part34へ突入です。
検討中の方やご近所さん、仲良く情報交換をしましょう。
誹謗中傷などの書き込みはしないで下さいね。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169918/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:70.74平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-07-29 08:56:17
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part34
46:
匿名さん
[2011-08-01 13:18:15]
濃麻呂のお店周辺って豚骨臭がすごいよね。あれ苦情こないのかな
|
||
47:
匿名さん
[2011-08-01 13:50:48]
売れ残り140やん?
云うに事欠いて37とは・・ おおうそや。 でもその悲しい心根はわかる。 大丈夫、本当に37戸になる日がくる。 2年くらいすればだけどな。 |
||
48:
周辺住民さん
[2011-08-01 14:00:00]
マジレスすると、二子玉はいい街だけどわざわざ割高・駅遠・強風のライズじゃなくて、戸建てや落ち着いた低層に住む方がおススメだと思います。
|
||
49:
匿名さん
[2011-08-01 14:27:43]
マジレスすると、二子玉川はほとんどの物件が駅遠なのでライズはかなり駅近です。
|
||
50:
匿名さん
[2011-08-01 14:54:34]
豚骨ラーメンの店の周辺はどこもあんなもんだよ。かなり臭う
|
||
51:
匿名さん
[2011-08-01 15:04:27]
お、残戸数減ってますね。大幅値下げ効果抜群。これだけ下げれば、二子玉川なら売れるよね。
|
||
53:
匿名さん
[2011-08-01 15:09:33]
本当はマンションなんかどうでもいいんだろう?
|
||
54:
匿名さん
[2011-08-01 15:20:18]
御天って店は匂い酷いけどね。吐き気がする
|
||
55:
マンション住民さん
[2011-08-01 17:17:32]
マジレスすると、二子玉周辺の低層は落ち着いているけど、ほとんどが5階建でエレベータが無く、
階段で上り下りするマンションで、元気な若者向けか?ベビーカーはどうしてるのだろう? |
||
56:
匿名さん
[2011-08-01 21:27:34]
大幅値下げしたところで残300からの道は、そら険しいわ。
ようよう140や。 まだまだ、がんばれがんばれ、 |
||
|
||
58:
匿名さん
[2011-08-01 22:31:11]
ラーメン屋とか不要だと思う、臭いだけ、所詮B級グルメ
|
||
59:
匿名さん
[2011-08-02 00:13:09]
都合の悪い話題から食い物屋の話題にそらしたいのはわかるけど。
|
||
60:
匿名さん
[2011-08-02 00:18:18]
なんか、クロスエアスレも食い物屋の話になってるなあ。
|
||
61:
匿名さん
[2011-08-02 00:57:39]
ラーメンは普通に国民食でしょ。あとは好みの問題
|
||
62:
匿名さん
[2011-08-02 20:12:02]
>>55
5階建てでエレベーターないとこなんて人の住む条件満たしてないよ!今時ありえない。 |
||
63:
匿名さん
[2011-08-02 20:16:13]
発売時比較すると3割下がりましたね!
|
||
64:
匿名さん
[2011-08-02 20:26:42]
東急はREITを再構築したからね。この状態が続くなら遅かれ早かれここも組み込まれるでしょう。
|
||
65:
匿名さん
[2011-08-02 21:10:10]
こんなとこ組み込んだリートが成功するか?
|
||
66:
匿名
[2011-08-02 21:48:21]
|
||
67:
匿名さん
[2011-08-02 22:02:19]
リートに入るのはもう既定路線だよ、あとは時期だけ
東急不動産はリートから抜けてるから、電鉄の売上がヤバい時に買い上げて利益を計上するために 今は放っておかれてる感じだろう |
||
68:
匿名
[2011-08-02 22:02:49]
|
||
69:
匿名
[2011-08-02 22:05:34]
|
||
70:
匿名さん
[2011-08-02 22:21:11]
何に謝罪するの??
|
||
71:
匿名さん
[2011-08-02 22:28:46]
売り出し時の価格で買った人に謝罪しろてことじゃない |
||
72:
匿名さん
[2011-08-02 22:47:13]
No.63の短い文章には主語がない。どうとでも受け取れる内容でこれでは警察も動けないよ。
逆にその権限もない人間が逮捕をちらつかせてこちらのほうが脅迫罪で悪質かも。 |
||
73:
匿名
[2011-08-02 22:50:51]
中古物件は相対取引ですから当初販売価格よりそれぐらいの安値で売買が成立している可能性もないわけではない。それが無いと証明できなければ訴追するのは無理ですね。
|
||
74:
匿名さん
[2011-08-02 22:56:51]
68、69が脅迫罪で・・・か。
すぐにIPを持ち出すところが香ばしい。 |
||
75:
匿名
[2011-08-03 00:04:35]
これから自由に選んで買える人を妬んでるのかなぁ 書き込みと同様に焦っちゃいけない
確かに竣工1年で中古扱いだからね |
||
77:
匿名
[2011-08-03 11:31:53]
高値で買って後悔してる人がヒステリー起こしてるんだよ。
ある意味哀れだね。 |
||
78:
匿名さん
[2011-08-03 11:43:04]
マンション侮辱罪ってないの?
|
||
81:
匿名さん
[2011-08-03 13:43:46]
なんかややこしいデスね!
|
||
82:
匿名さん
[2011-08-03 16:35:58]
ここのコミュ見ているだけで、買っちゃいけないマンションっていう気がする。定価で買った隣人に白い目で見られそうで怖い。
|
||
83:
匿名さん
[2011-08-03 19:14:58]
確かに悪質だな。三割以上下がっているんじゃない?
|
||
84:
匿名
[2011-08-03 21:47:48]
「警察に突き出す」とか「裁判にしてやる」とかいうのは、よくある脅しです。たとえ警察に訴えられても、警察は「自称被害者」の主張だけを聞くわけではありませんから安心して下さい。
|
||
85:
匿名
[2011-08-04 14:12:01]
63は3割下がったと断定した書き方をしていますよ。
これは事実ではないので、やはりかなりヤバいと思うぞ。 値下げはしていないので事実とは明らかに違うので東急にしてみると営業妨害だし侮辱されたという迷惑な話し。。 パクられるなら、偽計業務妨害ではなく迷惑防止条例かもよ。 |
||
86:
匿名
[2011-08-04 18:07:22]
なにが3割下がったのか記入されてないよ
値下げとも書いてないよ 中古になったので新築よりも3割安いって意味だと思ったよ |
||
87:
匿名さん
[2011-08-04 19:31:00]
△最寄り駅 駅からの距離 所在 単価
(万円/m²) 間取り ▽築年 成約時期 用途地域 1 東急田園都市線 二子玉川 徒歩6分 世田谷区玉川 94万円 3LDK 2009年から 2010年 2011年6月 一種住居 2 東急田園都市線 二子玉川 徒歩6分 世田谷区玉川 98万円 2LDK 2009年から 2010年 2010年8月 一種住居 3 東急田園都市線 二子玉川 徒歩6分 世田谷区玉川 100万円 2LDK 2009年から 2010年 2010年8月 一種住居 4 東急田園都市線 二子玉川 徒歩6分 世田谷区玉川 112万円 3LDK 2009年から 2010年 2010年8月 一種住居 5 東急田園都市線 二子玉川 徒歩6分 世田谷区玉川 85万円 1LDK 2009年から 2010年 2010年8月 一種住居 6 東急田園都市線 二子玉川 徒歩6分 世田谷区玉川 95万円 1LDK 2009年から 2010年 2011年5月 一種住居 7 東急田園都市線 二子玉川 徒歩6分 世田谷区玉川 108万円 1K 2009年から 2010年 2011年1月 一種住居 8 東急田園都市線 二子玉川 徒歩6分 世田谷区玉川 109万円 2LDK 2009年から 2010年 2010年10月 一種住居 9 東急田園都市線 二子玉川 徒歩6分 世田谷区玉川 113万円 2LDK 2009年から 2010年 2010年8月 - 下がってないよ |
||
88:
匿名
[2011-08-04 20:04:08]
|
||
89:
匿名
[2011-08-05 00:29:35]
虚偽告訴等罪
人に刑事処分又は公法上の行政処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴等をする罪。刑法172条 |
||
90:
匿名
[2011-08-05 07:11:28]
早く訴えてみて どうなるか経過が知りたいよ
|
||
91:
匿名さん
[2011-08-05 15:45:35]
警察、そんなに暇じゃないよ。
|
||
92:
匿名さん
[2011-08-05 16:23:44]
くだらない書き込みばっか。。。
なにをそんなに必至なの?? |
