん
[2011-10-06 23:25:54]
↑話の流れからして本人じゃないだろ
|
986:
匿名さん
[2011-10-06 23:28:12]
今夜もチャット状態だ。どうせ結末はなりすまし削除にきまってるが。
|
989:
〜判定〜
[2011-10-06 23:48:17]
窓際行員の辛勝!!
腐っても銀行員。住宅ローンさえ通らん情けない一生賃貸さんよりマシ。 |
990:
匿名さん
[2011-10-07 00:16:07]
つまり反銀行員はローン否決組か。寒い話だな。
|
992:
匿名さん
[2011-10-07 01:32:20]
ギガ変って超高確率の確変みたいでワクワクしますね
|
993:
匿名さん
[2011-10-07 01:33:32]
すみません、超高継続率の間違いでした
|
994:
匿名さん
[2011-10-07 04:13:28]
銀行員さんの判定シートは核心を突きすぎだ。ドキッとする。ある意味怖い。
しかし銀行ってそんな所までチェックした情報を蓄積してるんたな。オソロシ。 |
995:
返済可否判定シート解説
[2011-10-07 06:30:35]
解説 ≪年収・金利・家族構成など35年ギリギリ変動の方への返済可否判定シート≫
銀行員の本音さん曰く・・・ 超長期の住宅ローンをギリ変の債務者が無難に完済できるか、完済できないか を判定するシートらしい。 おもしろいのはローン審査の可否判定シートではなく、完済できるか?できないか? にポイント置かれており多角的視点が興味深い 真偽は不明だが、ある程度銀行の蓄積されたデータに基づいているシートらしい。 言い換えればデフォルト(債務不履行)競売・任売予備軍判定シートと解釈 できるかもしれないねぇ。 ローン審査時の年収は、しょせんある時点のある年収に過ぎないし35年はとても 長いから将来何が起こるかわからんからね。世界的に不景気だし。 最後に頼れるのは家族(家族力)ということなのだろうか? ギリ変で返済を心配なされている人は一読の価値ありかも!? 判定シート >760 >761 >762 |
997:
匿名さん
[2011-10-07 08:38:37]
>適度に酒、タバコ、ゴルフをする
こんな項目がある時点で胡散臭い。 ガンリスクとか保険のハードル上げる事をする人の方が将来返せるって・・・。 |
ではなく、こういうところで判定職人の主観的な意見を聞きながら、
自ら勉強して総合的に自分で判断するという作業を繰り返すしかないということだ。