防犯、防災、防音掲示板「大人の足音【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 大人の足音【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-19 09:05:23
 

大人の足音について、
引き続きご意見をお願い致します。

↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45748/

[スレ作成日時]2011-07-28 18:29:28

 
注文住宅のオンライン相談

大人の足音【その2】

881: 匿名さん 
[2012-05-11 19:49:32]
じゃ、876は部分点で25点
882: 匿名さん 
[2012-05-12 02:10:29]
騒音主は、どうしても自分を正当化したいようですね。
下の階の住人を批判する前に、自分が静かにすれば良いだけの事なのに。
883: 匿名 
[2012-05-12 06:45:58]
↑「共同住宅にはお互い様の範疇が広い人の方が向いてますよ。」の理屈すら理解できないの?

騒音主の言い訳ではなく、共同住宅に入居する上での心構えですよ。
884: 匿名さん 
[2012-05-12 06:52:32]
理解してるさ その考えは部分点25点 △
885: 匿名さん 
[2012-05-12 06:58:30]
>>883
共同住宅に入居する上での心構えとしては、とても未熟
886: 匿名 
[2012-05-12 07:39:01]
882の浅はかさを指摘しただけなんだが・・・
887: 匿名さん 
[2012-05-12 08:24:25]
失礼 単に君が浅はかに見えた
888: 匿名さん 
[2012-05-13 10:44:20]
騒音主さん、あの大きな音を『お互い様』と言うのなら、
上からドスドス聞こえるたびに、天井を突いても良いって事ですね?
889: 匿名はん 
[2012-05-13 18:52:46]
ちがう下にドスドスすればお互い様
890: 匿名さん 
[2012-05-13 22:28:57]
お互い様は騒音主がよく使う自分勝手な言い分。
891: 匿名 
[2012-05-14 00:30:35]
普通に生活音ならお互い様でよろし。
892: 匿名さん 
[2012-05-14 01:06:19]
ただの生活音? 居場所まで特定できる、あの大きな足音が?
893: 匿名 
[2012-05-14 07:46:45]
ただのと言うこともないけど、生活音だから苦情も言いにくいし、管理会社や理事会も動きにくいんでしょう。
894: 匿名さん 
[2012-05-14 10:45:02]
最上階の優位点が一番現れる部分
895: 匿名 
[2012-05-14 10:49:51]
888は890が「例外中の例外の案件」であることを裏付ける事例ですね。
騒音クレーマーのバカの一つ覚え”近隣住戸に迷惑をかけない”では通用しないという
大変有益な情報です。

ピアノも足音も聞かされるほうは弱い。
聞かされる方が頭を下げて配慮をお願いすることも大変有益です。
896: 匿名さん 
[2012-05-14 12:50:14]
確かにクレーマーって自分本位で『生活音』でも
許せない心が狭く社会性に乏しいよねwww
897: 匿名さん 
[2012-05-14 13:58:56]
896 ”許せない心が狭く・・・”??←日本語が変だよね
899: 匿名さん 
[2012-05-15 10:34:40]
騒音主は、生活音といえばいいと思ってるんだろうけど、うるさいと生活騒音なんだよ。
900: 匿名さん 
[2012-05-15 11:49:24]
今日も朝からドンドンやってる310号室。
奥さん、大工仕事でも始めたのかな。
亭主はカカト歩きで、帰宅してから寝るまで
ドスドス、バスバスうるさいし、
何とかならんかな、あの馬鹿夫婦のカス頭。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる