大人の足音について、
引き続きご意見をお願い致します。
↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45748/
[スレ作成日時]2011-07-28 18:29:28
注文住宅のオンライン相談
大人の足音【その2】
852:
匿名さん
[2012-05-11 15:15:00]
|
||
854:
匿名さん
[2012-05-11 15:20:09]
>>853 あら、片手落ちですか
|
||
856:
匿名さん
[2012-05-11 15:22:19]
「集合住宅向きで社会適合」 =「迷惑出さない」
は不正解? |
||
857:
匿名さん
[2012-05-11 15:24:55]
「集合住宅向きで社会適合」 =「迷惑出さない」
半分正解 △ですね |
||
859:
匿名さん
[2012-05-11 15:38:45]
「集合住宅向きで社会適合」 =「迷惑出さない、 騒音受けても我慢強く許せる心が広いい人間」
が正解? |
||
861:
匿名さん
[2012-05-11 15:47:35]
「集合住宅向きで社会適合」 =「迷惑出さない、 騒音受けても我慢強く許せる心が広い人間」
が正解なのね |
||
862:
匿名さん
[2012-05-11 15:58:11]
別に集合住宅向きでなくてもいいじゃん。
集合住宅に住むなら、規約を守り、他人に迷惑かけないように暮らさないといけないだけ。 騒音主の独自基準の受忍限度なんて通じないよ。 |
||
864:
匿名さん
[2012-05-11 16:03:25]
>集合住宅に住むなら、規約を守り、他人に迷惑かけないように暮らさないといけないだけ。
そうだな |
||
865:
匿名さん
[2012-05-11 16:04:58]
|
||
866:
匿名さん
[2012-05-11 16:06:20]
「心が広い人間」の話をしていたのだよ、863君
|
||
|
||
869:
匿名さん
[2012-05-11 16:11:53]
何故?
|
||
871:
匿名さん
[2012-05-11 16:31:46]
そう、粛々と法規・規約を守るのは最低限のことだ
|
||
873:
匿名さん
[2012-05-11 16:52:14]
>法規・規約を守れば良い
最低限のことで全然間違ってない それは当然の事として「心が広い人間」の話をしていたのだよ |
||
874:
匿名さん
[2012-05-11 17:10:44]
「お互い様」という人にかぎって、騒音主で、自分が一方的に迷惑をかけてる。
|
||
877:
匿名さん
[2012-05-11 17:41:53]
>>876 半分正解 △
|
||
878:
匿名さん
[2012-05-11 18:34:11]
矢印騒音主は、今日も噛み付いてるね。どんだけ暇なんだか。
|
||
880:
匿名
[2012-05-11 19:33:50]
>>876
受忍限度の使い方さえ間違っていなければ正解あげるんだけどね。 |
||
881:
匿名さん
[2012-05-11 19:49:32]
じゃ、876は部分点で25点
|
||
882:
匿名さん
[2012-05-12 02:10:29]
騒音主は、どうしても自分を正当化したいようですね。
下の階の住人を批判する前に、自分が静かにすれば良いだけの事なのに。 |
||
883:
匿名
[2012-05-12 06:45:58]
↑「共同住宅にはお互い様の範疇が広い人の方が向いてますよ。」の理屈すら理解できないの?
騒音主の言い訳ではなく、共同住宅に入居する上での心構えですよ。 |
||
884:
匿名さん
[2012-05-12 06:52:32]
理解してるさ その考えは部分点25点 △
|
||
885:
匿名さん
[2012-05-12 06:58:30]
>>883
共同住宅に入居する上での心構えとしては、とても未熟 |
||
886:
匿名
[2012-05-12 07:39:01]
882の浅はかさを指摘しただけなんだが・・・
|
||
887:
匿名さん
[2012-05-12 08:24:25]
失礼 単に君が浅はかに見えた
|
||
888:
匿名さん
[2012-05-13 10:44:20]
騒音主さん、あの大きな音を『お互い様』と言うのなら、
上からドスドス聞こえるたびに、天井を突いても良いって事ですね? |
||
889:
匿名はん
[2012-05-13 18:52:46]
ちがう下にドスドスすればお互い様
|
||
890:
匿名さん
[2012-05-13 22:28:57]
お互い様は騒音主がよく使う自分勝手な言い分。
|
||
891:
匿名
[2012-05-14 00:30:35]
普通に生活音ならお互い様でよろし。
|
||
892:
匿名さん
[2012-05-14 01:06:19]
ただの生活音? 居場所まで特定できる、あの大きな足音が?