||
93:
匿名さん
[2011-08-05 21:11:07]
35年ローンのカツカツ生活してる人をイジメないで下さい。
|
||
94:
匿名さん
[2011-08-05 22:47:59]
二子玉川に憧れすぎてヒガミに変わった可愛そうな人。
たぶん約1名だね。 |
||
95:
匿名
[2011-08-06 01:31:35]
843:マンション住民さん
[2011-08-05 01:10:15][×] >>837 http://mup.2ch-library.com/d/1312474010-20110804pic.jpg 死亡現場 花と日本酒が供えられていました。 無南阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 |
||
96:
匿名さん
[2011-08-06 01:55:04]
|
||
97:
匿名さん
[2011-08-06 07:49:15]
必死にネガは
夏休みの時期だから知り合いが引っ越して妬んでるに一票 それかローンがおりなかったとか?。 |
||
98:
匿名
[2011-08-06 08:19:15]
|
||
99:
匿名さん
[2011-08-06 10:49:25]
ネガレスがあると必ず必死の反論レスがつきますね
夏休みでもカツカツローンだから旅行にもいけないのかな? |
||
100:
匿名
[2011-08-06 11:04:27]
ここっていったいどんな人が購入したのでしょう。二子玉にこの価格出してまで住みたい理由が知りたい。
この値段ならなぜ都内を購入しなかったのか。謎なんですが。ましてや東急物件のタワーなんて・・ |
||
101:
匿名さん
[2011-08-06 15:21:00]
ここは相変わらず釣り針丸出しの妬み投稿ばかりで参考にならんな
|
||
102:
匿名さん
[2011-08-06 15:26:26]
検討しない人VS販売っていう構図なのかな?
|
||
103:
匿名さん
[2011-08-06 15:34:47]
馬鹿なネガVS阿保なポジって構図です
|
||
104:
匿名
[2011-08-07 11:41:43]
以前の避難訓練 ほとんどの住民が参加しなかった
住民同士、そんな感じですよ |
||
105:
匿名さん
[2011-08-07 11:55:44]
ここって失敗だったって聞いたのですが、そうなんですか?
|
||
106:
匿名さん
[2011-08-07 12:21:58]
ここはかつて沼地だったのですか?沼地を埋め立てて宅地にしたのですか?
|
||
107:
匿名
[2011-08-07 12:38:55]
>>106
昔はライズ周辺は川底でした。明神池まで川でした。 http://marukokawa.exblog.jp/1555042/ 川の流れを変え、残った部分に明神池がありました。 埋立地なので、住居の場所ではなく、玉川園などとなったのです。 そして再開発が進みライズができたわけです。 埋立地なので液状化地域、洪水地域になっています。 |
||
108:
匿名さん
[2011-08-07 14:30:22]
何でいちいち自分で質問するんだろ。
|
||
109:
匿名
[2011-08-07 15:04:27]
ようはしょうもない場所にできた馬鹿高いマンションって事ですな。
なんか詐欺みたいですね。 |
||
110:
匿名
[2011-08-07 19:35:05]
|
||
111:
匿名さん
[2011-08-07 19:36:52]
検討するのかな?
|
||
112:
匿名さん
[2011-08-07 21:00:47]
しょうがないじゃん。二子玉川っていう河川敷に住みたいんだから。本当の金持ちは国分寺崖線の上に住んで、買い物と食事をしに坂を下ります。お金がちょっと足りないから、ライズなんだよ。もう二十年早ければ、こんな河川敷でなくても、住める場所はあったけど、後に来て二子玉川に住みたいのだからしょうがない。
|
||
113:
匿名
[2011-08-08 14:24:41]
なにかイヤなことでもあったのか…、
投稿の痴能レベルが高すぎる。 |
||
114:
匿名
[2011-08-08 14:26:45]
>98
ちゃんとした、というか、ふつうの日本語が書けるようになったほうがいい。 |
||
115:
匿名さん
[2011-08-08 14:46:12]
HPの販売戸数が32戸まで減ってます。ジワジワ売れてるんですね。
|
||
116:
マンション住民さん
[2011-08-08 21:00:27]
休日は引越しが、ジワジワと続いてますね。
|
||
117:
匿名さん
[2011-08-09 13:17:53]
現在販売戸数ね。
いつまでも30が続くのよ。 後ろにまだまだ売れ残りが100はあるからねえ。 |
||
118:
匿名
[2011-08-09 20:44:19]
先月まで売れ残り300と言ってたのが、残り100とは200も売れたのか?
