part34へ突入です。
検討中の方やご近所さん、仲良く情報交換をしましょう。
誹謗中傷などの書き込みはしないで下さいね。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169918/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:70.74平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-07-29 08:56:17
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part34
457:
匿名さん
[2011-09-14 21:14:44]
新百合と比べてる時点で阿呆だな
|
458:
匿名さん
[2011-09-14 22:59:19]
新百合にも負けてる仕様ってことです、この値段で。
如何にぼられてるかってことです。 |
459:
匿名さん
[2011-09-14 23:58:17]
いったんどんな人が住んでるのだろう?
普通の感覚じゃないよね。 川崎からの最後の上りがここなんだろうね。 |
460:
匿名さん
[2011-09-15 00:03:21]
マンションを仕様で比べてる時点で阿呆だな
|
461:
匿名さん
[2011-09-15 08:41:05]
ここは買い物に来る場所で住む所じゃない。
そこで仕様もチープじゃ売れないわな。 |
462:
匿名さん
[2011-09-15 08:42:41]
お庭直してください。
もういや! 皆から馬鹿にされて。 |
463:
匿名さん
[2011-09-15 10:29:45]
植栽を変えるには管理会社を変更するしかない。
脱東急ですよ。 |
464:
匿名
[2011-09-15 11:30:30]
すごい、久しぶりにネガが大量に釣れているね(笑)
武蔵小杉でまた何か嫌な事でもあったのかな? |
465:
匿名さん
[2011-09-15 12:36:04]
マンションって仕様じゃなく地価で価格が決まるものだと思うけど
新百合ヶ丘と比べる意味あるのかね・・ |
466:
匿名さん
[2011-09-15 14:30:02]
>> 465
川崎市の知ったかぶり君をみんなで笑いながら観察していたのに そんなこと言っちゃうと数ヶ月姿をくらましちゃうよ?w まあ、また戻ってくるだろうけどwww |
|
467:
匿名
[2011-09-15 17:02:13]
標準仕様同士の違いなんてせいぜいピンキリの差で数百万。
何を小さいことでいば 二子が好きって理由があってもこの景気で川崎しか買えなかったんじゃよけいに腹立つんでしょ。 |
468:
匿名さん
[2011-09-15 20:49:21]
二子新地は川崎だよね。
|
469:
マンション住民さん
[2011-09-15 21:49:36]
467
そういうことじゃなくて、「購入者のほとんどが川崎住民だし、この程度の 仕様でもわかりゃしないや」って東急にナメられたってこと。 実際あの程度で満足してるようですし。 |
470:
匿名さん
[2011-09-15 22:32:21]
ライズみたいに相場観のない物件買うのは小金もった都心に憧れてる川崎住民ぐらいしかいないですよ。
都心の住民は世田谷や二子にたいして憧れ持ってないし。 あの値段じゃ馬鹿らしくって寄り付かないよ。 |
471:
匿名さん
[2011-09-15 22:49:23]
小金すら持ち合わせていない人よりマシだと思うなぁ・・
あるだけいいよ、無い人は川崎で妥協するんだろうけど |
474:
匿名さん
[2011-09-16 00:27:07]
まぁ再開発前提の値付けだしな。全てが完成しないと価値は計れないと思うが・・
植栽は詐欺だけど |
476:
匿名
[2011-09-16 07:45:09]
多摩川が有る限りいつまでも続くんです。
一度川崎に住むとよくわかるんでしょう。 やっぱり割高でも川を越えるべきじゃなかったと。 たかが一本の川、されどその違いは思ってた以上に大きいと。 だからこそ小杉を買った人がしつこくネガ投稿するんですね。 |
477:
匿名さん
[2011-09-16 10:16:28]
一本の川の違いだけなのに、偉そうに勘違いしてるから、ネガされるんですね。
|
478:
匿名さん
[2011-09-16 10:50:34]
勘違いというか実際に価格で差があるしな。
|
479:
匿名さん
[2011-09-16 13:03:49]
勘違いというか、実際に川を越えるかで地価が違うしな。
|