|
||
893:
匿名
[2012-05-14 07:46:45]
ただのと言うこともないけど、生活音だから苦情も言いにくいし、管理会社や理事会も動きにくいんでしょう。
|
||
894:
匿名さん
[2012-05-14 10:45:02]
最上階の優位点が一番現れる部分
|
||
895:
匿名
[2012-05-14 10:49:51]
888は890が「例外中の例外の案件」であることを裏付ける事例ですね。
騒音クレーマーのバカの一つ覚え”近隣住戸に迷惑をかけない”では通用しないという 大変有益な情報です。 ピアノも足音も聞かされるほうは弱い。 聞かされる方が頭を下げて配慮をお願いすることも大変有益です。 |
||
896:
匿名さん
[2012-05-14 12:50:14]
確かにクレーマーって自分本位で『生活音』でも
許せない心が狭く社会性に乏しいよねwww |
||
897:
匿名さん
[2012-05-14 13:58:56]
896 ”許せない心が狭く・・・”??←日本語が変だよね
|
||
899:
匿名さん
[2012-05-15 10:34:40]
騒音主は、生活音といえばいいと思ってるんだろうけど、うるさいと生活騒音なんだよ。
|
||
900:
匿名さん
[2012-05-15 11:49:24]
今日も朝からドンドンやってる310号室。
奥さん、大工仕事でも始めたのかな。 亭主はカカト歩きで、帰宅してから寝るまで ドスドス、バスバスうるさいし、 何とかならんかな、あの馬鹿夫婦のカス頭。 |
||
902:
匿名さん
[2012-05-15 13:06:34]
クレーマー、クレーマーって叫ぶクレーマー(マルチお互い乙)
|
||
903:
匿名さん
[2012-05-15 13:08:36]
クレーマーって
公的なジャッジが下ったあとにクレームつける人だと思ったけど ジャッジ下ってるの? |
||
905:
匿名さん
[2012-05-15 13:12:25]
じゃ、クレーマーと決めつける言いがかりだね
|
||
908:
匿名さん
[2012-05-15 13:27:35]
|
||
910:
匿名さん
[2012-05-15 13:30:36]
何だ分かってないじゃん
|
||
912:
匿名さん
[2012-05-15 13:32:04]
>公的なジャッジ?って何?
字面だけ読んで頭に入ってない証拠 |
||
915:
匿名さん
[2012-05-15 13:33:05]
|
||
917:
匿名さん
[2012-05-15 13:33:56]
|
||
919:
匿名さん
[2012-05-15 13:35:39]
>公的なジャッジ?って何?
字面だけ読んで頭に入ってない証拠だよ |
||
920:
匿名さん
[2012-05-15 13:37:06]
半分の正解で論破とか
半分論破だなw |
||
922:
匿名さん
[2012-05-15 13:39:33]
別に間違ってはいないし、君に意見を支持しているのだよ~
ただし、半分ね |
||
923:
匿名さん
[2012-05-15 13:41:34]
|
||
925:
匿名さん
[2012-05-15 13:49:02]
>公的なジャッジ?って何? 説明してみなクレーマー(大笑)
公的なジャッジ知らないの? 法治国家に済んでいる人? 未成年かな?それなら仕方ないけど |
||
927:
匿名さん
[2012-05-15 13:52:47]
|
||
928:
匿名さん
[2012-05-15 13:54:17]
|
||
932:
匿名さん
[2012-05-15 14:01:41]
|
||
933:
匿名さん
[2012-05-15 14:02:38]
>公的なジャッジ?って何? 説明してみなクレーマー(大笑)
公的なジャッジ知らないの? 法治国家に済んでいる人? 未成年かな?それなら仕方ないけど |
||
937:
匿名さん
[2012-05-15 14:10:08]
別に間違ってはいないし、君の意見を支持していると言っているじゃない
ただし、半分 |
||
940:
匿名さん
[2012-05-15 14:12:21]
|
||
942:
↑↑
[2012-05-15 14:25:00]
お前の負けなんだよ(笑)
|
||
945:
匿名さん
[2012-05-15 15:16:00]
ちょっとすみません。
パナソニックの消音シートを床に貼った人いませんか? 音がそんなに小さくなるか聞きだいです。 |
||
946:
匿名さん
[2012-05-16 00:17:28]
やっとマトモなレスが出たな。
|
||
947:
購入検討中さん
[2012-05-16 02:12:15]
みんなスリッパ履けばいいんじゃない?
|
||
948:
匿名
[2012-05-16 02:28:59]
うちは静音スリッパを履いている。踵歩きする旦那にいいよ。
|
||
949:
匿名さん
[2012-05-16 14:46:28]
|
||
950:
匿名
[2012-05-16 14:53:43]
自己満足してませんよ。スリッパを履いたとしても、走り回るようなことはしません。出来る限りの対策をしているつもりで書いただけですよ。
|
||
951:
匿名
[2012-05-16 14:57:53]
949:そういうあなたは何かしてるの?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ってことかな?