part34へ突入です。
検討中の方やご近所さん、仲良く情報交換をしましょう。
誹謗中傷などの書き込みはしないで下さいね。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169918/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:70.74平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-07-29 08:56:17
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part34
46:
匿名さん
[2011-08-01 13:18:15]
濃麻呂のお店周辺って豚骨臭がすごいよね。あれ苦情こないのかな
|
47:
匿名さん
[2011-08-01 13:50:48]
売れ残り140やん?
云うに事欠いて37とは・・ おおうそや。 でもその悲しい心根はわかる。 大丈夫、本当に37戸になる日がくる。 2年くらいすればだけどな。 |
48:
周辺住民さん
[2011-08-01 14:00:00]
マジレスすると、二子玉はいい街だけどわざわざ割高・駅遠・強風のライズじゃなくて、戸建てや落ち着いた低層に住む方がおススメだと思います。
|
49:
匿名さん
[2011-08-01 14:27:43]
マジレスすると、二子玉川はほとんどの物件が駅遠なのでライズはかなり駅近です。
|
50:
匿名さん
[2011-08-01 14:54:34]
豚骨ラーメンの店の周辺はどこもあんなもんだよ。かなり臭う
|
51:
匿名さん
[2011-08-01 15:04:27]
お、残戸数減ってますね。大幅値下げ効果抜群。これだけ下げれば、二子玉川なら売れるよね。
|
53:
匿名さん
[2011-08-01 15:09:33]
本当はマンションなんかどうでもいいんだろう?
|
54:
匿名さん
[2011-08-01 15:20:18]
御天って店は匂い酷いけどね。吐き気がする
|
55:
マンション住民さん
[2011-08-01 17:17:32]
マジレスすると、二子玉周辺の低層は落ち着いているけど、ほとんどが5階建でエレベータが無く、
階段で上り下りするマンションで、元気な若者向けか?ベビーカーはどうしてるのだろう? |
56:
匿名さん
[2011-08-01 21:27:34]
大幅値下げしたところで残300からの道は、そら険しいわ。
ようよう140や。 まだまだ、がんばれがんばれ、 |
|
58:
匿名さん
[2011-08-01 22:31:11]
ラーメン屋とか不要だと思う、臭いだけ、所詮B級グルメ
|
59:
匿名さん
[2011-08-02 00:13:09]
都合の悪い話題から食い物屋の話題にそらしたいのはわかるけど。
|
60:
匿名さん
[2011-08-02 00:18:18]
なんか、クロスエアスレも食い物屋の話になってるなあ。
|
61:
匿名さん
[2011-08-02 00:57:39]
ラーメンは普通に国民食でしょ。あとは好みの問題
|
62:
匿名さん
[2011-08-02 20:12:02]
>>55
5階建てでエレベーターないとこなんて人の住む条件満たしてないよ!今時ありえない。 |
63:
匿名さん
[2011-08-02 20:16:13]
発売時比較すると3割下がりましたね!
|
64:
匿名さん
[2011-08-02 20:26:42]
東急はREITを再構築したからね。この状態が続くなら遅かれ早かれここも組み込まれるでしょう。
|
65:
匿名さん
[2011-08-02 21:10:10]
こんなとこ組み込んだリートが成功するか?
|
66:
匿名
[2011-08-02 21:48:21]
|
67:
匿名さん
[2011-08-02 22:02:19]
リートに入るのはもう既定路線だよ、あとは時期だけ
東急不動産はリートから抜けてるから、電鉄の売上がヤバい時に買い上げて利益を計上するために 今は放っておかれてる感じだろう |