|
||
119:
匿名さん
[2011-08-09 20:59:25]
残り300とかいうデマ信じてた人いたんだね。
|
||
120:
匿名さん
[2011-08-10 00:04:58]
休日の引越しって出ていくほうですよね。
|
||
121:
匿名
[2011-08-10 07:26:15]
引越しトラックは荷降ろし中で、入居の方でした。
|
||
122:
匿名さん
[2011-08-10 10:17:08]
積込み中の引越しトラックも見かけました。
|
||
123:
匿名
[2011-08-10 13:20:11]
実際の残りとなると200戸ですよ。
最近、営業の電話がやたら頻繁で迷惑。検討しないと言っても聞かない。とにかくリバブルに来て下さいの焦りのコール 。 |
||
124:
匿名さん
[2011-08-10 13:26:43]
まーココはいらないでしょ!タダなら考えるけどね~
|
||
125:
匿名さん
[2011-08-10 14:27:36]
200ですか。。 結構売れたんだ。
|
||
126:
匿名
[2011-08-10 16:40:40]
ホームページの販売数を信じる気にはならにけど、週末の夜照明ついてるの見るとそんなに残ってるように見えないね。
やっぱ数十ってとこじゃないの? |
||
127:
匿名
[2011-08-10 17:06:52]
126さんは視力に問題があるみたいですが大丈夫ですか?
|
||
128:
匿名さん
[2011-08-10 18:03:40]
このマンションが売れようが残ってようがどうでもいいんだけど一番高い棟以外はほとんど明かりついてるし、一番高いのも7、8割くらいはついてるように見えるね。
このスレ久しぶりに覗いてみたらいまだに売れ残り数を多く見せたがるほど注目されてるんだってのが結構意外。 |
||
129:
匿名
[2011-08-10 19:52:30]
レースのカーテンすら下がってない部屋がたくさんあるのはなぜかな。不思議なタワーだな。
|
||
130:
匿名
[2011-08-10 20:48:58]
未入居の角部屋は売主が白いカーテンをつけているから、住人が開いているのでは?
|
||
131:
匿名さん
[2011-08-10 21:05:45]
|
||
132:
匿名さん
[2011-08-10 21:57:48]
粘着で、すまそ。
ただ興味が尽きないねえ。 売れ残りが200. 価格暴落。 購入者がどうするのか? ま、一生かかってローン返すんだろうな・・ |
||
133:
入居済み住民さん
[2011-08-10 22:53:49]
あと85。マジです。
|
||
134:
匿名
[2011-08-11 01:00:34]
どちらにしても、適当な残戸数書くと、値下げ騒動の時のように、また粘着質な変な人に警察に訴えるとか言われちゃいますよ〜(笑)
|
||
135:
匿名
[2011-08-11 01:13:43]
キャンプ場隣なので、洗濯物がバーベキュー臭いです(汗) その日の風向きにもよりますが。
|
||
136:
匿名さん
[2011-08-11 02:24:22]
あと残り186戸ですけどね。
|
||
137:
匿名
[2011-08-11 07:13:12]
残り54だろ。
てかキャンプ場てどこよ。 |
||
138:
匿名
[2011-08-11 08:30:01]
へえ。意外に捌けてるね。思ったより早く完売しそう。
|
||
139:
匿名
[2011-08-11 10:27:55]
駅まで日陰が無いから熱中症になりそうだよ(汗)
シャワー浴びて家を出て、駅に着いたらもう汗びっしょり。 |
||
140:
匿名さん
[2011-08-11 10:36:42]
汗かきさんは大変だね・・
|
||
141:
匿名
[2011-08-11 11:13:42]
駅近希望の人はココは向かないよ
|
||
142:
匿名さん
[2011-08-12 14:45:22]
っていうか竣工からどんだけ経過したのかな?
普通に中古物件価格として売られていたら、残戸数も減るでしょうよ。 地震も経験しちゃったわけだし・・・・。 |
||
143:
入居済み住民さん
[2011-08-13 19:40:22]
残は50切ったらしいです。
問い合わせればすぐにわかります。 |
||
144:
匿名
[2011-08-13 20:48:48]
公式HPによると残り32戸なのに、問い合わせすると50戸にアップするのですか?
|
||
145:
匿名さん
[2011-08-13 21:23:24]
まぁ残り僅かなのはほんとみたいだね・・
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |