part34へ突入です。
検討中の方やご近所さん、仲良く情報交換をしましょう。
誹謗中傷などの書き込みはしないで下さいね。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169918/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:70.74平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-07-29 08:56:17
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part34
785:
匿名さん
[2011-09-26 21:54:30]
クロスエアタワーって、そんなに苦戦してるんですか?
|
786:
匿名さん
[2011-09-27 07:17:48]
帰宅困難エリアはリタイア組にしか売れなくなってきてる。
|
787:
匿名
[2011-09-27 15:00:09]
帰宅困難エリアって被災地を指す言葉でしょ。
|
788:
匿名さん
[2011-09-27 15:34:02]
あと29戸。
|
789:
匿名
[2011-09-27 17:30:01]
かなり前から29戸のままだな
なかなか減らないのか? |
790:
匿名さん
[2011-09-27 17:56:13]
いや、29戸しか残ってないですよ。
|
791:
ビギナーさん
[2011-09-27 18:30:30]
激しいですね。
後どれくらいではけるのか、中古がどんどん出ちゃうのか。 |
792:
匿名さん
[2011-09-27 20:40:28]
どうせキャンセルなんかの未入居物件を系列に流して、未入居中古で売ってんでしょ。このご時世にライズで残り30は売れ過ぎで有り得ない。みんな東急に騙されるなよ。
|
793:
匿名
[2011-09-27 22:42:33]
築一年経ったんだから普通に中古でしょ。
何を騙すの?? |
794:
匿名
[2011-09-28 01:22:23]
でも築5年以上たってるWCTとか、今だに新築スレに居座ってるよ。
|
|
795:
物件比較中さん
[2011-09-28 13:32:31]
いや、中古扱いかもしれないけど、価格は新築の価格のままですよ。
残り29戸だし順調に売れてます。 |
797:
匿名さん
[2011-09-28 14:05:24]
中古扱いなら自由に値引き交渉できるね。
東急も新築だと値引きしづらいし、 買い手、売り手ともメリットありそう。 残数も誤魔化せそうだしね。 |
799:
匿名さん
[2011-09-29 02:33:08]
最近あちこちでブランズのアフターサービスの悪さが叩かれとるな・・
まぁここは電鉄も絡んだ物件だけど |
800:
匿名さん
[2011-09-29 20:34:45]
今回販売戸数が29戸であと137戸ほど残ってます。
|
801:
匿名
[2011-09-29 23:00:42]
営業の人?
|
802:
匿名
[2011-09-30 00:40:57]
もう期分けなんかしてないのに
ネガも根強いね。いつまで頑張るのかね |
803:
匿名さん
[2011-09-30 01:56:01]
他に一生懸命やる事無いのかね。
凄い生産性のない無駄なエネルギーだと思うよ。 それともこれが仕事なのかな? だとしたら嫌な仕事だね。 |
804:
匿名さん
[2011-09-30 06:38:26]
ぶちゃけ
帰宅困難エリアを高値で売るのはもう無理でしょう。 |
805:
匿名
[2011-09-30 09:24:07]
そりゃ福島は売れないでしょ。
|
806:
匿名さん
[2011-09-30 12:36:48]
>>805
ちょっと言い過ぎでは? |